2年振りのSIAM SHADEライブ
再結成決まってからのこの日が来るのが長かった~
シャムのライブは過去大勢で参戦するのが当たり前
でも、2年前はシャム始まって以来のぼっち参戦で
しかも、レベル300とかでホント寂しかった
でも、今回は昔の仲間も来れるということで久々4人で参戦
チケット申し込んだのは私だけど
なんと発券してみたらアリーナA5
一番後ろの席ではあったけど肉眼でも見える位置で
いや~、運使った感満載w
前回のたまアリを考えると
会場周辺で食べるところ探して入るのは
結構至難の業だなぁ~って思ったので
浦和集合でお茶して会場へ
カメラ横でちょうどカズマ前辺りのなかなかの好位置
開演までは友達と昔話に花を咲かせる
昔のリキッドルームで床が抜けそうだったとか
ツアータイトルはいつもヘンテコだったとかw
ライブなのにシャムシェイド劇団
と言わんばかりの
面白映像を作ってきてくれたねぇ~などなど
そんな話も止まらない中
時間を過ぎても一向に始まらない
なんだかステージ上は慌ただしくスタッフが行来きしてる
ああ、トラブルねぇ~と、すぐにわかる空気に…
結局30分押してのスタート
何から始まるか…っていつものことながら
いろいろ考えるが今回が一番意外だったなぁ~
『BLOW OUT』って誰も予想しないでしょw
会場も若干、予想に反してたからなのか
「あれ?」って感じになってたw
2曲目の『MONKEY SCIENCE』も意外だったな
「Ⅱ」からの選曲が多かった印象
栄喜が「みんな化粧してる?」
会場見渡し「う~ん、濃いなぁw」
やっぱりこっちがいいって始まったのは
『素顔のままで 』懐かしいw
正直セカンドだけCDなくてMDなもんで
最近は全く聴いてなかったんだよね
でも、体は勝手に動くw
覚えてるもんだなぁ~と思った
『Inst』は今回も素晴らしかったねぇ~
やっぱりシャムの演奏力ってのは半端ないです
『Shout out』は、炎がバンバン上がってうちらの席でも熱かった
その後
「さっきの曲はマネジャーの中村新一さんがすごく愛していた曲です
実は11月19日の追加公演、この日は新一さんの誕生日です
これで全7公演、新一さんの7回忌ということで…」
ここで、追加公演の発表
でも、会場では日にちがきちんと聞き取れなかったんだけどw
「新一さんじゃなかったら、たぶん僕たちを扱いきれなかったんじゃないかなって…
本当に僕らはめちゃくちゃで、今思うと申し訳ないことしたなってことが多々あったな…と」
って、栄喜がが話したときに
最初に見た「GO-ROCK」の登場シーン思い出して
ああ、そうだろうなぁ~って思っちゃったよw
でも、新一さん天国で本当に喜んでるだろうなぁ~
1万8000人も呼べるまでになったんだから
私たちみたいに昔からライブ行ってる人たちばっかりじゃなくて
初めて見ましたって人が結構多いことがすごい
解散してるのに新しいファンを獲得できるんだからね~
アンコールは、新曲の『Still We Go』
アリーナには銀テープが
私たちのところにはわんさか飛んできて
曲に集中できずw
『1/3の純情な感情 』
『Dreams』とヒット曲が続く
アンコール1回目はここのところシングル中心
銀テープは、友人が子供のお土産のため大量にお持ち帰りw
いやいや、銀テープ飛んでくるライブなんて何年振り
お金かけてんね~w
2回目のアンコールは
『D.Z.I 』が本編だったので
最後は、定番中の定番『Don't Tell Lies』
の一曲で終了
あぁ~、首痛いwww
開演前友達が
「だいたいシャムシェイドっていうと、『1/3でしょ~!?』
って言われるよね~」
って話になり
「うちらが聴きたいのはそれじゃないけどねw」
って言ったら
「そうそう、何の曲が好き?って言われたら
『CALLING 』とか答えるよねぇ~w」
な~んて会話を繰り広げてたら
なんと、本編でまさかの『CALLING』
思わず大騒ぎしてしまったw
まさか聴けるとは思わずテンションあがった
いやいや、久しぶりに仲間と4人並んで参戦して
本当に楽しかった
やっぱシャムのライブは大勢で暴れるに限るw
1.BLOW OUT
2.MONKEY SCIENCE
3.LOVESICK ~You Don't Know~
4.RAIN
5.CALLING
6.SADNESS
7.素顔のままで
8.Grayish Wing
9.Life
10. Inst
11.Shout out
12.TIME'S
13.Why Not?
14.PRIDE
15.PRAYER
16.Allergy
17.D.Z.I
18.GET A LIFE
EN1.Still We Go
2.1/3の純情な感情
3.Dreams
EN2.Don't Tell Lies


再結成決まってからのこの日が来るのが長かった~

シャムのライブは過去大勢で参戦するのが当たり前

でも、2年前はシャム始まって以来のぼっち参戦で
しかも、レベル300とかでホント寂しかった

でも、今回は昔の仲間も来れるということで久々4人で参戦

チケット申し込んだのは私だけど
なんと発券してみたらアリーナA5

一番後ろの席ではあったけど肉眼でも見える位置で
いや~、運使った感満載w
前回のたまアリを考えると
会場周辺で食べるところ探して入るのは
結構至難の業だなぁ~って思ったので
浦和集合でお茶して会場へ

カメラ横でちょうどカズマ前辺りのなかなかの好位置

開演までは友達と昔話に花を咲かせる

昔のリキッドルームで床が抜けそうだったとか
ツアータイトルはいつもヘンテコだったとかw
ライブなのにシャムシェイド劇団

面白映像を作ってきてくれたねぇ~などなど

そんな話も止まらない中
時間を過ぎても一向に始まらない

なんだかステージ上は慌ただしくスタッフが行来きしてる

ああ、トラブルねぇ~と、すぐにわかる空気に…

結局30分押してのスタート

何から始まるか…っていつものことながら
いろいろ考えるが今回が一番意外だったなぁ~

『BLOW OUT』って誰も予想しないでしょw
会場も若干、予想に反してたからなのか
「あれ?」って感じになってたw
2曲目の『MONKEY SCIENCE』も意外だったな

「Ⅱ」からの選曲が多かった印象

栄喜が「みんな化粧してる?」
会場見渡し「う~ん、濃いなぁw」
やっぱりこっちがいいって始まったのは
『素顔のままで 』懐かしいw
正直セカンドだけCDなくてMDなもんで
最近は全く聴いてなかったんだよね

でも、体は勝手に動くw
覚えてるもんだなぁ~と思った

『Inst』は今回も素晴らしかったねぇ~

やっぱりシャムの演奏力ってのは半端ないです

『Shout out』は、炎がバンバン上がってうちらの席でも熱かった

その後
「さっきの曲はマネジャーの中村新一さんがすごく愛していた曲です
実は11月19日の追加公演、この日は新一さんの誕生日です
これで全7公演、新一さんの7回忌ということで…」
ここで、追加公演の発表

でも、会場では日にちがきちんと聞き取れなかったんだけどw
「新一さんじゃなかったら、たぶん僕たちを扱いきれなかったんじゃないかなって…
本当に僕らはめちゃくちゃで、今思うと申し訳ないことしたなってことが多々あったな…と」
って、栄喜がが話したときに
最初に見た「GO-ROCK」の登場シーン思い出して
ああ、そうだろうなぁ~って思っちゃったよw
でも、新一さん天国で本当に喜んでるだろうなぁ~

1万8000人も呼べるまでになったんだから

私たちみたいに昔からライブ行ってる人たちばっかりじゃなくて
初めて見ましたって人が結構多いことがすごい

解散してるのに新しいファンを獲得できるんだからね~

アンコールは、新曲の『Still We Go』
アリーナには銀テープが

私たちのところにはわんさか飛んできて
曲に集中できずw
『1/3の純情な感情 』
『Dreams』とヒット曲が続く

アンコール1回目はここのところシングル中心

銀テープは、友人が子供のお土産のため大量にお持ち帰りw
いやいや、銀テープ飛んでくるライブなんて何年振り

お金かけてんね~w
2回目のアンコールは
『D.Z.I 』が本編だったので
最後は、定番中の定番『Don't Tell Lies』
の一曲で終了

あぁ~、首痛いwww
開演前友達が
「だいたいシャムシェイドっていうと、『1/3でしょ~!?』
って言われるよね~」
って話になり
「うちらが聴きたいのはそれじゃないけどねw」
って言ったら
「そうそう、何の曲が好き?って言われたら
『CALLING 』とか答えるよねぇ~w」
な~んて会話を繰り広げてたら
なんと、本編でまさかの『CALLING』
思わず大騒ぎしてしまったw
まさか聴けるとは思わずテンションあがった

いやいや、久しぶりに仲間と4人並んで参戦して
本当に楽しかった

やっぱシャムのライブは大勢で暴れるに限るw
1.BLOW OUT
2.MONKEY SCIENCE
3.LOVESICK ~You Don't Know~
4.RAIN
5.CALLING
6.SADNESS
7.素顔のままで
8.Grayish Wing
9.Life
10. Inst
11.Shout out
12.TIME'S
13.Why Not?
14.PRIDE
15.PRAYER
16.Allergy
17.D.Z.I
18.GET A LIFE
EN1.Still We Go
2.1/3の純情な感情
3.Dreams
EN2.Don't Tell Lies
