久々の投稿です。
仕事が忙しくてほとんど遊ぶ事ができませんでした。
しかし毎年恒例の牡蠣ツアーだけはどうしても行きたくてたまらず
1年振りの訪問となりました。

近年B級グルメが盛んになっていますが、この日生のカキオコもB-1
グランプリに出場し大変話題になりました。

プリプリの牡蠣をお好み焼きに入れたカキオコです。
食べるのに夢中になり、つい完成品の写真は撮り忘れてしまいました。

日生港の五味の市でとりたての新鮮な牡蠣が購入できます。

そして美味しい牡蠣ゴロゴロ弁当も購入。

美しい瀬戸内海の島々とカキいかだを眺めながらの宴会です。


蒸して食べるのが簡単で旨い!!

熱が全体に行き渡って、身も縮まない。
何も付けなくても天然の塩味が効いています。

こりゃあ、うみゃ~い!!

また来年も絶対来ようと思います。
仕事が忙しくてほとんど遊ぶ事ができませんでした。
しかし毎年恒例の牡蠣ツアーだけはどうしても行きたくてたまらず
1年振りの訪問となりました。

近年B級グルメが盛んになっていますが、この日生のカキオコもB-1
グランプリに出場し大変話題になりました。

プリプリの牡蠣をお好み焼きに入れたカキオコです。
食べるのに夢中になり、つい完成品の写真は撮り忘れてしまいました。

日生港の五味の市でとりたての新鮮な牡蠣が購入できます。

そして美味しい牡蠣ゴロゴロ弁当も購入。

美しい瀬戸内海の島々とカキいかだを眺めながらの宴会です。


蒸して食べるのが簡単で旨い!!

熱が全体に行き渡って、身も縮まない。
何も付けなくても天然の塩味が効いています。

こりゃあ、うみゃ~い!!

また来年も絶対来ようと思います。
かきおこもまた食べたいなぁ
あの食感、味、忘れられません
年に一度の恒例行事です。
私も毎年楽しみにしている行事なんです。
またぽつぽつ始めます。