畑の脇にある山桜の花が咲いていた。
ビニールハウスの中は真夏だ。ハーブ(バジル、ローズマリー、コリアンダー等)やアスパラガス、黄ニラなどの播種をした。アスパラガスは毎年挑戦しようと思っていたが除草が大変なのでやめていた。今年はがんばって作ろうと思う。収穫は来年の初夏あたりかな。それまでに草に覆われなければだが。
今は端境期で野菜が少なく憂鬱になりがちだ。しかし、まだ小さいけれど植えたキャベツやレタスが暖かい太陽の日差しを浴び生き生きとしているのをみると勇気が湧いてくる。今年の2月は異常に暖かい日があったがそのときの太陽の光とは全然違うな、なんというかやわらかくて包み込むような光だった。
ビニールハウスの中は真夏だ。ハーブ(バジル、ローズマリー、コリアンダー等)やアスパラガス、黄ニラなどの播種をした。アスパラガスは毎年挑戦しようと思っていたが除草が大変なのでやめていた。今年はがんばって作ろうと思う。収穫は来年の初夏あたりかな。それまでに草に覆われなければだが。
今は端境期で野菜が少なく憂鬱になりがちだ。しかし、まだ小さいけれど植えたキャベツやレタスが暖かい太陽の日差しを浴び生き生きとしているのをみると勇気が湧いてくる。今年の2月は異常に暖かい日があったがそのときの太陽の光とは全然違うな、なんというかやわらかくて包み込むような光だった。
カブトムシの幼虫、受け取りました。
息子は、「なんだ?これ。」リアクションが薄く、主人がさっそく容器探しをしておりました。
私の眼ですが、やっと治りました。ご心配おかけしました。
ほんと春らしい陽気になりましたね。
少し前、3月なのに2月に戻った?って日が続きましたもんね。
お花見もそろそろですね。楽しみです。
カブトムシがんばって育ててください。