今日はゴンとブンの血液検査の結果を聞きに行って来ました

そして・・・あんじゅが昨日の夜から下痢。。。
大丈夫とは思うけど、今はトットと治ってもらわないといけないので
ゴンとあんじゅを連れての通院と相成りました

まずは、ゴン
膵臓の数値が1635で高かったです。
どうも、膵炎を起こし、それが引き金になり、腎不全を起こしたようです

院長先生は『まだがんばれる数値です』と言われました

本当は注射と点滴だと早くおさまる可能生は高いのですが
それは断りました。
先生にはご負担をかけますが、薬のみで対応してもらいました

もう、ゴンや嫌がる事はできるだけ避け
ゆったりと過ごさせたいとの思う、しのちゃんの勝手なワガママなんですよ

もし、これでゴンの寿命が少し短くなったとしても
ゴンが穏やかな顔でいてくれる方を選びました。
もう、ゴン錯乱の顔は・・・・もういいです。。。二度と。。。。いりません。

続いてブンの肝臓
これがまぁーーー とんでもない数値がでちゃいました

ALT 273 正常値=12~94
ALP 8908 正常値=4~107
目の手術、術後の投与 これらを差し引いても、高すぎです

前回の目のイボ切除と比べて、今回の術後の回復のなさ
肉芽になってきたり、どうもヘン!と思ってたんです。
肝臓が悪いと、粘膜に影響するとか。。。
どうりで切除後がひかないはずだわ

肝臓に何がいいのか、悪いのか
ちょっと調べたけど、そんなに悪いものは食べさせてない
何がどうして、ここまで上がったのか


しばらく、ヨクイニン等のサプリ系は一旦中断してみます。
食品だから、影響してるとは思えないけど・・・
肝臓の数値がせめて半分以下にならないと、
目の肉芽もなくならないだろうしねぇ~

そして、おまけのようなあんじゅ
検便でコクシ発見! これは注射でヨシ

アンタだけは元気印でいないとね


しっかし・・・・くやしいな

ラブの10才は老犬・・・わかってるけど
まだ! もう少し! 大丈夫って、言われていたいのになぁ~~

ゴンの弟なんだし

クゥーーーーーっ!
負けねぇぞぉーーー!
ブンの数値・・・正常値に、とは言わないけど
せめて、3桁になるまで、頑張るぞぉーーーー