今年もライブ最後の締めくくりは
BUCK-TICKの日本武道館公演
今年は人気の高い『DAY IN QUESTION』
いや~、今回のチケット争奪戦はすごかったようだね~
出戻りのFT会員なので、今年はFC先行でチケット確保できてたから良かったけど
入ってなかったら行けなかったかもなぁ~
なんか年々人気が上がってる気がするから
BUCK-TICKすごいわ
チケットは、今まで幾度となく武道館は訪れてるけど
過去最高に良席だった
今井さん側の花道前のアリーナ11列目
開演10分前くらいに到着
トイレに行きたくなったので
まだまだ始まらないだろうなぁ~
と思って開演時間過ぎても余裕で並んでた
結果的に20分は押したので予想通り
トイレ並んでる時後ろの人が
物販まだやってたからしばらく始まんないね~って言ってたらその通りだったw
いきなり新曲からだったけど、なかなか覚えやすくていい感じ
正直ネタバレ見ちゃってたので、セトリはわかってたんだけどねw
続いて『NATIONAL MEDIA BOYS』
おぉ~、懐かしい
そして、今井さん側の花道ステージにくる英彦氏
カッコよ~く去っていこうとしたのに
戻る時に花道歩きながらつまずくw
下手はみんな見てたから、わぁ~
と反応してたw
ヒデさん、客席見て苦笑い
可愛かったぁ~
続く、『キャンディ』
ああ、この頃はライブ行ってたなぁ~と思い出したね~
『BUSTER』は、正直眠ってる我が家のCDの棚から
引っ張り出してきたw
当時は買ってもあんまり聴いてなかった頃
『ドレス』はあっちゃんの美しいPVを思い出す
『BRAN-NEW LOVER』は
アンケートで人気が高かったのが意外だった
『セレナーデ -愛しのアンブレラ-』
では、天井から雨が降ってるように電飾が下がって綺麗だったな
そして、それをかき分けて前に出てくるあっちゃんがなんか可愛いし
あと、アンケートで一位の『RHAPSODY』
一位ってこれまた意外や意外
そして、私の中ではバラードと言えば
『KISS ME GOOD BYE』なんだけど
これは、ホント懐かしかったね~
私のBUCK-TICK人生「悪の華」のアルバムから始まってるからね~
いやいや、カッコよくて感動したよ
今年は新旧織り交ぜた感じで
次に何が来るかわからない感じのセトリだったな
そして、あっちゃんMCではありがとうを連呼してた
アンコールでは
「ユータがメンバー紹介をしてほしいって言うからします
手短にw」
と、言うとあっちゃん紹介スタート
自分のところでは「自己紹介になっちゃうけど…」
と、可愛かった~
そして、会報であっちゃんのインタビューの
「『太陽ニ殺サレタ』なんてそんな暗い曲を選ぶなんて
」
って言うコメントには笑えたけど
ライブで聴くとホントカッコよかったよ~
1つ心残りなのは
仙台でしか『地下室のメロディ』をやらなかったこと
めっちゃ聴きたかった
2回目のアンコールで
もう一つの新曲『LOVE PARADE』も聴けたし
『FLY HIGH』なんて懐かしい曲をみんなで歌えたし
最後は『独壇場beauty』で盛り上がって終了
いやいや、今年も楽しいライブ納めでした
そして、アリーナ11列目は花道来たらめっちゃ近かった
目がいいので、肉眼でもバッチリ見えた
あっちゃんマジ美しかったよ~
こんないい席はなかなか来ないと思うので
神様に感謝
今年も締めくくりがBUCK-TICKで幸せです
来年の告知が何にもなかったのがちょっと残念だけど
シングル出るし、気長に待ってよぉ~

帰りにD'ERLANGERからのお花発見
隣はGLAY

BUCK-TICKの日本武道館公演

今年は人気の高い『DAY IN QUESTION』
いや~、今回のチケット争奪戦はすごかったようだね~

出戻りのFT会員なので、今年はFC先行でチケット確保できてたから良かったけど
入ってなかったら行けなかったかもなぁ~

なんか年々人気が上がってる気がするから
BUCK-TICKすごいわ

チケットは、今まで幾度となく武道館は訪れてるけど
過去最高に良席だった

今井さん側の花道前のアリーナ11列目

開演10分前くらいに到着

トイレに行きたくなったので
まだまだ始まらないだろうなぁ~

と思って開演時間過ぎても余裕で並んでた

結果的に20分は押したので予想通り

トイレ並んでる時後ろの人が
物販まだやってたからしばらく始まんないね~って言ってたらその通りだったw
いきなり新曲からだったけど、なかなか覚えやすくていい感じ

正直ネタバレ見ちゃってたので、セトリはわかってたんだけどねw
続いて『NATIONAL MEDIA BOYS』
おぉ~、懐かしい

そして、今井さん側の花道ステージにくる英彦氏

カッコよ~く去っていこうとしたのに
戻る時に花道歩きながらつまずくw
下手はみんな見てたから、わぁ~

ヒデさん、客席見て苦笑い

可愛かったぁ~

続く、『キャンディ』
ああ、この頃はライブ行ってたなぁ~と思い出したね~

『BUSTER』は、正直眠ってる我が家のCDの棚から
引っ張り出してきたw
当時は買ってもあんまり聴いてなかった頃

『ドレス』はあっちゃんの美しいPVを思い出す

『BRAN-NEW LOVER』は
アンケートで人気が高かったのが意外だった

『セレナーデ -愛しのアンブレラ-』
では、天井から雨が降ってるように電飾が下がって綺麗だったな

そして、それをかき分けて前に出てくるあっちゃんがなんか可愛いし

あと、アンケートで一位の『RHAPSODY』
一位ってこれまた意外や意外

そして、私の中ではバラードと言えば
『KISS ME GOOD BYE』なんだけど
これは、ホント懐かしかったね~

私のBUCK-TICK人生「悪の華」のアルバムから始まってるからね~

いやいや、カッコよくて感動したよ

今年は新旧織り交ぜた感じで
次に何が来るかわからない感じのセトリだったな

そして、あっちゃんMCではありがとうを連呼してた

アンコールでは
「ユータがメンバー紹介をしてほしいって言うからします

手短にw」
と、言うとあっちゃん紹介スタート

自分のところでは「自己紹介になっちゃうけど…」
と、可愛かった~

そして、会報であっちゃんのインタビューの
「『太陽ニ殺サレタ』なんてそんな暗い曲を選ぶなんて

って言うコメントには笑えたけど
ライブで聴くとホントカッコよかったよ~

1つ心残りなのは
仙台でしか『地下室のメロディ』をやらなかったこと

めっちゃ聴きたかった

2回目のアンコールで
もう一つの新曲『LOVE PARADE』も聴けたし
『FLY HIGH』なんて懐かしい曲をみんなで歌えたし

最後は『独壇場beauty』で盛り上がって終了

いやいや、今年も楽しいライブ納めでした

そして、アリーナ11列目は花道来たらめっちゃ近かった

目がいいので、肉眼でもバッチリ見えた

あっちゃんマジ美しかったよ~

こんないい席はなかなか来ないと思うので
神様に感謝

今年も締めくくりがBUCK-TICKで幸せです

来年の告知が何にもなかったのがちょっと残念だけど
シングル出るし、気長に待ってよぉ~


帰りにD'ERLANGERからのお花発見

隣はGLAY

