goo blog サービス終了のお知らせ 

MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

千葉県流山市探訪

2018年10月31日 | 千葉県
30.9.30
流山市を訪ねました。

清水屋本店(流山市流山2丁目26)



看板的な部分が素敵
ギザギザ…

丁字屋・旧足袋屋(流山市流山1丁目5)


大正12年
和風ですが重厚でいい感じ

蔵日和・旧医院(流山市流山1丁目4 )


キレイに改修されています。

丁字屋と蔵日和


いい感じ

呉服新川屋(流山市加6丁目1305 )



明治23年
国登録有形文化財

万華鏡ギャラリー寺田園茶舗(流山市流山2丁目101−1)

これもいい感じ

流山駅(流山市流山1丁目)



築不明ですがいい味出ています。

流山市はいい味出ていました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県松戸市探訪その2 | トップ | 足立区探訪その1 »
最新の画像もっと見る

千葉県」カテゴリの最新記事