今日は月一・柴犬なっちゃんとの通院

病院につくと、リンちゃんも待機中

そして教室仲間のゆずもやって来て、ワイワイ

喜んだゆずがなっちゃんママに飛びついた時、
なんと!なっちゃんにドーン

ハイ! キッチリ〆られたゆずでした


待合室では、リンちゃんがいい顔して立ってた

ホント、いい顔


で、早速シニア集合


ゆずも、久しぶりに会うブンに、ジワリジワリと匂い確認


今日は患犬・患猫ちゃんも多く、親睦をしながら、待ってました

そして、ブンの番
体重は28.0kg
チッコ間隔はだいだい5時間になり
量もしっかり出てる事を伝え
耳たぶのヘリに新しいポチっが出来たことも。。。。

血液検査もしてもらいました。
BUMは前回と変わらず50で、脱水状態は少し改善できてて
その結果、貧血・たんぱく量共にダウン

たんぱく量は下がっていいんだけど、再生不良貧血まで付き合ってた

前回が見せかけの数値だったから、
これが本当って事なんだけどなっ

ただ、他の数値と兼ね合わせて、あまりいい状態ではなかったです。
現状維持ですか?のしのちゃんの問いに
現状維持とは言えない状態です・・・の院長先生の答え

・・・・・・・
お薬も追加・変更で1週間分

最後に、院長先生が一秒でも、長く生きられるように対処します!
この言葉で、ブンの今の状態がわかります。
歩けます。しっかり食べてます。チッコもうんちも出てます
でも、ブンの体はかなりの負担がかかり、
衰えてきているという事です。
頻尿が改善傾向にあって、いい方向にむいているかもと
期待し、かるく考えてました。
尿毒症にならないように!
脱水状態にならないように!!
そして、現状維持が最大の目標と期待です
ブン! りんちゃんが一緒に頑張るよ!!って


男・ブン三朗の見せ所だぜ

頑張って、踏ん張って、この夏乗り越えるよ
