goo blog サービス終了のお知らせ 

いるかの親子♪

子育て日記
小児糖尿病1型&軽度の発達障害をもった
娘と親の奮闘記です♪

やっちまった・・・

2010-07-30 18:28:21 | 姫いるか♪
 午後3時前・・・姫いるかが・・・
『のど渇いた・・・のど渇いた・・・』を連発!
なぜかとよくよく考えたら・・・
昼食のインスリン注射をうっていませんでした・・・

すぐに、注射をして、どうにか夕飯前には血糖さがったけど・・・

最近、注意力散漫で・・・ポカばっかりしています

ふう!気を引き締め治さなきゃ!

今週は・・・

2010-07-30 13:51:22 | 姫いるか♪
 姫いるかは・・・今・・・アメピグにはまっています
私が、やっているのをみて・・・
『姫いるかも作って!!!』と駄々をこね・・・
とうとうピグデビュー・・・

私が『いるか♪』
娘が『姫いるか♪』で徘徊してるので
もし見かけた時は、声かけてね♪

ちなみに・・・姫いるかに話しかけても・・・
文字はうてないので、アクションのみの挨拶しかできません(笑)
話が出来た時は、私が動かしてます(笑)

なんとか!

2010-07-27 06:12:17 | 姫いるか♪
昨日の面談・・・なんとか合格点もらえたかなぁ

あとは、入学してからの様子みてみないと分らないって言われました。

ふう・・・緊張した・・・

お泊り会の様子!

2010-07-17 10:50:48 | 姫いるか♪
 お泊り会の様子を聞いてビックリ!

夜、寝る前に・・・姫いるかが泣き出したそうです
『おとうさ~ん・・・おかあさ~ん・・・に逢いたいよ・・・』と

本当にそれ聞いて、ビックリだったよ!
そんなこと絶対ないと思ってたから!

でも・・・昔の経験を思い出したのかなぁ・・・
2歳7ヶ月で、緊急入院した時、
消灯時間がきて、私達が帰る時、大泣きしてた事を・・・

まあ今回は、園長先生がなだめて、
水飲んで、布団に戻ったら・・・コロッと寝てしまったらしいけど(笑)

それから、パニックも起さず、みんなと仲良く過せたらしいです。
  これが、1番心配でした・・・ふう・・・

あと朝食の時に、1人のお友達が泣いていて
おもむろに、食事の部屋を抜けて、保育室に行ったとおもったら・・・
自分のタオルを持ってきて、その子にタイルを差し出して涙を拭いてました。

それを見た時・・・ちょっと感動!
友達の事を心配したり、気にかけたりすることが、出来るようになったんだなぁと!
少し前までは、自分のことしか考えることが出来なかった姫いるかだったのに!

今回のお泊り会は、姫いるかにとって、とてもいい経験が出来たと思います。

幼稚園の先生方には、とても感謝してます。
持病&発達障害で、他の園児より手がかかるのに
お泊り会に、『是非!参加してください』と園の方から言ってくれたことを
本当にありがとうございました!

復活!

2010-07-07 10:01:33 | 姫いるか♪
 やっと、姫いるか幼稚園に復活できました
久しぶりの幼稚園なので、大はしゃぎしすぎて、グダグダにならないように

弱いな・・・

2010-07-06 08:22:29 | 姫いるか♪
 姫いるか・・・弱すぎ・・・
日曜日から咳が出始め・・・
昨日、熱をだし、幼稚園お休み
今日も、熱が下がらず・・・お休みです
土曜日のお出かけで、気温の差がありすぎたのか・・・
まんまと、風邪ひきました・・・
本当に・・・弱いなぁ・・・ふう・・・

復活!

2010-06-09 09:30:51 | 姫いるか♪
 昨日は、微熱があったのでお休みさせたんだけど
今日は、熱も下がり幼稚園に復活!
風邪をひくと、血糖が高くなってるし
4日ぶりの幼稚園なので・・・
ハイテーションになること間違えない・・・

ハイテーションで・・・風邪がぶり返さないことを
祈るだけです・・・

まんまと・・・

2010-06-07 12:50:36 | 姫いるか♪
 まんまと・・・気温の差についていけなかった姫いるか・・・
風邪をひきました・・・
今日は、幼稚園を休んで病院に行ってきたんだけど・・・
2時間かかってしまって・・・
この待ち時間で・・・
余計に具合悪くなったような気がします・・・

我慢させすぎで・・・

2010-06-04 10:44:58 | 姫いるか♪
最近、姫いるかに
いろいろ我慢させすぎている感じがあったんだけど・・・
とうとう爆発・・・
超反抗的
自分が正しいお母さんが違う事言ってると反抗

幼稚園でも、自分を通そうとして反抗するんだけど
通らないから・・・大泣き

ふう・・・なんか成長が・・・後退してしまった感じだなぁ・・・

でも昨日、担任に言われたことで、少し救われました

『最近、姫いるかちゃんだけじゃなくて、
クラスのお友達ほとんどが、泣いたり怒ったりしています』

『年長さんになって、下の子たちがはいり
しっかりしなきゃ、頑張らなきゃと思い、
頑張りすぎて、みんな疲れが出てきてるみたいです』

『姫いるかちゃんも、疲れが出てきてるんだと思います。』

この反抗期がいつまで続くのかはわからないけど
忍耐強く付き合っていきたいと思います。