goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山県牛窓町の百姓日記

畑での出来事や日々感じたことを綴る日記です。

大晦日

2010-12-31 20:42:51 | 雑感
今年も今日で終わり。昨日で消防団の夜警もおわりやれやれ。毎年時が経つのが早く感じられる。今日は畑の片付けや、車の洗車、最後にニワトリの採卵を終え16時過ぎには飲みはじめる。明日明後日と最低限の仕事のみであとはDVDをみて過ごす予定、この日のために1年間仕事をしているよいうなものだ。さあ、まだまだこれから飲むぞ!!

配達最終日

2010-12-28 22:08:52 | お野菜お届け
今日は今年最後の野菜セット配達の日でした。年々時が経つのを早く感じますね。朝収穫し野菜をコンテナに詰め岡山市内へ配達。帰宅は午後8時になります。朝7時からほとんど働きっぱなし、昼食も車で。今年1年事故もなく無事に終えました。後10年ぐらいはこの調子でやれるでしょがその後はどうかな?なにはともあれ今夜はエビスビールで乾杯!!

オリーブ搾りかす

2010-12-23 21:41:50 | Weblog
先日、牛窓にある日本オリーブさんに伺った。というのもオリーブの搾りかすをいただくためです。日本オリーブさんでは約2000本のオリーブを栽培していて、その搾りかすを堆肥にできないかと企てたわけです。来春からイタリア野菜の栽培を予定しているのでその栽培にオリーブ堆肥を使ってみようと思った次第です。地域内での循環という意味でも、イタリア野菜にはオリーブはふんだんに使うのでイメージもいい、これはいける!!と思っていました。がしかし実際に搾りかすを見てみるとペースト状で油と水分がかなりのこっていて堆肥化するには難しく時間もかかりそうでした。(ポロフェノールが含まれており抗菌作用があるので醗酵しにくいかな・・・・)とりあえずイナワラと混ぜて堆肥化を試みていますが無理かな。