goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

C4 12.12.8(Sat) 新宿BLAZE

2012-12-08 22:11:00 | LIVE
C4今年最後のライブ
いつもC4は整番にはあまり恵まれないところだけど
今回は去年3月以来の一桁
6番
おぉ~~、久々に最前確実な番号だ

というわけで、15分前に会場へ
前回のBLAZEでは入り口の階段に
めちゃめちゃに並んでて
整番早いと先に行ってないと
後からじゃ入っていけないなぁ~
って思ったので
今回は、抜かされたらシャレんならないので
気持ち早めに
そしたら、今回はコマ劇の跡地の横に並ばされたので
心配いらなかったけどね~

中に入って、TOKIさんファンとjunijiくんファンに別れたようで
みごとドセンの一人分Takayoshiくん側ゲット
計算通りの位置に大満足
最近C4は狭いところばっかりだったから
BLAZEがめっちゃ広く感じる
最前でもステージ遠いし…
撮影が入るから余計かもしんないけどね~
カメラマンさんが
「うろうろしますけど、気にしないで暴れてください
と、始まる前に言ってて
なんて低姿勢なんだ…
とビックリ

8分くらい押しでスタート
メンバー登場してもまったく押されることなく快適
前に居る時は非常に嬉しいけど
これが整番遅い時とかはもっと、前行けるのに…
と、ちょっとテンション下がっちゃうのよね~
まあ、この日はいつもより広いところだから
余計ゆったりだったけど

TOKIさん出てこなくて「Les Preludes」からスタート
お~~、意外だけどカッコいい
やっぱりBLAZEのステージいい
前回も思ったけど、照明も綺麗だしね~

TOKIさん登場で最初から激しく進む
しばらくして、junijiくんが目の前に来てビックリ
髪の毛切ったみたいでめちゃめちゃカッコいい
最初からTOKIさんガン見で全然気が付かなかったw

C4の2012年総決算ライブということで
久しぶりに緊張してるとTOKIさん
やっぱ変なプレッシャーかかるよね
撮影も入ってるし

今回のライブは
来年1月にあるSTEALTH初ワンマンライブに
落選してしまった人のために
STEALTHの曲を多めに演奏するって事前告知ありで
今までC4でも数曲演奏されてきたけど
今回初披露の曲もあるとかでワクワク
STEALTHの話題になると
唯一参加してないTakayoshiくんが拗ねる
これはTakayoshiくんが加入前の話だから
仕方ないことなんだけど、この姿がなんとも可愛いw
TOKIさんが「大村くんも来てくれるよね
というと、「行っていいんですか
と、嬉しそう

そして、このライブもう一つの目玉
TOKIさんが「やりたい事が3つある」
と、前々から言ってたけど
そのうちの最後のひとつが何か
っていうのが明らかになるということで
こちらもドキドキ
ちょっと予想してみたりもしたんだけど
見事に外れましたw

みんながステージ上で結構勝手な発言をするって話から始まり
「junijiくんは、もう来れないかもしれないっていう北海道で
“またきます”って言うし…
大村くんは女性限定ライブ…
彼の発言からやるってことになったけどw
まぁ、結果的にはやってよかったんだけどねw
今日はリーダーとして言っていいですか
「来年3月2日ここ新宿BLAZEで
DVD購入者優先で無料ライブやります
キャ~~~と、会場から大歓声
一人心の中で「え~~~~~~~!!」と絶叫
よりによって唯一来年ライブの予定が入ってる土曜日
3月2日だなんて
まんまとBUCK-TICKのFT ONLYと重なる…
がっかりにもほどがある
「俺の奢りだからみんな来いよー
ここBLAZEが奢りだからw」
と、BLAZEを強調w
そして、会場はかなり盛り上がる…
ここは最前列のため
行けないのに盛り上がるしかない状態に
「おぉ~~」とか言いながら
心では泣いてました
実は隣にいた人も「3月2日」って言った瞬間
「え~~~!」って言ってたので、なんか予定あったのかな

この日Takayoshiくんは数日前のツイートで風邪と言ってたけど
声がガラガラで全然出てなかった
おっきな口内炎もできてて、しゃべれないらしいw
TOKIさんが「身体は元気なんだよ」と言ってたけど
大丈夫だったのかな

最後は今年最後のライブということで
Tomoiくんから順番にコメント
junijiくんのところでなぜかチリの話に…
TOKIさん「チリだって、チリ
「えっ?チリって南米の」と、junijiくん
「チリ、遠いよね?」と、Takayoshiくんに振るTOKIさん
「えっ、チリって…すご~い時間かかりますよ
一日じゃ着かないですよ
と、真顔で答えるTakayoshiくん
イースター島の近くって話から
今度はモアイ像相手に
ライブやることになるって言いだし笑えたw
「モアイ像は同じ方向向いてるからいいかもw」
って、junijiくん…笑える
そうそうjunijiくんがTakayoshiくんのこと
たかちゃんって呼ぶのが微笑ましかったな

junijiくんが含み笑いたっぷりで「来年は…」
といいかけたところで
「ストーップ
TOKIさん思わず静止
また、下手なこと言われたら大変だって感じだったw
junijiくんも不敵な笑みで
「激しく行きたいね!」みたいな感じで締めてたかな

Takayoshiくんは
「来年は北はロシアから…南は…」って言い出したら
TOKIさんが
「バンドに託つけて世界旅行したいだけじゃないか
って、一喝w
確かに…www
そういえば、ロシアと言ったらD’ERLANGERのロシア公演
延期発表後音沙汰ないけどどうなったのかな?
な~んてちょっと思い出しちゃったw

アンコールは2曲やってくれて嬉しい~
C4の場合はアンコールとは言わないけどね
最後はTOKIさんこっちに来てくれて
手を差し出してくれて幸せでした
一番先にこっちに来てくれた
と、思い込んでるw
なので、余計幸せなのねぇ~
いや、ホントだもんw

今年締めくくりのC4ライブ
心の底から楽しかった~
セトリもすばらしく、曲数もいままでで一番
それだけあって、見ごたえ十分のライブでした
今回はSTEALTHの「GREEN WAY」
「Alstromeria」が聴けて嬉しかったなぁ~
私は運よく1月のチケットも取れたので
来月本家STEALTH楽しみ
そして、C4は毎年前年を越える活動をしてきてるから
来年も今年を上回るような活動をしてくって
言ってくれてホント頼もしい
ますます今後のC4に期待しちゃうもんね

あぁ~~もぉ~~~、なんで3月2日なんだぁ~~~
と、これだけが心残り

セトリは本日もTOKIさんのところから頂きました




01:Les Preludes
02:REJECTER
03:Jayrohead
04:UNITE
05:孤影
~MC~
06:激情(STEALTH)
07:Intense RAIN
08:DAISYCUTTER
09:LIGID
~MC~
10:Unfaith Blue
11:Sunset Blvd(STEALTH)
12:ACROSS
13:Conecting-dot-
~MC~
14:Alstromeria(STEALTH)
~MC~
15:Cadenza
16:GREEN WAY(STEALTH)
17:DISCODE Insane
18:Crocodile Vibration
~MC~
19:flarestack
20:MARVELY
21:Pylebanker
~MC~
22:FORTUNARY

SP1:REJECTER
SP2:Crocodile Vibration


C4 12.11.17(Sat) 目黒鹿鳴館

2012-11-17 20:50:00 | LIVE
土砂降りの中最初で最後の女性限定ライブ
この日はTomoiくんのお誕生日でもありました
9月に男性限定ライブを行ったから
今回は女性のみ
まあ、本来男限定しかやるつもりはなかったらしいけど
女性陣のブーイングとTakayoshiくんがFC限定で
「男性限定があるなら、女性限定も・・・ねぇ
の発言のおかげで急遽決定
この日は70番と微妙
若干Takayoshiくん寄りの中盤あたりのセンター
女の人ばっかりだから視界良好で見やすい
やっぱ、あの邪魔な椅子がないから快適だぁ~

10分近く押してスタート
この日は予告通り全員スーツにメガネで登場
スーツが大好きな私としては嬉しすぎる企画
前もスーツdayはあったけど
メガネ男子は初企画
キャ~、みんな素敵
かなり似合っております

スタートからかなり激しい感じで進んで瞬時にTOKIさん汗だく
尋常じゃない汗が顔から流れておりました
そんな中やっぱりTakayoshiくんは涼しい顔で
顔に全く汗かくことなく満面の笑みでギター弾いてるよ
インストで「何で顔に汗かかないんですか
って聞いたら「体質」って笑顔で返してくれたな

最初のMCでTOKIさんスカーフ外す
あまりの暑さに耐えられなかったらしい
誰が最初にネクタイ外して、メガネ外すか…
って話らしかったけど、メガネはJunjiくんが一番でした
「欲しいぃ~」って聞いて会場に投げるJunjiくん
「メガネをしてる自分に全く自信がもてない」って言ってたけど
え~~~、どこかですか
イケメンは何しても似合いますけど
すぐ外しちゃって若干寂しかったなぁ~
最初のMCの終わりの方が
結婚披露宴の司会みたいになってて笑えたw

セトリは男性限定と同じとのこと
「この女性限定はスーツという正装だけど
男性限定の服装は
俺の場合真逆のジャージで
オラ~ふざけんじゃねぇ~とか言って
回し蹴りとかして終わった…」って言ってたw
どんなライブだよwww

鹿鳴館ではいろいろやってて何気にC4のライブ
で一番多い会場だとか
確かに、FC限定は鹿鳴館って決まってるしね~
「鹿鳴館伝説待ってます
と、営業トークするTOKIさんにウケたw

中盤の『Unfaith Blue』から
『My Confidential Notes』に移る時
ギターをチェンジするTakayoshiくん
その間に裏からスタッフHIROくんが
ケーキを持って登場
TakayoshiくんとJunjiくんがハッピーバースデーを弾き始め
TOKIさんがHIROくんから渡されたケーキを持つ
JunjiくんがTomoiくんに前へ来るよう促す
Tomoiくんがセンターマイクでお礼を言って
話してる途中でTOKIさんがケーキのろうそく
全部鼻息で消すというハプニングに会場大爆笑www
完全に美味しいところ持ってってたわw
その後は仕切り直しでろうそくに火をつけ直し
みんなでハッピーバースデーを合唱
本人も言ってたけど
このメンバーのことだから何かしらはあると思ったけど
まさか本編途中でこんなサプライズがあるなんてビックリ
みんなでお祝いできて良かったなぁ~

男性限定はアンコールをやらなかったことに触れて
「男性と公平にということで、アンコールはやりません
と、TOKIさんのMCに会場からは
「えーーーーーーーー」と、大ブーイング
「男性の時もそう言われました(苦笑)」
女性陣からの一斉のブーイングに戸惑うTOKIさんは
メンバーの顔を見るも…
みんな聞かないふりで背中を向けるw
「女性の扱いに慣れてるJunjiくん…」
と、困った挙句にJunjiくんに振るw
「女性には弱いからなぁ~
今日は兄さんの誕生日だから兄さんがいいって言ったらいいよ
の声に
Tomoiくんが即答で
「やるやる
すかさず「軽いぃー軽い」と、TOKIさん突っ込む
TOKIさんは不公平になるとは言ってたけど
TomoiくんのbirthdayスペシャルってことでOK出ました

そして相変わらずTakayoshiくんが可愛いのなんのって
あの困った時の子犬のような眼、可愛すぎ
そんなまなざしでじっとTOKIさんのこと見つめるもんだから
「好きなのか
って、Takayoshiくんに思わず言っちゃうしw
「気が付くと俺のことジーっと見てんだよ…
中学時代なら間違いなく勘違いしてた」
Takayoshiくんは急にフラれるとダメらしく
TOKIさんのフリに戸惑っちゃうところも可愛い

中盤で英語の発音について
TOKIさんがブログで話題に上げてた発音
Takayoshiくんのソロアルバムに参加したTOKIさんが
レコーディングで~'sとかのところの歌詞を
's を抜かして歌って
Takayoshiくんに怒られるとか…
「複数系が単数形になっちゃっうんですよ…」
と、Takayoshiくんw
「そんなのいいじゃないか」と、TOKIさんは怒ってたw

「来月の告知しなくていいの」と、Takayoshiくんに振るTOKIさん
「告知していいんですか
Takayoshiくんもお誕生日にソロライブをやるってことで
Junjiくんが
「26日はお祝いに駆けつけるよ
ハッピーバースデー歌いに行くよ~」って言ったら
「言っちゃったらサプライズが無くなっちゃうじやん…
と、寂しそうだったw

会場からTOKIさんに対して
「愛してるーカッコいい~
との、黄色い声
「いいの中学時代そうやって言われて
嘘だってわかってるから」
との、いつものネガティブ発言
「嘘じゃないよー
と、返されるも
「中学時代も嘘じゃないって言ってた…」
って、ネガティブ発言は続く
そんな返しに
「もう中学生じゃない」と、一喝されると
「そっ…そうだね…w」
TOKIさんの負けでした~w

最後にTOKIさんが
「12月8日のライブに向けて弾みをつけて…」
って言いたかったのに
「踏み台にして…」
って・・・言っちゃったwww
そんなぁ~酷い

TOKIさんも途中で言ってたけど、最近のC4ホントにいいと思う
この日もカッコいい~
って、何度も思った
2012年の総決算ライブ
12月8日が今から楽しみ


セトリは今回もTOKIさんブログから頂きました

01:Complainer
02:Jayrohead
03:SHREDMACHINE
04:IGNITER
~MC~
05:Cadenza
06:DAISYCUTTER
07:孤影
~MC~
08:Unfaith Blue
birthday
09:My Confidential Notes
10:LIGID
11:UNITE
~MC~
12:MARVELY
13:flarestack
14:Intense RAIN
15:REJECTER
16:Crocodile Vibration
~MC~
17:Pylebanker

Tomoi Select SP1:Jayrohead



D'ERLANGER 12.10.28(Sun) AKASAKA BLITZ

2012-10-30 22:42:52 | LIVE
いよいよツアーファイナルの赤坂
あいにくの雨だけど、相変わらず雨率高いのね~
今回赤坂402番と前回も全然ダメだ~と思ってたのに
さらに悪いという悲しい結果
なので、諦めてゆっくり行動
着いた時には420番まで呼んでたかな~

絡みの期待も込めてw
若干CIPHER寄りへ
名古屋、京都と共に2列目で堪能したので
今回は番号も悪いしあまり前に行くつもりはなく中盤で待機
後ろ見渡すも、う~んちょっと少なく感じるのは気のせいかぁ
客電消えた途端前に押し寄せてたけど
その波にはのまれず、ちょっと下がったところで参戦

やっぱ赤坂来るとドラムのすごさを実感するなぁ~
最初の、「LOVE/HATE」から
心臓にドンドン来る感じ、さすがだわ
最初のMCはお決まりの…と、思いきや
「デランジェです…」と囁くように言った後の雄叫び
「デランジェだぁーーー
気合入ってます
「月光」はやっぱりどこで聴いてもカッコいい
東京の割には声出てた感じだったね~
さすがに京都には敵わないけど…

え~~、この日もkyoちゃんMCで噛むw
でも、むしろ私はそんなところが好きだけどね~
「前回の仙台がツアーで一番小さい箱で
いろんなものが、こう・・・のうぅぁ・・」
濃縮って言いたかったらしいw
そしてkyoちゃんったら
「笑っていいよ」って開き直っちゃったw
あはは、可愛い~

kyoちゃんが数年前に比べたら
東京のこと良くなったって言ってたけど
ホントそうかもなぁ~としみじみ
それでも、地方を見てしまうとやっぱりね…
決してノリが悪いわけじゃないんだけどなぁ~
まだまだ、イケるんじゃない
って思ってしまうのよね~

本編途中で今年もクリスマスイブに会えると言われて
テンションあがる~
まあ、言われなくても予定してましたけどw
これで今年も素敵なクリスマスイブが過ごせるぞぉ~

定番のMCも
「聞いたことある人もいると思うけど
ワァ~とかオォ~とか言ってくれると助かります」
って、言って始まったw
こちらは噛まずに成功

「Masquerade」では、若干の絡み
♪鷲掴みにしたその乳房に~
で、CIPHERの方を向いて鷲掴みにするフリ
もうちょっと濃厚に絡んでくれても良かったけどねw
セトリは通常通り
京都同様「LULLABY」かな!?ってちょっと思ったけど
「SO...」だったね~

本編終了後すぐに私の左肩に何か当たった気が…
明らかになんか飛んでこなかったか
もしや、スタッフの投げたピック
でも、私の周りを見渡しても落ちてない…
しばらく後ろとか近くを見てみたけど発見できず
周りで拾った声も聞こえないしなぁ~
と、下を見ながらきょろきょろしてたら
隣の人の右斜め前辺りの床にピックらしきものを発見
でも、CIPHERの紫ピック客電の色の青に同化してて
ピックである確信が持てない…
人2人分くらいの結構な距離があるから
もし違ってたらかなり恥ずかしい…
おっ、そうだこれは客電着いた瞬間が狙い目だ
な~んて考えながら下見てたら
隣の人も気にしだしたw
気がつかれたら間違いなく取られてしまうので
悟られないよう頑張るw
そういいながらも、ピックらしき影を見逃さないようにしてたけど
いつもに増して全然客電着かない
この間取られるんじゃないかとハラハラ
近くを人が通ったりしてたから
踏んだら気がつくだろうなぁ~なんて
「アンコール」って言いながら客電着くのをひたすら待つ

ちょうど視線がピック辺りを見てる時、会場が明るくなった
その瞬間確信に変わり
すばやくゲット~
客電着いた瞬間は誰も下なんか見ちゃいないからねw
私があまりの距離動いて拾ったから
隣の人は若干ビックリしてた感じだったかな
しかも、CIPHER使用済みだぁ~



いや~、目が良くてよかった~
この前の健康診断でも1.5をキープしてた私w
そして、今年のピック獲得率の高いこと高いこと
残すはCIPHERだぁ~ってこの前書いたらホントに取れたよ
D’ERLANGER楽器隊の戦利品はこれにて全て手に入れたので
あと残すはkyoちゃんのペットボトルかぁ~
難易度高し


で、肝心のアンコール
なんと、のっけからBUCK-TICKイントロ祭り
え~、主にTetsuさん&CIPHERだけどw
しまいには、「JUST ONE MORE KISS」をkyoちゃん歌う
でも、歌詞は間違ってて思わず突っ込みたくなったけどw

こっから、お約束の「ICONOCLASM」
kyoちゃんがしきりに「遊べる?」
とか、「踊ろう~」って言ってて
アイコノのフリを真似てたけど
微妙に違うからw
ってこれまた突っ込みたかったw
そして、絡みあるかなぁ~
ってちょっと期待したけど、全くなし
やっぱ地方だからなのかなぁ~あの絡み
まあ、地方に行った甲斐があったってもんだけどね
ファイナルでも見たかったなぁ~

アンコールも1回だけ
東京だからとかファイナルだからとか特別は一切なし
さすがドSバンドだねw

このツアーも半分の3本参戦できたから良かったかな
いつにもましてエロスだったし、大満足です
それに、まだ今年もクリスマスイブが残ってるしね
あぁ~、毎年良い番号が来るクリスマスだけに
今年もお願いしたいな~



D'ERLANGER 12.10.13(Sat) 京都FANJ

2012-10-16 20:23:46 | LIVE
名古屋に宿泊して、たまには在来線で移動もいいかなぁ
ということで、節約も兼ねてのんびりと
2時間ちょっとかけて京都へ移動

本日もなかなかの良番41番
この日はなんだかんだでドセン2列目
友達がちょうどいたので、話しながらスタート待ち
昨日と同様準備始まるのがいつもより早い
開演は名古屋と同じくらいの10分押しくらいだったかな
SEスタートするなりめちゃめちゃ押された
昨日が嘘のよう

スタートの『LOVE/HATE』からイアモニ不調で
まずは、スタッフが出てきて直接kyoちゃんところに来て
直してたけどダメ
間奏でkyoちゃんはけてひたすら訴えてたけどこれまたダメ
完全にお怒りモード
あんな怒りをあらわにしてるの見たことなくてちょっとビックリ
歌ってるとき殺気を感じたくらい
それほど京都ライブって特別なんだなって思わされた
ここでトラブルはあり得ないくらいな気持ちが全身から溢れ出てた
あの目力は半端なかったな
曲が終わってまたはけてったけど結局諦めた感じ
ちょっとスタートはどうなる事かと思ったけど
それを忘れさせるくらいの聖地京都の盛り上がりったらすごかったね~

最初のMC
「デランジェだぁ~~~~~京都やでぇ~~~
昨日も気合十分だったけど
さすが京都、さらに上回る感じ
そして昨日も思ったけど、『月光』カッコいいよぉ~
ファンも声あげて盛り上げる
ああ、さすが京都
この感じを東京に求めるのはやはり酷なのかしらね…
って、東京まだやってないうちから心配な私w

「京都が熱すぎて…興奮しちゃうよw
ちょっと落ち着こう」
会場から「え~~~~」の声
「…いや、君たちは落ち着かなくていいからw
俺がね落ち着かないと早くイっちゃいそうだからw」
あはは、今日もエロス全開なMCですw
そんなことを話してたら、マイクもハウリング
マイクも興奮してハウったらしいです←kyoちゃん談w

今回CIPHERのギターソロあり
続く『Masquerade』カッコいい~
kyoちゃんも言ってたけど、今回の京都すごい
いつも京都は別格だけど今までで一番な感じ
おかげでkyoちゃんのMCもエロエロですわよ
「興奮しすぎて、体の立つべきところは全て立っちゃう」とかw
「興奮しすぎると愛撫が雑になる」なんて
さらには「XXXより気持いい」とかw
ストレートすぎてまともにブログにはあげらんないよ

そして、すっかりセトリは名古屋と同じだと思ってたもので
『SO…』のところで
まさか『LULLABY』とは思わず
完全に盛り上がりにのまれ、気がついたのは終了後
あれ、『LULLABY』だったじゃん…みたいなw
ここではCIPHERとSEELAさんが上手と下手入れ替わる
あら珍しい~
『dummy blue』ではkyoちゃんとCIPHER
仲良くワンマイク

昨日もあった台湾、B-Tネタも披露されたが
今日は噛まずに成功
昨日言ってた“七夕に愛し合い”のところは
“激しく愛し合い”にグレードUPしてましたw
そう言えば、台湾のフェスには前の方に
日本人が来てくれてて愛を感じたって言ってたね~

本編かなり盛り上がったけど
途中この流れだと今日はCIPHERしゃべるのかな
って、本編途中で思っちゃった
そして、あまりの熱気にちょっと息苦しいなぁ~なんて
思ったけど、気のせい?かなぁなんて思ってたら
アンコールTetsuさん登場するなり
「酸欠」って
あっ、やっぱり私だけが苦しいわけじゃなかったのね
そして、SEELAさん登場の後に
kyoちゃんとCIPHERが腰に手を回しながら
二人仲良く登場
この時、CIPHERったらkyoちゃんのお尻めっちゃ触ってた
そして、センターマイクにkyoちゃんがCIPHERをエスコートする形で
kyoちゃんは上手にはけて、CIPHERの紫ギターをスタンバイ
kyoちゃんノースリーブ腕やばい~
CIPHERカチューシャでおデコ出して可愛い
ギターかけたkyoちゃんに自分のピックを渡す
CIPHERが可愛かった
でも、弾かなかったkyoちゃんにCIPHERが
そっと「ひかへんの?」って言ってたw
kyoちゃん遠慮気味に「いやいや…」とこれまた可愛い

CIPHERがCIPHERコールの中センターマイクの前で発した言葉が
「京都出身の滝川一郎です
うぉ~会場から一郎コール
「名古屋来た人おる
会場かなり手が挙がる、もちろん私もw
「よぉ~さんおるなw
俺のミスでTetsuが間違ったんで…」
そこですかさずTetsuさん後ろから
CIPHERに向かって中指立ててますw
CIPHERはTetsuさんを見てからセンターに向き直り
「俺が全部悪いです!すんません
CIPHER謝罪してました
「あんなぁ~、三条にあるVOXホールって知ってる?
あれ昔はBIG BANGって言って…
あっ、あの韓国のちゃうよぉ~w
あそこはTetsuが入って初めてやった箱やし…
だからなんやねんw」
あはは、CIPHER面白い
てか、ここは一郎さんが正解か
「あそこでやりたいねん!
ただ、350くらいでいっぱいになるけん…」
えっ、それは困る
どー考えてもここにいる人数入りきんないでしょ
会場から「え~~~」の声
「7daysくらいやるか
絶対来いよ
おじいちゃん、おばあちゃんも誘ってw
あかん、CIPHERに戻れへんようになるから
このへんにしとくわぁ~」
そう言い残してCIPHER定位置へ
この時ばかりは完全に、CIPHERではなく滝川一郎でしたw
いや~、何気にCIPHERをこんな至近距離でガン見したことはない
カチューシャまじ可愛かった

そのあとCIPHERが「SEELAコール、お願いします
会場から声が上がると
SEELAさん「いいね~
おぉぉ~~~、しゃべったwww
続いてTetsuさんが
「D’ERLANGERの十八番ICONOCLASM行きま~す」
あはは、もはや十八番ってwww
昨日はkyoちゃんとCIPHERの絡みが合ったけど
こんな和やかな入りじゃ~、モード切り替えんの難しいし
絶対ないだろうな…w
な~んて、ひそかに思ってたら
あらら、kyoちゃんとCIPHER向かい合って
本日もチュー
そんなのは、いらん心配だったようで
全く関係なく二人はラブラブしてましたw
アイコノ始まる前にkyoちゃんCIPHERのところに行って
なにやらひそひそ話してたのよね~
何何???って超気になったよー
CIPHERがしゃべってるとき
kyoちゃんの黒いタオルCIPHER使っちゃって
上手にはけるとき、kyoちゃんに使っちゃったことを伝えて
返すところがなんとも微笑ましかった

本日も「INCARNATION OF EROTICISM」
で、大盛り上がりのまま聖地京都終了

あ~~~、ホント楽しかった
やっぱり京都公演は絶対見逃しちゃいけないね~
これだから遠征はやめられないさw

開場前には札幌でのCIPHERとのハグ体験談を聞いたりもできて
そちらも楽しかった
そして、完売
ちなみに、私は買ってませんよ
浮気になっちゃうからね~w

あぁ~今回のツアー残り赤坂のみかと思うと寂しい
会議さえなければ仙台も行けたのに…
かなり良いツアーだけにまだまだ観たいよ~



D'ERLANGER 12.10.12(Fri) 名古屋 E.L.L.

2012-10-12 23:18:00 | LIVE
待ちに待ったD'ERLANGER秋のツアースタート
今回は名古屋からスタートです
しかーし、平日なので会社なんとかしないとw
社員同士休みが重なってたので今回も午後からの半休で名古屋へ

とりあえず、名古屋到着してすぐチェックインして会場へ
E.L.L. は行ったことあったので場所は覚えてたんだけど
前回は行きの電車で逆に乗っちゃったり
隣の建物の3階の方で若者に紛れて待っちゃったり…
と、ちょっと間抜けな感じだったので
今回は整番いいだけに同じ過ちはしないようしないとw

このツアー一番の良番34番
入って2人分くらい
SEELAさん寄り2列目で待機
開場から1時間後の開演は待ちが長い
一人で1時間は結構辛いね~
でも、いつも開演から15分以上押すけど
今回は10分でおお~早いと思っちゃったw

新曲のSEでスタート
あれ、2列目でも全然押されない~
視界良好でめっちゃ見やすい
しかも、スピーカー目の前でkyoちゃん足掛けて歌う時
正面ですけどwww
今年はホント整理番号恵まれてなくてあんま前で観れなかったから
久しぶりに見る至近距離のkyoちゃんに終始ドキドキ
あ~、やっぱ素敵
と、何度も思ってしまったw

最近お決まりのパターンで1曲目は音源化されてない曲かな
なんて思ってたら、いきなりの『LOVE/HATE』
まさかの1曲目
「来たぜー名古屋
気合入ってる感じの最初のMCw
ご機嫌な感じで安心~
3曲目の『月光』まじカッコいい~
照明もいい感じだったなぁ~
「いいね~名古屋
その調子でどんどんどんどんどんどんどんどん行っちゃってw」
“どんどん”どんだけぇ~w
やっぱ上機嫌だわ

大体その一年の締めくくりのツアーでは
いつも1年振り返るMCあるけど
B-Tネタと台湾に行ったことがメイン
そこですかさず
このツアー定番のMCは、他で聞いた人もいると思うからってことで
「あんま真剣に聞かなくていいからw」
と、kyoちゃん可愛い
「今年はわりといつもと違うことをした年で…
BUCK-TICKのトリュビュートに参加させてもらって…
まず7月7日は愛し合って~
23日は雨の中暴れて…」
“愛し合って”ですって~
その両方に参戦できたことホント改めて嬉しく思ったね~

「あっついねぇ~、脱いじゃおっかな
キャァ~そんな、そんな…
「ワァ~キャ~騒ぐほどでも・・・w」
と、上着のボタンを若干外す
下の方2つくらい残してw
全部じゃないんかいwww

途中のMCで
「さっきの方がよかったんじゃない
そんなもんだっけ
明日は京都だよ~
嫌でも盛り上がっちゃうよね
このままだと霞んじゃうよぉ~
と、いたずらっぽく言うkyoちゃん

『Singe et Insecte』では
「黒い猫が泣いた」の時の
猫真似ポーズ
同じ日にBUCK-TICKのあっちゃんも川口で猫ポーズしたとかw
きっと『CLIMAX TOGETHER』でだね~
愛しの敦司さんと一緒だわw
でも、kyoちゃんの猫はなかなか攻撃的なにゃん子でしたわw

本編最後のMC
「行こうかぁ~
四つん這いになりたい人は、四つん這いになって…
お望みゃ・・・・w」
え~、「お望みならば」のところ…
お約束噛んじゃいましたw
「一回くらいやっとかないとw」
と、最後には開き直るkyoちゃん
えぇ~、基本MC今回いつも以上に結構エロスですw
まともに書いたら、多分blogあげらんないと思う
規制に引っかかるだろうな…w

続いてアンコール
ネタばれ見ちゃってたのでまさかの
『ICONOCLASM』は知ってたんだけどねw
kyoちゃんとCIPHERが見つめあう
おぉ~~~、絡みの期待でみんな釘づけ
kyoちゃんCIPHERを見上げ
CIPHERのしてるクロスのネックレスにチュー
わきゃぁ~~、やらしい~~www
その後は見つめあって…
キャァ~~なかなか激しくチューしてますよぉ~
下手寄りだったので
kyoちゃんの表情が残念ながら見えず
人さまの曲でいちゃつく二人w
もぉ~、ご馳走様でした…ハイw
最後は『INCARNATION OF EROTICISM』で終了
私は今のバージョン好き~

いや~、なんだか今回セトリからして
いやらしさ満点だわ
おかげで絡み率も高いらしくいいぞぉ~
もっとやって~www

名古屋楽しかった~
いつもより時間も長かったしめっちゃ満足
さ~て、明日は聖地京都
翌日へ続く・・・


1.LOVE/HATE
2.My lips to overlip your lips
3.月光
4.Rose of Thanatos
5.影舞
6.Crimson Crow
7.SAD SONG
8.Masquerade
9.Singe et Insecte
10.SO…
11.dummy blue
12.XXX for YOU
13.LOVE me to Death[In the Air]
14.Love me to DEATH
15.BEAST in ME

Encore
1.ICONOCLASM
2.INCARNATION OF EROTICISM