スーパーロボット大戦Z(スーパー系:2周目)
第49話「幻想のメトロポリス」
ロジャーを鍛えていると簡単にSRポイントが取れます。おまけに、最初の増援の殲滅も簡単に出来るので鍛えておいて損はありません。百鬼帝国は雑魚を殲滅して最後に科学要塞島を倒しましょう。
ここまで獲得したENDポイント。
- 第41話(オルソンでアテナ説得)
- 第42話(シナリオ開始時にアキ冷凍フラグ成立)
- 第43話(4ターン目PPでクリア)
- 第44話(1.ミディフォーが目的地到達 2.アフロディア撃墜 3.ネグロス撃墜上記のどれかを満たしてグラヴィオン登場させた場合)
- 第44話(ソルグラヴィオン登場から2ターン以内に人工太陽撃墜)
- 第44話(アクエリオンで双翅を撃墜)
- 第45話(ホランドorジロンが指定ポイントに到達)
- 第45話(シナリオクリア時に黄色軍が1機も撃墜されてない)
- 第46話(4ターン以内に敵小隊12以上撃墜)
- 第47話(ランドとアサキムが戦闘)
- 第48話(アラン撃墜)
- 第49話(ビッグデュオ・インフェルノ撃墜時にベックが撃墜されていない)
第50話「ヒトの心、テンシの夢」
イベント有りの、地形適応が変化する等色々と混乱するマップ。地形変更後は宇宙扱いなのでザブングル系やキングゲイナー系はかなり弱体化します。その隙に叩くと効率が良いです。
自軍で全部倒せたので一応書いてみると、2PPにサラに攻撃させてイベント発生→挟み撃ちになるので近場の雑魚を掃除しつつケルビム・イスキューロンを撃破→続・雑魚片付けにケルビムマーズの撃破→第3勢力壊滅→オーバーデビル殲滅が楽でしたな。
大半の人が使って無いであろうジュンとつぐみですが、つぐみは鉄壁を使えるのでそれを使用しつつアポロを狙うケルビムマーズを反撃で削り、他ユニットでケルビム・イスキューロンを倒すのが先に書いた補足になります。ちゃっかり第3勢力の横取りを避ける為に敢えてALL武器を使わないのも手ですね。まぁ、攻撃されない位置ならどんどん使うべきですな。
ここまで獲得したENDポイント。
- 第41話(オルソンでアテナ説得)
- 第42話(シナリオ開始時にアキ冷凍フラグ成立)
- 第43話(4ターン目PPでクリア)
- 第44話(1.ミディフォーが目的地到達 2.アフロディア撃墜 3.ネグロス撃墜上記のどれかを満たしてグラヴィオン登場させた場合)
- 第44話(ソルグラヴィオン登場から2ターン以内に人工太陽撃墜)
- 第44話(アクエリオンで双翅を撃墜)
- 第45話(ホランドorジロンが指定ポイントに到達)
- 第45話(シナリオクリア時に黄色軍が1機も撃墜されてない)
- 第46話(4ターン以内に敵小隊12以上撃墜)
- 第47話(ランドとアサキムが戦闘)
- 第48話(アラン撃墜)
- 第49話(ビッグデュオ・インフェルノ撃墜時にベックが撃墜されていない)
- 第50話(両翅撃墜)
第51話「決別」
敵を一定数倒すとマップ下に第3勢力が来ます。そんなに強くないので横取りされないように初期配置の敵から遠ざけましょう。次の増援は連邦軍なので構わず進軍していれば直ぐに交戦になります。
前話が難しかった分、ここはかなり簡単でした。
ここまで獲得したENDポイント。
- 第41話(オルソンでアテナ説得)
- 第42話(シナリオ開始時にアキ冷凍フラグ成立)
- 第43話(4ターン目PPでクリア)
- 第44話(1.ミディフォーが目的地到達 2.アフロディア撃墜 3.ネグロス撃墜上記のどれかを満たしてグラヴィオン登場させた場合)
- 第44話(ソルグラヴィオン登場から2ターン以内に人工太陽撃墜)
- 第44話(アクエリオンで双翅を撃墜)
- 第45話(ホランドorジロンが指定ポイントに到達)
- 第45話(シナリオクリア時に黄色軍が1機も撃墜されてない)
- 第46話(4ターン以内に敵小隊12以上撃墜)
- 第47話(ランドとアサキムが戦闘)
- 第48話(アラン撃墜)
- 第49話(ビッグデュオ・インフェルノ撃墜時にベックが撃墜されていない)
- 第50話(両翅撃墜)
- 第51話(クワトロ、カミーユ、ファ、エマの何れかがレコアと戦闘し両者生存)
第52話「黒歴史の真実」
前後半のマップですが後半には精神ポイントが全快するので使い切るつもりで戦いましょう。後半開始時に自軍が所定位置に移動させられるので敵との距離が物凄く空きます。そうなると敵同士で潰し合う事になるのでそれが嫌なら前半戦で覚醒を使うか、該当ユニットを行動させないとある程度は何とかなります。まぁ、1小隊はそれでも潰されましたけど。
後半戦はターンXをさっさと倒すか撤退させてから進軍した方が良いですね。それと、フロスト兄弟のMAP兵器が正面3列で射程は∞らしいので注意するように。下手すると一気にこちらが壊滅します。ターンXを何とかすれば焦る要素は全く無いのでそこだけ注意して進軍すると良いでしょう。
ここまで獲得したENDポイント。
- 第41話(オルソンでアテナ説得)
- 第42話(シナリオ開始時にアキ冷凍フラグ成立)
- 第43話(4ターン目PPでクリア)
- 第44話(1.ミディフォーが目的地到達 2.アフロディア撃墜 3.ネグロス撃墜上記のどれかを満たしてグラヴィオン登場させた場合)
- 第44話(ソルグラヴィオン登場から2ターン以内に人工太陽撃墜)
- 第44話(アクエリオンで双翅を撃墜)
- 第45話(ホランドorジロンが指定ポイントに到達)
- 第45話(シナリオクリア時に黄色軍が1機も撃墜されてない)
- 第46話(4ターン以内に敵小隊12以上撃墜)
- 第47話(ランドとアサキムが戦闘)
- 第48話(アラン撃墜)
- 第49話(ビッグデュオ・インフェルノ撃墜時にベックが撃墜されていない)
- 第50話(両翅撃墜)
- 第51話(クワトロ、カミーユ、ファ、エマの何れかがレコアと戦闘し両者生存)
- 第52話(シャギア、オルバ同時撃墜)
- 第52話(ギンガナムのHPを50%以下にした場合)
第53話「月面決戦」
かざみいぃぃいいッ !! 君がッ 泣くまで 髪の毛を毟 る の を や め な い ッ !
裏切り者風見に毛根死滅の刑を実行しました。命中修正が高いコスモザウルスも思った以上に射程が短いので一方的に攻撃出来ますな。マップ開始時の敵の多さには驚きますが、実際にプレイすると物の数じゃありませんな。
スーパーロボット大戦Z プレイ日記 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20 その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27 その28 その29 その30 その31 その32 その33 その34
では、ニュースなどを。
こういうの見てるとその時代の背景が見れて面白い。
被害が無いと良いのですが。
確実にモンスターペアレンツ絡みだろう。
今更更迭しても支持率は変わらないけど日本の為にさっさとやった方が良い。
大学生数人車でカラオケへ→衝突事故で1人車外へ投げ出される→見捨てて全員逃走
飲酒運転だと思ったら184見て確定でした。
「高句麗は中国の属国だった」…米議会の報告書に韓国驚愕、「米国はもう友好国じゃない」
常識に一々驚愕する国だよな。
- 線路内やホームには缶チューハイ計5本があったという。
軍人がこれだけで酔うものなのか?
マックのポテトLを60個注文で大はしゃぎ 「拡散希望!みんな来い!」→大混雑→店員「他の人に迷惑です!」
写真見たらやっぱりDQNだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます