先日、スカイプに挑戦しました。簡単に言うと無料のインターネット電話。カメラを使うとお互いの顔を見ながら話せるし、数人で同時に会話もできます。
なぜ始めたか?「提携型有機農家オンライ圃場見学会」なるものを長野の有機農家さんが開催してくれることになったからです。各地のがんばって儲けている農家の報告を写真や資料を交えて聞けるので楽しみにしています。なかなか遠くの農家に伺い情報交換する機会がないのでこのような会は非常に有意義だと思います。ただ初めての試みなのでどうなるか・・・。また報告します。
しかし技術は進歩したもんです。十数年前仕事でオマーンにいたころ日本への連絡は同じインターネット電話でしたが、有料でしかもやりとりが無線のようなもので同時に会話はできませんでした。一方的に話して最後に「ラジャー」次に相手が話すという非常に不便なものでした。
なぜ始めたか?「提携型有機農家オンライ圃場見学会」なるものを長野の有機農家さんが開催してくれることになったからです。各地のがんばって儲けている農家の報告を写真や資料を交えて聞けるので楽しみにしています。なかなか遠くの農家に伺い情報交換する機会がないのでこのような会は非常に有意義だと思います。ただ初めての試みなのでどうなるか・・・。また報告します。
しかし技術は進歩したもんです。十数年前仕事でオマーンにいたころ日本への連絡は同じインターネット電話でしたが、有料でしかもやりとりが無線のようなもので同時に会話はできませんでした。一方的に話して最後に「ラジャー」次に相手が話すという非常に不便なものでした。