goo blog サービス終了のお知らせ 

お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

ゴン太の通院日

2011-07-15 12:29:54 | ゴン太病院
クソ暑い今日はゴン太の通院日

なにせ無冷房車のしのちゃん車
一番に行く予定が、どうしても済まさなければならない用事

なので、あれこれ一気に済まして、
ゴンの首に保冷剤いりバンダナを巻いて出発


一昨日と昨日、夕方にだけ咳があった事を先生に報告
心臓さんは一生懸命頑張ってくれてるようで

それなりに

今朝はが出づ。。。。 
たぶん、出血は続いてるだろうねぇ~
昨日の夕方のも黒かったから


体重は17.4Kgで、若干の100g減

すごく微妙ーーー
ゴン仕様にした成果があったのか・・なかったのか。。。。

薬は変わらず一週間分
来週までもう少し頑張らないと


体の調子はゴンなりに落ち着いてるらしく
オヤツ後のチッコ放牧も、一番でボク帰る!

ゴンがどうしたら良いのか、一番わかってる



さてさて、今週のしのちゃん

細々した事から、チョイややこしい事までやる事多々

無エアコン車で西へ東へ南へ北へ


その中でも一大決心をしてやったのが庭木の剪定
三脚はしごを抱えて、てっぺんまで登り
剪定ばさみとのこぎりを駆使してやりましたがな


こんなツンツンボーボーが




すっきりさっぱり

これで剪定屋さんが一日で済むってもんで

少しでも諸経費節約しないといけない
乏しいしのちゃん家だもの。。。


後の草ボーボーと剪定クズはボチボチやるべ





他の用でホームセンターに行った時、
いつも見る処分品コーナーで良い物発見

立方体の焼き杉風の木切れ3つと正方形の木切れ計200円

これであんじゅの悪さ対策を

台所侵入阻止ラティスの例のカギ・・・
鼻先でツンツンして開けてしまう事が上達してもーて

最近じゃアレ!って言う間に入ってる。。。。

で、前々からどうするべと、いろいろ考えてたんだけど
この木切れでひらめいたしのちゃん


カギそのものを隠せばいいじゃん


で、こんな風にしてみました





横から見るとこんな感じ

正方形と立方体は釘で 
それと、食器棚は接着剤で





ここまでは自画自賛ワールドのしのちゃん

でも・・・完全にひっついてから気づいた。。。


カギがかけにくい


古い変形カギを簡単カギを付け替えてから、このカギ隠しつければ良かった





だからといって、外す気はサラサラない

で、、またギコギコ頭を動かし、うちのある物で使えそうな物をあさり

こんなんにしてみました





これもいつまで通用するかな。。。

なんたって、あの悪知恵あんじゅだからな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする