春の陽気になった今日はしつけ教室&アジの日

まずは第一目的の日光浴を遂行

まぁーしっかし・・・グッスリ寝らるもんだわ


あんじゅは初級クラスの巡回と、高等科での持来と招呼を

そのダンベル。。。真っすぐくわえるともっと良いんだけどねぇ~~


ブンは少しだけど、得意の行進中の課題をしてみると
出来るじゃん

さすがブンだーねぇ~~ 写真ないけど。。。。

その後、風子ねぇねの脚側行進の練習にお付き合い

ブン、いい顔して歩いてるじゃん


一仕事の後は、見守り&日光浴の続きを


午後からのアジでは2本目に二人アジを

ブンもノーリードにしてチャレンジ

まっ・・・各箇所で自主的に省略しとりましたが


何回目か、あんじゅもワニが降臨しかける位の遅さになったので自撮りを

最初はそこそこ、やってたんだけど

後半のスラでは、1本でも楽をしたいコヤツ

スラを2番目から入ろうとしやがったので
首根っこをムンズとつかみ、強制修正


コヤツの根性・・・どうにかならんかな


さてさて、本日のご学友のコーナーです
まずは本日の新入生

6ヶ月のmixのアンディちゃんと、3才のトイプーのみゆちゃん
ゆっくり1つずつ確実に出来るように
焦らず一緒にがんばりまっしょい


ここで、業務連絡です

4月27日の山陽競技会に出られるペアのみですが
来月4月は競技会に向けて、別練習があります。
4月6日と4月20日、午後1時半から琴崎八幡宮の運動広場で
競技会練習があります。
午前中はいつも通りにしつけ教室があります。
よって、4月中はアジリティーはお休みです。
アジリティーのみなさまにはご迷惑をかけますが
5月からはまた目一杯ガンバっていただきます

暖かくなってきて、やる気も気合いも入ってきた仲間達です


