goo blog サービス終了のお知らせ 

杉尾家の食卓

手作り好きの母にわんぱく坊主が2人、頼りになるパパの純和風な生活をゴールドコーストよりお届けします。

大荷物の中には・・・

2008-10-11 21:10:45 | 日記
母にとって毎度のことながら買出しツアーと化す里帰り
97kgの荷物をチェックインしたらもちろん重量オーバーでした
ちょっとオマケしてもらってもまだ19kgオーバー。
超過料金はなんと10万円とちょっとといわれ超ビックリ
払わないわけはいかないしもって帰る荷物を減らすことも出来ず・・・。
結局持ちやすそうな3点、剣道の防具にこの七輪と豆乳メーカーを機内持ち込みにしなんとか超過料金なしでチェックイン完了
まさかこんな物を手荷物にするとは思ってもいなかったのでみんなで手分けして大阪から成田まで運び成田で荷物をのせるキャリアーを購入。
これで一先ず待ち時間も楽々となりました

苦労して持って来た甲斐のあった七輪
以前からほしかったのです。
家にはBBQ台があるのですが大きいしちょっと魚を焼いたりというのには不便。
買ってきたカマスも美味しく焼けました。


         

そしてこちらがあまり甲斐のなかったかもしれない豆乳メーカー
乾燥大豆から豆乳が25分で出来るというアマ~イ言葉に踊らされて買ってしまったのですがちょっと使っただけでうまく動かないのよん
ちゃんと電気は入り動いて熱くなっているのですよね。
でも4枚歯が大豆を砕き豆乳を搾り出すはずなのですがこの写真のような豆乳色になったのは2回だけ。
何が悪いんでしょうか?すでに壊れたってことぉ
結局ちゃんと絞れてないからブレンダーにかけなおして作業する破目に。
10%以上の濃さの豆乳でないとお豆腐にならず何回かやってなんとか豆腐が完成。
こちらでは無調整豆乳がなかなか手に入らないのでそのために買ったような物なのに使い勝手が悪すぎる~
1年間の保証書付きだから今度パパが里帰りの時に持って帰ってもらおうかなぁ。

                       



大量のおからが出来たので今日はおからとニンジン入りのケーキを焼きました。
日本でいっぱい食べて体重増加中だからおからを使ったデザートでちょっとはダイエットしないとね