酔歩会の記録

健康の為アウトドアで気持ちよく活動している男の記録

造幣局の通り抜け Ⅰ

2006年04月17日 | ご当地紹介
大阪の天満に造幣局があります。
ここでは10円玉や100円玉等の硬貨を製造していて、一般の人は中に入ることはできません。
でも毎年ソメイヨシノが咲き終わった頃に一般に開放されて、通り抜けが行われます。
これが大阪名物「造幣局の通り抜け」です。

※写真は全てロ-ルオ-バ-です。マウスをあてると絵が変ります。


もう凄い人でまともに歩く事もできません。


ガ-ドマン達も「止まるな、写真を撮るな。」と連呼しています。


珍しい桜ばかりなので写真ぐらい撮りたいよ。


大阪の人は図々しいのかチャッカリしているのか聞く耳を持たないようです。


見えるのは人の頭ばっかりです。


今回はざっとどんな所かを紹介しましたが、次回から何回かに分けて花の写真をたくさん紹介します。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待っていました! (ラベンダーK)
2006-04-17 21:33:17
ニュースで造幣局の桜の通り抜けが始まったのを見て

きっと酔歩さんかあまもりさんのブログで見られるだろうと待っていましたよ\(^o^)/

それにしてもすごい人・人・人ですね

「止まるな!」って言われてもそりゃ止まるって

八重桜は花びらが多いからまあるく咲いて可愛いですよね。

今年の桜に選ばれた桜も出てくるかな

続きが楽しみです
返信する
造幣局の通り抜け (スイポテ)
2006-04-17 22:19:24
私も今日(17日)に行ってきました。

孫の診察の帰りに地下鉄谷町線で天満まで行き、通り抜けの出口手前で公園に下りてまた天満へUターンして帰りました。

ほんとは病院が桜ノ宮なので、行きに天満から桜を見て、OAP→源八橋→桜之宮公園→総合医療センターと行くつもりだったのですが、

孫がNO!って・・・

で、遠回りのコースになりました。

綺麗でしたねぇ。

写真、素敵です。

この枝の低さがここの特徴ですね。

(写真でアップが撮りやすい)

私の通り抜け報告はいつになるやら・・・

なにせろくな写真がないんです
返信する
おお懐かしい (あまもり)
2006-04-18 00:18:40
造幣局の通り抜け、もう10年ほど行ってません。

近いのになぜって?

あの人、人、人がかなんのです。

それに仕事も重なって・・・

通り抜けの道がまだ舗装されてなかった頃、砂埃できれいな桜が霞んでた。

足を上げて歩いてぇなぁ、なんですり足かなぁ、なんてね。

舗装されてからあのひどい砂埃はなくなったけど。



今日は、通り抜けの道に沿ってのUPですね。

次は桜の紹介と。

いつもながら、なかなかのアイデア。

しかし、止まるな写真は撮るな、はちょっとね~。

トコロテンじゃないんだから。
返信する
トラックバックが・・・ (スイポテ)
2006-04-18 13:36:58
トラックバックさせて頂きたいのですが

うまくできなくて、本文中にブログのURLをリンクさせて頂きました。

事後承諾でごめんなさい。
返信する
ラベンダ-Kさんへ (酔歩)
2006-04-18 20:17:06
私も行こうかどうしようかと迷っていたのですが、あまもりさんが仕事で忙しくて行けそうにないと仰っていたので急遽出かけてきました。

この後桜の紹介もやっていきますね。少し間が空くとは思いますが・・・。

返信する
スイポテさんへ (酔歩)
2006-04-18 20:25:58
私もスイポテさんと同じコ-スを歩きました。

造幣局を出てから公園を川沿いに歩いていくと、たくさんのお店が並んでいて賑やかでした。

私は混んだ処を歩くのがもうこりごりだったので、一番川に近い道を歩きました。

ソメイヨシノもまだ十分に咲いていて、その桜の木の下でお弁当を食べている人達もいました。

水上バスも走っていてなかなか良い雰囲気でしたね。

次回から造幣局の花の写真を掲載していきます。お楽しみに。

トラックバックやリンクをはるのも何でも歓迎致します。こちらこそ宜しく!!
返信する
あまもりさんへ (酔歩)
2006-04-18 20:35:41
あまもりさんが行けないと言うので無理して行ってきたんやで~

私も長い間行っていませんでした。そう!私が前回最後に行ったのはまだ舗装されていなくて、もうもうと土埃が立っていた時です。

あまもりさんに指摘されて私も思い出しました。道路が舗装されていたんだ!!



これから暫らくは八重桜の紹介を続けていきます。

もうひたすらバシバシと写真を撮ったので纏めるのが難しくなりました。

荒っぽく写真を分類したらこんな構成になりました。

この続きがまた大変なのです・・・・

返信する

コメントを投稿