goo blog サービス終了のお知らせ 

DECEPTICONS BASE

管理人、廃人スナイパーによるTFトイ紹介ブログ。気まぐれに更新中。

スターウォーズTF TIE PILOT to TIE BOMBER

2009年03月21日 13時03分09秒 | スターウォーズTF/TFクロスオーバー
名前:タイ・パイロット(TIE PILOT)
所属:帝国軍(THE EMPIRE)
機体:タイ・ボマー(TIE BOMBER)


ビークルモード






ロボットモード








ビークルモードを今回はいろんな角度から・・・
正面



真下から。いつぞやのTIE FIGHTERからダース・ヴェイダーへ変形するものとは違い、今回は大丈夫(笑



真後ろ・・・ちょっと生命維持装置が見えるが・・・許容範囲内?




フロント



ロボットモード正面・真後ろ





ミサイルは手に持たせることが可能



頭部には帝国のエンブレム



パッケージ





それなりにポージングは可能です



感想

さてね、久々の異色トイの紹介で、スターウォーズ・トランスフォーマーよりこのタイ・ボマーをご紹介。
初期に発売されたダース・ヴェイダー(TIE FIGHTER)と比べたらかなりの進化なのではないでしょうか?
ただ、やはりビークルモードを重視しているせいか、腕の羽根が邪魔になったり、もう少し動けばなぁって感じたりします。
あと、ミサイルが・・・しょぼいなぁ・・・(´・ω・`)
あと、人によってはこの色はTIE PILOTじゃないよ!!と声を上げられる方もいらっしゃるかと思いますが・・・まぁ御馬鹿玩具(褒め言葉で)として見てやってください。
個人的には、お金があれば数体買ってヴェイダー様の横に並べたいですよ。
でも、1体が高いからね・・・。
もう少し安くならんのだろうか・・・・。

ということで、こんな御馬鹿玩具好きな方にはオススメの一品ですよ!

TFクロスオーバー ヒーロー ハルク(HULK) グレーver.

2008年12月19日 18時30分47秒 | スターウォーズTF/TFクロスオーバー
名前:ハルク(HULK)
所属:ヒーロー
役割:?


タンクモード





ロボットモード






フロント



おまけの比較画像






感想

2000円だったので緑版と一緒に衝動買いしたもの。
うん、グレーになっただけ(笑
ただ、色が変わっただけでかなーりイメージが変わる。
そんだけ(笑

今気づいた。キャタピラが青だ・・・。
まぁ、ハルク超大好きって方は購入してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、なんでグレーなのかすら私にはわかりません・・・。
あー、原作見ないとね・・・。

TFクロスオーバー ヒーロー ハルク(HULK) 緑ver.

2008年12月19日 18時30分05秒 | スターウォーズTF/TFクロスオーバー
名前:ハルク(HULK)
所属:ヒーロー
役割:?


タンクモード






ロボットモード



スプリングによるパンチギミック・・・って画像では分かりにくいっす





指が若干可動・・・手にペンなど握らせることも可能(写真は自分のUSBメモリ)





フロント



パッケージ



感想

クロスオーバーの中では好評のハルク。
秋葉原を散策してたら、緑版、グレー版が2000円だったのでまとめて購入。
カラバリに弱いので(笑
ハルクは映画とか見てないんでよく分かりませんが、遊んでいて楽しい1品です。
ただ、腕のギミックが扱いづらいかなと。
こうパンチングギミックみたいなのが。それさえ目をつむれば、良作ですよ!

TF・クロスオーバー ヴェノム

2008年10月15日 22時17分52秒 | スターウォーズTF/TFクロスオーバー
名前:ヴェノム(VENOM)
所属:悪(VILLAIN)
役割:データなし


パッケージ




ビークルモード






ロボットモード



フロント




腕のミサイルランチャー





手(指が少し稼動するので形によっては物を持たせられる)



ミサイルを棍棒代りに






感想

発売日に店頭で迷った挙句買った1体(笑
当日、アンコール版スカイワープ&サンダークラッカーで予算がキツキツなのに、なんか品切れになりそうな予感がしたので買ってしまった。

でもかっこいいからOK。
ちなみに品切れてる様子は今のところありません(笑
さらに言うと、管理人であるわたくし廃人スナイパーはマーベル系はさっぱりです。
なので、レビューすべきかちょっと悩んだり(^^;
そりゃスパイダーマンとかハルクとか名前は知ってますが、アメコミ読んだりはしてないので・・・。

そんな私の正直な感想は

「デカイ、(値段が)高い!!」

かな・・・。正直言って、これ以外クロスオーバー(スターウォーズTFは除く)は手を出してません・・・。
ハルクとか欲しいけど・・・高いのがネック・・・。
ていうかハルクが何気に良作との噂。

ヴェノムたんハァハァな方、やっべマーヴェルコミック来たよ!!な方、俺こういうの嫌いじゃないぜ!!な方、買ってあげてください d('ω`)
資金に余裕ができたら、私も他の方々を買おうかと思います。

スターウォーズ・TF CLONE PILOT / REPUBLIC GUNSHIP

2007年10月24日 23時31分59秒 | スターウォーズTF/TFクロスオーバー
名前:クローン・パイロット
所属:共和国軍


ビークルモード(共和国軍ガンシップ)





ロボットモード





武器所持





ミニフィギュア





フロント





ベーシックフィギュア&トランスフォーマー
手前右:クローン・パイロット(EP2ブルーカード・ベーシックより)
手前左:クローン・エンジニア(EP3クローン・エボリューションパックより)
トランスフォーマーの左肩:パイロットのミニフィギュア




感想


他のを更新しようかと思いましたがあえて挑むのが、わたくし廃人狙撃兵。
というわけで、他サイトではあまり紹介されてないスターウォーズ・トランスフォーマーの新作。
モチーフとなったのはEP2のクローン・パイロット。
肩の可動範囲が狭くポーズは限られますが、そこそこはつけられます。
あと、ターレット(丸いレーザー砲)が外れやすいです。
EP2からスターウォーズにはまり、去年からはこの異形のシリーズ。
まさにこのシリーズは私のために存在するようなものです。

クローンはいい・・・。あの忠誠心・・・、白い装甲服・・・、指揮官にのみ許された特殊装備とバリエーション。

とまぁ異形のシリーズ第1弾をお送りしました。