MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

兵庫県加東市探訪その1

2016年03月28日 | 兵庫県
28.3.26~27
加東市、三木市、加西市、福崎町等
一人旅に出ました。

加東市探訪その1です。

加東市の旧東条町、旧滝野町を訪ねました。

旧東条町役場(加東市天神546)






昭和9年
外壁の下見板張りと色、玄関部が良い感じ
それ以外、和風っぽい気がしました。

長濱良三商店(加東市新定348付近)









昭和10年
渋い、アーチ窓と上げ下げ窓、外壁の具合がカッコいい
増築部分が残念

旧滝野町の地域へ

旧内山医院(加東市上滝野460付近)





明治末期
小ぶりながらもオシャレな医院建築
見つけにくいところにあります。

上滝野の町並み等


良い感じ。

名勝 闘竜灘


水量が少なくて残念でしたが、岩場のスケールが凄かった。

続きは、後ほど
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和歌山城周辺 再探訪 | トップ | 兵庫県加東市探訪その2 »
最新の画像もっと見る

兵庫県」カテゴリの最新記事