落椿・・野遊び

2010-03-23 17:20:00 | 草花ワクワク見て歩き
こんにちは~♪

日々よたよたと歩いていますが、ときどきは収穫あり!^^

お天気が下り坂のようですけれど・・さて今日は落ち椿、白梅ほかをご覧いただきます~よろしく(^人^)







田圃の畦近くにて、薄いピンクの小花↑紫蘇科カキドオシ属 垣通(カキドオシ)ですね、昨年もUPしたのに・・なかなか名前を思い出せませんでした。



 



ヒサカキ↑榊科ヒサカキ属 細かい蟲?のような蕾がビッシリ付いた木、ちょっと不気味でした。サカキは知っていましたが、ヒサカキは初見です。白い小花が枝に緻密に咲くそうですよ♬







大きな藪椿の木がありました↑これは隣下のドウダンツツジに落花しているものです。。ちょっと面白いかな~と思いましたので。



   赤椿落ちたる平家物語   高浜虚子








地味ですが白い梅もがんばっていますので見てくださいね(=^・^=)

















暗い画像です~が↑白梅はこんな小高い場所で撮りました。

その近くのお宅(たぶん無住)↓玄関の上にスズメバチの巣がありました。ブロガー魂で近寄って撮る!ハチは居ないでしょうけど、しみじみ見たくはなかったのですぐ退散しました~(+ii+)タラ~ オマケの画像です (゜艸゜*)







☆☆☆いつも見てくださってありがとう~(〃⌒∇⌒)ゞ






コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 紅梅・・里景色 | トップ | 灰小屋みっけ~ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤は平家 (地理佐渡..)
2010-03-23 19:15:40
こんばんは。

高浜虚子さんの句が良いですねぇ。
しかし、椿の花を取り上げてと言
うのが良いし、それをご存じの
空見さんの深い知識にも驚いてい
ます。しかし、源平の合戦の時は
すごかったでしょうねぇ。源氏は
白ですから、紅白の旗が入り交じっ
ての戦いとなったのでしょう。
こんばんは (mico)
2010-03-23 20:11:29
カキドウシ早い開花ですね、
ドウダンツツジに落ち椿、まるで赤い実が生っている様です。
白梅が青空に映えて綺麗です。
こんばんは (空見)
2010-03-23 20:47:26
地理佐渡..さんへ

平家の’落人の里’というのが、こちらにあります湯西川温泉で・・。

源氏の追っ手は厳しかったようですね、草の根分けても根絶やしに、と。平家の公達一族は深い山里に隠れ住み、息を潜めて命をつないでいたようです。今でも湯西川では、大きな声で刻を告げるニワトリは飼わないとか?


micoさんへ

田圃にあったのです、カキドオシ。現物は写真よりピンクが濃くて・・何?って思いました(笑)

普通に下に落ちている椿も撮りましたが・・ドウダンに咲いているようなのが、珍しいかな~なんて(∩_∩)ゞ ありがとうございます


Unknown (ディック)
2010-03-23 21:20:37
カキドオシ、ぼくも名前が即座に出てきませんでした。なんか園芸種の洋名もありましたが…。

落椿、説明がなかったら、何は花だろうかと首を傾げてしまいますね。

梅はまだつぼみが残っているんですねぇ。こちらはそろそろサクラです。
Unknown (nakamura)
2010-03-23 21:46:06
こんばんは。

スズメバチの巣が立派ですね。
撤去しないで、ハチを楽しむ・・・

腹の据わった主さまですね(笑い)。
白梅 (かずこ)
2010-03-24 09:28:24
白梅が何とも愛らしい!
何度見てもいいですね。

ドウタンツツジに咲いているような落ち椿が
これまたいいですね。

お散歩に行くと何かしらに出会いますね。
それがまたお散歩の楽しみです。
赤椿~ (tomi)
2010-03-24 15:39:47
空見さん;
高浜虚子 の 俳句は良いですねこの赤い椿の哀れさを誘います、平家物語 と言えば 「平敦盛」思い出しますね、熊谷直実 に首をとられて 彼はその時にたったの17歳とか、熊谷直実は世の無常をはかなみこの以後出家をしたそうな、物語によるとあの壇ノ浦の戦いで 敦盛は見事な笛を持って居て彼と分かったらしいです、坂東武者の荒くれどもには戦場に笛など思いもよらないと言いますところですね。
京の雅には今でも私たちは縁無き衆生......
こんにちは (空見)
2010-03-24 15:41:57
ディックさんへ

カキドオシでしたね、畦にひよひよと出てきていました。ムラサキサギゴケと似ているのですが、こちらはまだ影も形もなくて(笑)

梅が今さかりですが、また今日は冷たい雨になってしまいました


nakamuraさんへ

はい、蜂の巣ですが去年のものでしょうね。主さんが居ないようでしたが、鳥小屋でニワトリさんたちが飼われていましたので~賑やかでしたよ(笑)


かずこさんへ

ドウダンにも真っ赤に椿が咲いていました^^;

いつものウォーキングコースでも(立地条件悪いけど)梅が咲いてきました・・白梅だけが雅な香りがします~色が付いているお花はあまり匂わないようですね。いつもありがとうございます
こんにちは♪ (空見)
2010-03-24 16:01:14
tomiさんへ

熊谷直実は平家についていたこともあり、一瞬敦盛を逃がそうとしたけど、味方の軍勢の中でもあり・・いっその事と自分が手をかけた、と。その後回向する覚悟だったとか?

「平家物語」では、なみだを誘う琵琶法師の語り口、戦という権力闘争に明け暮れることの無常観、これは今も日本人のDNAのなかに存在するようです。ありがとうございます (p_q*)シクシク


それぞれ訳あり? (noriko )
2010-03-25 22:30:42
こんばんわ~♪
ヒサカキの花がびっしり!!
これも小鳥さんが好んでこの花や実を食べるんでそうです。小鳥の立場になると食べ物がびっしりで喜ばしいですね~~。ヒサカキにしてもこの実を食べてもらってあちこちに種をばらまいてもらえばいいわけだし。

落椿はぱっと見たとき椿が宙に舞っているシーンかと思い「おおおおーー!」って叫んでました。
まさか空見さんが椿の木を揺すっていたの??
よーく見ると、そうだったんだーと一安心?!


コメントを投稿

草花ワクワク見て歩き」カテゴリの最新記事