駅ギャラ始まる・JR松戸駅 2014-03-01 | スケッチ・東京 2/28〜3/13(木) 千葉県松戸市JR松戸駅構内 暇人は赤紫のできそこないの人物を修正してこの絵を出品しました。 駅構内の通路をはさんで向かい側には 市内の小学生の作品が展示されていました。 子供の絵はすばらしい。 いきいきして力強く、無心に描いている姿が目に浮かぶようです。 完全に負けています。 5年生 4年生 にほんブログ村 #絵画(レビュー感想) « あぐりパーク嵯峨山苑 | トップ | 小石川後楽園・梅林 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ごろぉ) 2014-03-03 05:32:45 おはようございます。細かい小雨が落ちる朝でした。たくさんあるけど みんな 小奇麗な余所行きの服を着て行儀よく並んでいましたね。さらりとしたイイ展示会ですね。お向かいの子供さんたちのにはなんか気付かされるものが在りますね。やはり。どう云うのかな 『素直』 ですね。やはり。一年生の方が描いた人物のには 参りました。 いいもの拝見。 ごろぉ 返信する ごろぉさま (暇人) 2014-03-03 22:27:29 えーっ 遠路はるばるありがとうございました。それだけの価値があったかどうか恥ずかしい限りです。そうですねぇ。子供さんの絵は素直なよさがありますよねぇ。ごろぉさんの絵もしかりです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
細かい小雨が落ちる朝でした。
たくさんあるけど みんな 小奇麗な余所行きの服を着て
行儀よく並んでいましたね。
さらりとしたイイ展示会ですね。
お向かいの子供さんたちのには
なんか気付かされるものが在りますね。やはり。
どう云うのかな 『素直』 ですね。やはり。
一年生の方が描いた人物のには 参りました。 いいもの拝見。 ごろぉ
それだけの価値があったかどうか恥ずかしい限りです。
そうですねぇ。
子供さんの絵は素直なよさがありますよねぇ。
ごろぉさんの絵もしかりです。