首都圏電車の写真館!!

更新終了・移転しました→http://syutodenshinkann.blog.fc2.com/

JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part4(最終回)~

2011-07-31 19:01:09 | 撮影記
こんばんは。当ブログにお越しいただきありがとうございます。

さて、長野電鉄撮影記も4回目となりますが、ついに最終回迎えました!今回は残りの撮影と帰りの新幹線です。いよいよ帰宅です。
*これまでの記事をご覧になっていない方は是非そちらもご覧になってみてください(^^)/
【予告】特別企画!長野電鉄撮影記
JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part1~
JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part2~
JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part3~



スノーモンキーを小布施で下車し、折り返しを撮ることにしました。


小布施駅構内に「ながでん電車の広場」というずいぶん昔の車両を展示するコーナーがありました。入場券かきっぷがあれば無料で近くまで行って見ることができます。


小布施駅舎です。趣があったので撮影しました(^^)

というわけで小布施駅を出たのですが場所がわからないorzしばらくして汗がやばいことになったので戻って近くの踏切で撮ることにしました。といっても写真にはむかなかったので動画を撮りましたが、自分が到着してから列車が来るまで時間がなく適当な動画になってしまいました(TT)
スノーモンキー通過シーン(ミュージックホーンあり)


ミュージックホーンまだ残ってますね(^^)感激しました。

このあと再び列車に乗り、須坂まで戻りそこで最後の撮影をします。

この日の仕事を終えた2000系がいました。他にも2100系E2編成やホーム横に先日引退した2000系A編成(マルーン色)などが留置されていましたが都合により撮影できませんでした。


超スーパード逆光&後追いですがゆけむりです。


逆光で白くなったので編集しました。ピントがもろずれましたorz

ここでスノーモンキーを見送り、長野電鉄の撮影は終了しました。あっという間に時間は過ぎてしまいました・・・。



このあと長野へ戻り、お土産を買い、長野とお別れです。


N2編成です。こちらは乗った車両ではありません(笑)


こちらが乗ったN11編成です。


帰りに乗ったのはあさま578号です。増発便です。




帰りは2回あるうちの1回を使って指定席に乗りました!


E226-317、6号車です。

東京へ向かい出発です!

車内では長野駅で買った駅弁を食べました(食べかけで失礼します(汗))。その名を・・・

「味噌かつ弁当」!朝カツサンド食べたのにまたかつかよって感じですが、もう駅弁はほとんど売り切れてしまって選択の余地がありませんでした(^^;)


なんかかわいらしい弁当ですね(笑)もちろん味も抜群でした!


最後に東京駅で乗ってきたN11編成の撮影して終了です。



この日買ったお土産です。ちょっと買いすぎたかな(笑)


あと長野駅でこんなのも買いました。左のスタンプは駅構内にあったので行った方はぜひ記念に押してみてください(^^)

というわけで、「JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記」はこれをもって終了になります。記事数こそ4つでしたが、1回1回の写真・文章ともに多く、長ったらしかったと思いますが最後までお付き合いくださりありがとうございました。今回の遠征はただ単にめったに行かない地方鉄道の写真を撮れたということだけでなく、懐かしいものに出会ったり、あるいはPart2でのきゅうりのおじさんをはじめ現地の方とのちょっとしたやり取りを楽しんだりなどいろいろな面でおもしろいことがあり、いい思い出になりました。またこういうところに行ってみたいな~なんて思います。


というわけで内容はここで終わりなのですが読者のみなさまに重要なお知らせがあります。当ブログ管理人ですが、前々からお伝えしていますがよ、今年高校3年ということで受験生ということになります。5月以降、更新ペースを落としての維持となりましたが、夏休みに入っていよいよ勉強が本格化し、撮影に行く余裕が全くなくなりました(なのでまだ185系のストライプ塗装とか撮ってないんです(泣))。従いましてブログの更新の方も受験が落ち着くまで休止しようと思います。今までご覧くださったみなさま、本当にありがとうございました!受験終了後の更新再開後もよろしくお願いいたします。なお、ブログ開設1周年時(12/1)と、新年のご挨拶はさせていただくつもりなのでそのときはぜひ足を運んでいただけるとうれしいです(*^^*)あと、あまり更新をしないと消されてしまうみたいなのでもしかしたら状況を見て、あるいは気分転換に更新するかもしれませんのでそのときはよろしくお願いします(笑)

それではこれで。最後までご覧いただきありがとうございました!


頑張ろう東北!頑張ろう日本!(携帯電話などでは正しく表示されていない場合があります。この画像は静止画ではなくgifアンメーションです。)


にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 学生鉄道ファンへにほんブログ村



鉄道コム
Tetsudo.com(鉄道コム)


日記@BlogRanking
日記@BlogRanking


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part3~

2011-07-28 21:09:06 | 撮影記
こんばんは。当ブログにお越しいただきありがとうございます。

さて、長野電鉄撮影記も3回目を迎えました。今回はついに2100系スノーモンキーに乗りたいと思います!
*これまでの記事をご覧になっていない方は是非そちらもご覧になってみてください(^^)/
【予告】特別企画!長野電鉄撮影記
JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part1~
JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part2~



前回の最後に載せましたが、本郷~善光寺下でこの写真を撮ったあと本郷駅に戻り、この列車を追いかける形で長野駅に向かいました。そして・・・

長野駅に到着すると当たり前ですがスノーモンキーが出迎えてくれました!いや~間近で見たの久しぶりです(^^)この後特急券を買ってさっそく見学開始です。この特急券なんですが、なんと1枚100円というおそろしく安いんです!こんな車両に100円で乗れるなんて得した気分ですね(*^^*)JR時代は軽く10倍はしましたからね(^^;)


方向幕です。号車表示器もそのままでたまらないです(^^)


営団の車両と同じところを走るなんて夢にも思わなかったのではないでしょうか。


かつて大きいN'EXロゴが描かれていたスペースにはまさに“スノーモンキー”の写真が貼られています。個人的には写真をどーんではなくてN'EXのような感じで猿の絵をいれてくれればよかったのにな~と思ってしまいます。


反対側です。両側で写真が異なります。この写真、1か所特筆すべき箇所があります(笑)少しだけ探してみてください(^^)まあたぶんわかると思います(笑)答えは少し下にのせてあります。



先ほど載せた方向幕ですが1号車のみLED式になっています。


前から1枚。運転士さんがまだ来てなかったので前照灯はついてませんでした。

ここでさきほどの答えです。

赤丸の部分なのですが・・・


「横クラ クロハ253」なんとJRのまま残っています!同様に他の車両も残っていました(^^)ここまで来ると泣けてきます(笑)

ということでここからは内装を見ていきます!ちなみに余談ですがN'EX時代に一度6連ですが乗っているのでそれと比べつついきたいと思います。



まず車内に入るとN'EX時代にも見た案内器が迎えてくれます。本当にロゴが変わっただけ(笑)


なかのもバッチリ残ってます!もしかして右下に写っている「お願い」もJRのそのままでしょうか(笑)


かっこいい自動ドアも健在です!荷物置き場ももちろん残っていました。


全体です。座席のシートも全然変わっていなく、あのときのままでした。


頭上の荷物入れもちゃんと使えます!

内装の写真はドアが開いた直後に急いで撮ったので人がいませんが、発車時にはほとんど埋まっていました。観光客のみならず地元の方もけっこうのっていてけっこう定評があるようです。

さていよいよ出発です!ぼくは長野から小布施まで乗りました。ぼくが乗ったのはA特急だったのですが(注:長野電鉄の特急にはA特急・B特急があり、それぞれ停車駅が異なります。A特急の方が速達で、日中の運転です。)、途中で鉄道グッズの車内販売があり、かぶりついちゃいました(笑)中には車内販売オンリーで駅などで買えないグッズもあるので最低それだけはと思い事前に調べて用意していましたがしっかり買えてよかったです(ちなみにB特急では車内販売はありません)。

(コピー防止のため、ブログ名の文字をいれています。ご了承ください。)
そしてグッズ購入記念に乗車記念カードをいただきました(^^)v日付もスタンプで入れていただき、いい記念になりました。Vol.5と書いてあるので5種類目なのでしょうか。できれば全部ほしかったです(笑)

そして・・・

時間がたつのはあっという間で20分ほどで小布施に到着し、別れとなりました。本当に全然変わっていなくて本当にうれしかったですね。

とこんな感じで小布施まで乗ったわけですが、ただボケーっと乗っていたのではなく、ドア付近にあったスペースを使って走行音を録りました!そのなかの一部を紹介します。
長野電鉄2100系"スノーモンキー"走行音(須坂~小布施)


ここで注目すべきところは発車直後と到着直前に流れる次駅案内放送のチャイムです。実はこの3点チャイム、N'EX時代と音が全く一緒です(音色は違いますが)!これを聞いたときは感無量でした(T.T)ここまで徹底的に残してくれる(横クラ253表記だけは違うと思いますが(^^;))長野電鉄には本当に感謝です(^人^)本当に楽しい乗車となりました。早くもまた乗りたくなりました(笑)

ということで、Part3はこれにて終わりとします。次回Part4ですがこのPart4が最終回となります。ぜひ最終回もご覧になてください(^^)/

今日はこれで。最後までご覧いただきありがとうございます。



頑張ろう東北!頑張ろう日本!(携帯電話などでは正しく表示されていない場合があります。この画像は静止画ではなくgifアンメーションです。)

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 学生鉄道ファンへにほんブログ村



鉄道コム
Tetsudo.com(鉄道コム)


日記@BlogRanking
日記@BlogRanking


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part2~

2011-07-24 19:23:35 | 撮影記
こんばんは。当ブログにお越しいただきありがとうございます。

さて、本日は長野電鉄撮影記のPart2ですが、本題に入る前に軽く触れておきたいことがあります。みなさんもご存知だと思いますが、昨夜中国で高速鉄道の衝突・脱線事故がおこりました。この事故は落雷で急停車していた列車に後続の列車が追突し、追突された列車のうち2両が転落したもので、多数の死傷者が出ている模様です。今回の事故でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。事故原因をつきつめ、再発防止に努めてくれることをいのります。1番こわいのは技術提供したJR東日本や川崎重工が中国側によって事故の責任を追及されることです。今回の事故は間違いなく中国側の安全に対する考えの甘さが招いた事故であり、新幹線開業してほぼ半世紀、雷雨にあってもさらには全く予測不能な大地震にあっても乗客の安全という観点ではほとんど無傷な日本の新幹線技術がこのような大惨事を起こす直接的原因になったとは到底考えられません。万が一そうなってしまった場合は、この2社には折れずに戦い続けてほしいです。結論は日本人に限らず、中国人以外には明白ですから。本人たちいわく“中国の独自技術”らしいのでそのようなことはないといいですが・・・。それと鉄道に限らず、中国への技術輸出はもう少し慎重にやってほしいなと思う管理人です。

ということで本題に入ります!!前回Part1では新幹線に乗って長野に着いたところで終わってしまい、長野電鉄撮影記なのに長野電鉄がでてこない詐欺まがいな記事で肩すかしをくらった感じかもしれませんが(笑)、今回のPart2ではいよいよ長野電鉄撮影に入っていきたいと思います!
*これまでの記事をご覧になっていない方は是非そちらもご覧になってみてください(^^)/
【予告】特別企画!長野電鉄撮影記
JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part1~

長野駅に到着後、向かうはさっそく長野電鉄長野駅です!新幹線の改札口から徒歩で5分くらいで地下駅でした。

(不正防止のため、画像にブログ名の文字をいれています。ご了承ください。)
改札口でまずフリーきっぷを購入。このフリーきっぷ、なぜか2日分のものしかなく1日でいいんだけどな~と思いつつフリーきっぷの方が楽なので購入しました(^^;)

購入したらゆっくり駅の写真を撮ろうと思いきや間もなく発車しますとの事だったので大急ぎで階段を下りて何とか発車ベルが鳴り終わらない内に車内に駆け込み(汗)ひやひやもんです(^^;)

さて、普通電車に乗っておよそ10分強、最初の目的地である朝陽駅に到着です!駅を出て歩いて5分ちょっと、朝陽~付属中学校前の有名撮影地に到着し、いざ撮影開始です!予想以上に撮影者の方がいらっしゃってました。

しょっぱなは東急電鉄からの譲渡車8500系の後追いです。地元で当たり前に走っている車両がこんなところでも走っているなんてちょっとおもしろいですね(^^)


続いて元日比谷線の3000系、現3500系です。この車両は乗ったことなのであまり実感ないですが、2両とは短いですね。


ここで“ゆけむり”こと元小田急10000系HiSE、現1000系の登場です!この車両も小田急で現役しているところをまだ見たことないのですが、この塗装やデザインといい、先頭の展望部分といい、長野電鉄にすごくフィットしているように見えるのはぼくだけでしょうか(^o^)


8500系スカートなし編成ですね。ここで8500系はすべて前面のPRみたいなものに車両番号がかくされてしまっていることに気付きましたorz8501撮りたいたな~って思っていたのですが、これじゃわからない・・・(^^;)

ここでおもしろいというか、温かい出来事がありました!自転車に乗った地元の方と思われるおじさんが突然現れて自分たちの目の前に停まったので何かと思ったら「暑い中わざわざきてくれたから」と撮影者全員きゅうりを1本ずついただきました(笑)新鮮でなかなかおいしかったです(^Q^)都会では味わえない経験をしました。


引退間近の2000系D編成です。この日はわりとこの車両目当ての人が多かったようです。なんか失敗しました。

そして・・・

いよいよ1年ぶりの再会です(T.T)いや~全然変わってないですね!成田エクスプレスが長野に走っているような感じがしました。逆光なのが残念でしたが、わりときれいに決まったと思います。

このあと折り返しを狙うため反対側へ移動しました。


編成番号~(TT)


順光でばっちり!と思いきや調子乗ってライブビュー機能で撮ったら微妙に切るの遅かったです(-.-;)失敗したな・・・


最後の練習をばっちし撮って・・・


本番もOK(・O・)bと思いきやめっちゃ左に寄ってる(T.T)よく見たら3500系と車両長が全然違うんですね(^^;)最後が3500系だったのが不運だったかな・・・

ここで1つ動画を撮ったので載せます!ぜひ高画質設定(720p以上)にしてご覧ください!!
長野電鉄の風景~朝陽~付属中学校前、3500系~


いや~こういうのどかな雰囲気なかなか好きですね(^^)こういうところに住んでみたいです。

この後はN'EX時代を彷彿させる複線区間で撮りたかったので本郷~善光寺下に移動します。ちなみにお昼ご飯は本郷駅近くのコンビニでいつものようにおにぎりとパンを買いました・・・

まともに練習できたのがこれだけでしたが2000系まあまあ決まりました!


そして本番!側面も思ったほど黒くならず、成功しました(^^)bこれが6両とか12両だったらなあとつい思ってしまいます・・・。

ということでPart2はこれにて終了です。次回のPart3は・・・いよいよ実際にスノーモンキーに乗ってみます!乗車がメインとなりますが次回もお楽しみに(^^)/

今日はこれで。最後までご覧いただきありがとうございます。


頑張ろう東北!頑張ろう日本!

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 学生鉄道ファンへにほんブログ村



鉄道コム
Tetsudo.com(鉄道コム)


日記@BlogRanking
日記@BlogRanking


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


E233系2000番台マト15編成東急出場

2011-07-23 19:31:56 | ニュース・最近の話題


こんばんは。当ブログにお越しいただきありがとうございます。

さて、長野電鉄撮影記の途中ですがここで今日の話題をお伝えしようと思います。本日、常磐緩行線用E233系2000番台の第15編成が東急車輛を出場し、所属先の松戸車両センターへ試運転を兼ねて自力回送されました。マト13、サロに続き、ここのところなぜか東急出場ネタばかりですね(^^;)マト13のときの失敗をふまえてシャッタースピードをあげたらやっぱりLEDは切れますね・・・。太陽がでていれば順光か側面のみか微妙な時間なのですが、陰ってしまってすこし残念でした。つぎまたいく機会があったら今度は横須賀線内でとりたいな~とか思います。

長野電鉄撮影記のPart2は明日更新予定ですのでお楽しみに(^^)/

今日はこれで。最後までご覧いただきありがうございます。



頑張ろう東北!頑張ろう日本!(携帯電話などでは正しく表示されていない場合があります。この画像は静止画ではなくgifアンメーションです。)


にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 学生鉄道ファンへにほんブログ村



鉄道コム
Tetsudo.com(鉄道コム)


日記@BlogRanking
日記@BlogRanking


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

JR東日本パスで行く!長野電鉄撮影記~Part1~

2011-07-20 20:21:46 | 撮影記
こんばんは。当ブログにお越しいただきありがとうございます。

さて、先日予告した通り17日(日)に行ってきた長野遠征の撮影記を綴ろうと思います(^^)今回の撮影記はいつもよりかなり日記チックですが、読んでくださっているみなさんも行ったつもりでご覧いただけるといいなと思います(^o^)

今回の遠征では、JR東日本が東日本大震災を受けて発売した「JR東日本パス」というきっぷを使用して行きました。このJR東日本パス、使用期間こそかなり特定されてしまいますが、JR東日本管内は在来線のみならず、新幹線の自由席や自由席特急にも使用でき、さらには指定席にも2回までは使用可能というまさに万能なきっぷで、かつ10000円という破格の安さでこれは使わずにはいられないだろう!ということで今回遠征に行くことに決めました。

こちらが駅で配布されていたポスター。「つなげよう日本。」というスローガンのもと、東北の復興を人々の足となる鉄道会社がリードするんだという気合の入ったきっぷですね。


(不正防止のため、画像にブログ名の文字をいれています。ご了承ください。)
こちらが使用したきっぷです。JR線のほかに北越急行、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道も利用可能となっていました。

こちらのきっぷを前日に用意したところでいざ出発です!この日は5時に起き、5時半に出発という自分にとっては異常に早い一日の始まりとなりました。幸いなことに天気も良く、普段天気に恵まれない自分には珍しく撮影日和となりました。

東京駅には7時頃に到着しました。朝早いにもかかわらず新幹線ホームはものすごく人でした。


ホームに着くとまず迎えてくれたのがE2系1000番台J72編成(左)と200系K41編成(右)です。200系をこうして当たり前にみることができるのも残り数年なのでしょうか。このあとすぐに元気よく発車していきました。


200系の後に21番線にやってきたのはE2系0番台のN9編成です。ズバリこの編成が今回行きに乗車した車両です(^^)写真はぶっつけ本番で思ったよりスピードが速かったので微妙に失敗しました(^^;)


E2系1000番台とツーショットです。


先頭車側面にはこのようなステッカーが貼られていました。見た感じ他形式も含めほとんどの編成についている感じでした。


今回乗車したのがあさま505号です。下にはあのはやぶさ号の表示もありますね。


わかりにくいですが東海道線ホームに285系サンライズ号が停まってます。都会の景色とはしばらくお別れです。


反対側で22番線の発車時にもう一度ツーショット。


今回乗った車両です。号車的には1号車、自由席にあたります。


E2系車内はこんな感じです。この写真は長野駅に到着後に撮ったので人がいませんが、東京駅発車時点ですでにほぼ満席という状態で、大宮駅からは立ち客が通路を埋め尽くすような混雑ぶりでした。

というわけで駅弁屋でカツサンドを買い、出発です!


「まもなく上田に到着します」。いきなり上田かよと思うかもしれませんが、実はこのあさま505号、東京・大宮と首都圏のターミナル駅を出発したあとの中間停車駅はなんとこの上田しかないんですΣ(・ω・ノ)ノ!高崎や軽井沢など、ある程度規模のある駅も軽く通過、上野駅すら通過です(^^;)あさま505号の約30分前に東京駅を発車したあさま503号と長野駅到着時刻が5分しか変わらないという・・・。おそろしきあさま505号でした(笑)


上田の駅名標です。反対ホームのを座席から撮ったので進行方向と逆ですが、新鮮でいいですね。


そして上田を出発して約10分、とうとう終着の長野に定刻で到着です。乗車時間は1時間25分というとても短い時間でしたが久々の新幹線はなかなか快適でした。


今回乗ったE2系N9編成とここでお別れ。


駅名標と新幹線を絡めたスナップを撮って新幹線ホームをあとにしました。

ということでPart1は新幹線で長野に到着したところで終わりにしたいと思います。次回はいよいよ長野電鉄の撮影に入りますのでお楽しみに!

今日はこれで。最後までご覧いただきありがとうございました。



頑張ろう東北!頑張ろう日本!(携帯電話などでは正しく表示されていない場合があります。この画像は静止画ではなくgifアンメーションです。)

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へにほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 学生鉄道ファンへにほんブログ村



鉄道コム
Tetsudo.com(鉄道コム)


日記@BlogRanking
日記@BlogRanking


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ