goo blog サービス終了のお知らせ 

MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

兵庫県三田市・三田学園探訪

2013年06月24日 | 兵庫県
25.6.23
兵庫県三田市にある三田学園を訪ねました。

大阪を8時に車で出発したときは曇っていましたが
小雨が降ってきてテンションが少し下がりました…ちょっと残念

三田学園に到着し、正門と旧守衛所を見て下がったテンションもグンとあがりました。

三田学園正門県(三田市南が丘2-13-65)


いい味出ています。

旧守衛所

かわいくておしゃれです。
塗装してあげてほしい

敷地内をウロウロ

三田学園記念図書館(三田市南が丘2-13-65)





スパニッシュな建物、平屋と三階建ての合体のような
いい感じ…

三田学園中学本館(三田市南が丘2-13-65)





横から





裏側

明治45年築
正面玄関とその上部がなんともいえない日本らしい洋風建築みたいな感じで
「萌え」~になりました。
保存状態も良く、しかも現役で、デカイ…

東館(三田市南が丘2-13-65)



中学本館と同様なつくりで、こちらは大正4年です。
正面にブラスバンド部が集合しはじめたので
一番撮りたい角度からは、撮れませんでした。

三田学園素晴らしき学び舎…
古き良き建物も愛されていると思います。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良県奈良市旧大阪電気軌道... | トップ | 兵庫県三田市探訪その1 »
最新の画像もっと見る

兵庫県」カテゴリの最新記事