24.11.6
11.5~11.8
埼玉県和光市に出張し、あいにくの雨でしたが
時間があったのでふじみ野市を訪ねた後
川越市を探訪しました。
その1です。
川越市駅で下車しウロウロ
印刷していた地図が濡れて最悪な状況で前進開始…
勤労会館(川越市六軒町2丁目)




少し保存状況が悪く感じました…
川越市中央公民館分室(勤労会館のお隣)

こちらも気になりました…レトロで良い感じ
そのまま北上
佐々木医院(川越市連雀町31)




エントランス、スクラッチタイル、各窓等渋い建物でした。
仲町の交差点まで移動…
いよいよ、大正浪漫の薫る街に到着
最初に、通称蔵つくりの街並みを探訪
仲町交差点の建物

これも良い感じ…
土蔵造りの建物

本当は、あまり好きじゃないのですが、凄い存在感でした。
通称蔵つくりの街並み




あいにくの雨ですが、大興奮…
田中屋(川越市仲町6-4)


カッコイイ…
田中屋のお隣
山吉ビル・旧山吉デパート(川越市仲町6-6)



現在は、歯医者さんになっているようです
列柱や装飾が良い感じ…
大塚美容室等(川越市幸町1)








洋風看板建築の長屋みたいです。
凄い…『千と千尋の神隠し』の最初にお父さんが豚になった街並の様でした。
画像が悪くすみません…
その2に続きます…後ほど…
11.5~11.8
埼玉県和光市に出張し、あいにくの雨でしたが
時間があったのでふじみ野市を訪ねた後
川越市を探訪しました。
その1です。
川越市駅で下車しウロウロ
印刷していた地図が濡れて最悪な状況で前進開始…
勤労会館(川越市六軒町2丁目)




少し保存状況が悪く感じました…
川越市中央公民館分室(勤労会館のお隣)

こちらも気になりました…レトロで良い感じ
そのまま北上
佐々木医院(川越市連雀町31)




エントランス、スクラッチタイル、各窓等渋い建物でした。
仲町の交差点まで移動…
いよいよ、大正浪漫の薫る街に到着
最初に、通称蔵つくりの街並みを探訪
仲町交差点の建物

これも良い感じ…
土蔵造りの建物

本当は、あまり好きじゃないのですが、凄い存在感でした。
通称蔵つくりの街並み




あいにくの雨ですが、大興奮…
田中屋(川越市仲町6-4)


カッコイイ…
田中屋のお隣
山吉ビル・旧山吉デパート(川越市仲町6-6)



現在は、歯医者さんになっているようです
列柱や装飾が良い感じ…
大塚美容室等(川越市幸町1)








洋風看板建築の長屋みたいです。
凄い…『千と千尋の神隠し』の最初にお父さんが豚になった街並の様でした。
画像が悪くすみません…
その2に続きます…後ほど…