goo blog サービス終了のお知らせ 

DEVELOPMENTOR*LEARNING RESOURCE LAB.

ソフトウェア開発現場の視点からソフトウェアと開発者の価値を高める「ホットな何か」をお届けします。(休止)

Outlook 2002の署名をバックアップ/リストアするの方法

2007年01月05日 | デスクトップ

Outlook 2002のデータやオプション設定を別のPCに移行しているのですが、↓この画面にある「署名」をエクスポート/インポートする手順が見つかっていません。どうすればいいのだろう。

Outlook 2002上からの操作はあきらめて、ローカルディスクやレジストリから「署名」の在りかを探してみると、↓次のフォルダに個々の「署名」がファイルとして保存されることを発見しました。

1つの「署名」につきメールの形式に応じた3つのファイルが保存されています。「HTML形式」「リッチテキスト形式」「テキスト形式」の3とおりです。

Outlook 2002の「署名」は、↓このフォルダごと、もしくは3つのファイルを1セットとしてコピーすれば、バックアップ/リストアできることになります。※この操作は保証外です。自己責任でお願いします。私はいかなる責任も負いません。

C:/Documents and Settings/<user>/Application Data/Microsoft/Signatures

「署名」はMicrosoft Officeで共通にも見えるので、もしかすると「Microsoft Office 個人用設定の保存ウィザード」を使えばよいのかもしれません。ただ、「署名」だけをエクスポート/インポートするという目的は満たせないかなぁ。


最新の画像もっと見る