パパゴン日記帳

息子達の成長記などなど

お箸の練習

2008-10-31 07:26:37 | Weblog
大分ガイドつきのお箸でつかめて食べれるようになってきた息子

それにともなってか毎日一食は必ずいっぱい食べてるという息子

ママゴンもびっくり

でも嬉しそう



熱も下がり風邪も大丈夫そうになってはきたもののこれから新型が流行ったらまたまた
大変になりそう

今日はもう一度病院に行くみたい

逆にママゴンが発症しなければいいのだが

今日は二人揃っておねぼうさん


息子のいじけ癖

2008-10-30 07:44:16 | Weblog
ここ最近の息子はよくいじけます

何故って自分がやりたいことやれなかったり少しでも怒られたりしたら
写真のようにすぐにいじけちゃいます

機嫌が悪い時は大泣き

でも大抵が嘘泣きで自分がやりたいことをやれるようになるとけろっとして
さっきまで泣いてたのが嘘のように笑顔になります

まぁどっちに似たんだか

ちなみに一昨日から風邪を引いた息子

昨日は大分良くなりそろそろ家の中で遊ぶのも飽きてきたそう

そろそろインフルエンザの時期に入りますが早めに予防接種はしないとね

今年は新型が流行するって少々大騒ぎになってきてそうだし

家に帰ったらまずは手洗いうがいをして自己管理に勤めましょう




息子の趣味

2008-10-29 07:25:27 | Weblog
趣味というかなんというか

もうDSを一人でやれるようになっちゃいましたぁ~

やるのは”リズ天G”

ママゴンも息子も当然パパゴンもはまっておりDSは少々取り合いみたいな感じ

息子は広く浅くやるみたいな感じだけど一つだけ上手に出来るようになったゲームがあり
少々嬉しそう

でもこれは一人でしかやれないからもっとみんなでやれるゲームがいいかなぁ~

そろそろwiiを起動させますかぁ~


下呂温泉からの帰り道

2008-10-28 07:47:04 | Weblog
そういえばママゴンの姉さん家族が愛知県に引越したということでまぁ帰り道に
寄るのも悪くないな

ってことでいざ愛知県へ

それでも約4時間の陸路

息子も久しぶりに姪っ子、甥っ子らに会えるから楽しみな感じ

着いた時にはまだ幼稚園のお迎え前って事だったけどお兄ちゃんのおもちゃを物色して
遊ぶ息子

前に遊びに行った時も同じような感じだった息子

いざ帰ってきたらおおはしゃぎ

ベットの上で飛び跳ねるはかわるがわる抱っこされるは

まぁ久しぶりだし楽しそうだったからよしとしよう

ママゴンと姉ゴンが買い物に行ってくるというのでパパゴンは子供らの子守り

子供3人だとやはり大変だなっと

でも一人っ子よりかはましかなっと

とりあえず買い物が終わってママゴンらが帰ってきたら子供ら3人を連れてパパゴンは
近くのおもちゃ屋さんへ

一緒に遊ぶかと思いきややはり息子はマイペース

自分のやりたいようぉ~に遊ぶ

一通り遊んで帰りにみんなでがちゃがちゃをして帰りました

帰ってからも遊ぶ遊ぶ

夕食をご馳走になるってことで先にお風呂に入りました

以前GWにママゴンの実家で入った以来で息子も楽しそう

シャワートレーニングも特に問題なし

成長してますねぇ~

んでご飯は久しぶりのお鍋

姪っ子らがたくさんご飯を食べる姿に刺激されてか息子はいつになくいいたべっぷり

これがいつも続けばなぁ~っとママゴンと苦笑してました

またご飯食べたら遊ぶ遊ぶ



まぁ夜も遅いしまだまだ遊び足り無そうだったけど

パパゴンらは姪っ子らに見送られかえりました

今度はいつ遊べるのかなぁ~って感じな息子でした

んでパパゴンはそれから約4時間の帰路を頑張りました

帰って即寝



いろいろあったこの連休でした






下呂温泉旅行記 ~2日目~

2008-10-27 00:23:38 | Weblog
枕が変わると早起きするパパゴン

相変わらずの目覚めでした

息子がまだ寝ていたのでまずはママゴンが朝風呂へ

ママゴンが行った後に息子も起きたのでパパゴンも起床

ママゴンが戻ってくるとパパゴンは屋上展望露天風呂へ

今は工事中らしく宿泊日の夜は女性、朝方は男性と入れ替え制になっていました

ちなみに昨日から降っていた雨は今朝はどしゃぶりに

まぁ雨の中の露天風呂はこれまたいい感じ

パパゴン一人だったので少しだけ貸切風呂感覚

でも上がっても屋根付きの廊下を歩いて且つ横から降る雨をよけながら行かないと
いけなかったので少々大変でした

このあとは朝食タァ~イム

夕食に続き朝食もバイキング

とはいえども昔みたいにたくさん食べれないパパゴン

ある程度食べてごちそうさまでした

このあとは近くの朝市に行こうと思っていたがまだどしゃぶり

昼以降の事を考え早めにチェックアウト

売店でお土産を買っていざ旅館を後に

とりあえず行こうと思っていた朝一には車で見物

でも少々規模の小さい感じだったので近くのお土産屋さんに行きました

いろいろお土産を買って今回の温泉旅行は終了しました

ママゴンもリフレッシュできたみたいでよかったです





今回の温泉旅行の情報

湯快リゾート http://yukai-r.jp

年中 1泊2食で¥7,800- (入湯税別途¥150-必要)




下呂温泉旅行記 ~1日目~

2008-10-26 07:48:52 | Weblog
出発日は10/23の7:40頃

約4~5時間ぐらいかかると見込んでのドライブ旅行でした

車中での心配事
・息子の暇つぶし  
・渋滞  などなど 

まぁそんな心配事は特に問題なくって感じでした


行き道は...
名神高速西宮ICから乗り、一宮JCTで東海北陸自動車道に乗り換え
さらに美濃関JCTで東海環状自動車道に乗り換え富加関ICまでの
久しぶりの長距離ドライブ
でもここからまだ下道で1.5hほどあるから少々大変

とはいうものの下道でこんだけの距離があるということはすごい自然に
かこまれたところなんですごい癒されるということ間違いなし

途中途中に線路があり新幹線や電車など探しながら言ったの息子も大満足

ちなみに高速を自家用車で行くときの楽しみはもうひとつ
そうそうサービスエリアです

今回行った温泉旅館は大阪より直通のバスが出てて一人なんと¥3,000-で
往復乗車できるんです

自家用車で行ったらガソリン代に始まり高速通行料金が入って
料金では到底いけません

まぁバス内で息子にぐずられたら大変って事で今回は家族のんびり自家用車で
行くことにしました

って話がそれましたが...

今回寄ったSAは3か所

まずは滋賀県の大津SA

ここは琵琶湖が(って言っても南側の一部)一望できるSAなんです

あとは近江牛がいろいろおいてありましたねぇ

次に岐阜県に入り養老SA

ここは山に囲まれており何ってなさげですがとんでもない

なぜかどら焼きのおいしいお店があるんです

どら焼きと言えばあんことかあんこ+生クリームとかだけですがここは
それ以外にもマロンクリームとかマンゴーとかゴマとか

食道にもいろんなお店があり優柔不断のパパゴンには目の毒でした

んで最後に長良川SA

今は工事中だったのでちっちゃな感じだったんですが中は広かった

ここはなぜかエヴァのドリンクとかお笑い芸人ドリンクとか鬼太郎ドリンクとか

ファンにとってはお宝ドリンクかも

さてさて高速の旅も終わり下道に入りのんびり下呂温泉を目指すパパゴン一家

緑に囲まれた道を本当にのんびり走れました

結局1時前に到着することができました

到着して付近散策へ

いろんなお土産屋があり目移りしまくりです

栃の実を使ったお土産品が有名みたいで栃の実せんべいを手作りしている
とこにいったらできたてアツアツのせんべいをいただくことができました

おいしかったぁ~

そういやデザートで興味を引くのがあったで連絡します

その名も温泉卵ソフト

普通のパフェに温泉卵を乗せて混ぜて食べるものらしいけど

まぁ次の機会にでもということで

旅館に戻り卓球してカラオケして時間をつぶしました

んで夕食まで時間があったのでお風呂に入りに行くことに

今回は息子と二人で温泉に

まぁシャンプーがというかシャワーがまだ苦手な息子ですがなんとかでき
ほっとしてます

ちなみに息子も温泉が好きみたくいつもより広い湯船につかりうろうろ

ご機嫌さんでした

さてさて夕食はバイキング形式

息子は少し食べてはうろうろ

こういうときはあまり食べてくれないのかなぁ~

まぁある程度はたべてくれたからいいか

このあとは部屋に帰り本当にのんびりでした

息子もお昼寝をしてなかったので即寝

途中ママゴンはもう一度温泉に



旅行へいって旅館でのんびりするなんて久し振りだったパパゴン一家でした

(なぜって旅行=ディズニーがほとんどなパパゴン一家だから

ちゃんちゃん



では続きは2日目


温泉旅行からようやく帰宅

2008-10-25 02:11:59 | Weblog
今日...といってももう昨日の事


下呂温泉からの帰りにママゴンの姉さん一家が愛知県の豊橋市に
転勤になり今まで以上に会えないということで今回の帰り際に
お邪魔することに


ってなわけで今日はこんなに遅く帰ってきたってわけです


息子もチャイルドシートでいい子で


結局また明日にでも旅行記は書かせていただきます


約4時間の運転でした


明日はって今日はのんびりしときます


おやすみ


温泉旅行

2008-10-24 06:29:18 | Weblog
温泉の楽しみは朝の朝風呂。


ママゴンが先に行ったのでパパゴンは後で行く事に。


今回の旅館の露天風呂は二つある内の一つが改修工事中なので女性は宿泊の夜、男性はその翌日に入れます。


パパゴンはレーシックをしたあとなだけに本当に温泉とか眼鏡無しで風景を満喫出来るので楽しみも増えました。


又詳しい旅行記は明日にでも更新しますm(__)m

ドライブ旅行

2008-10-23 06:38:35 | Weblog
今日は明日がパパゴンの会社が休みなのをいいことに一日早めにお休みを
いただいてパパゴン一家で早めの秋のドライブ旅行に繰り出します

行先は岐阜県の下呂温泉

ママゴンのたっての希望なんでとりあえずパパゴンもお休みをがんばりました

今日は高速で移動しつつ途中のSAで休憩しながらいろんなもんを見て
旅館を目指します

もちろん運転はパパゴン一人だけですけど

どんな道中になるかはまた明日以降に更新します

ではではいってきます


これなぁ~にぃ~?

2008-10-22 07:47:04 | Weblog
ここ最近の息子の口癖です

まぁ好奇心旺盛な現在です

に乗っててもいろんなものを指差し”これなぁに?”

に乗っててもいろんなものを指差し”これなぁに?”

歩いてても”これなぁに?”



さすがに好奇心旺盛です



昨日もお昼寝無しで早くにだった息子

今朝もぐっすり

ほっぺがぷにぷにだったのでつっついてきました



今日は何して遊ぶのかなぁ~