江戸東京博物館に行ってきました!
形はこんな感じで首都高速6号線?からも見えるし、総武線の両国駅すぐ近くです。かわった形で、そして大きいので高速からみると目立ちます。
これ展示物で、ミニチュアなんですが、すごく良くできています!
「越後屋」です
下の写真もスイカがよく再現されています。本当にびっくりします。
そして下の写真が、日本で初めてエレベータが設置された建物で凌雲閣です!
浅草?にあったようです。
街並みを再現したものをとってみました。ものすごくよくできています。
東京江戸博物館は、JR総武線の両国駅降りて5分くらいですかね。大相撲をやっている両国国技館の隣にあります。
皆さん是非行ってみてください。すごく勉強になりますよ!ちなみに常設展示(今回の写真の数々の方)は、おとなひとり600円でした。一通り見るには、2時間くらい必要かもです。体験コーナーもあって、千両箱を持ってみたり、火消の纏い?を持ってみたりと、たくさんの体験コーナーもありました!
では
今日は天気も良く、昨日が東京タワーだったので、東京スカイツリーを見に行ってきました!
スカイツリーから、資材?がすごい速さでおろされていました。しかし、小さく見えるけどおりてくるとすごい大きさで、もし、ワイヤーが切れたらとか、また地震があって何かあったらとか思うと少し怖かったですね。
そして、スカイツリー地元のキャラクター「おしなり君」地元の地名をとったんだと思います。「押上」と「業平」のおしとなりでおしなり君、大人気で、一緒に写真をとる方々にサービス満点でした!
昨日は東京タワー333m、今日はスカイツリー634mと大きな電波塔を見れて良かったです。人もたくさんいて、また外国の方もいたので、震災の影響はあるものの人が少しずつ戻ってきているのだなと実感できました。
では
今日は東京タワーに行ってきました!
天気があまり良くなかったので、行くか行かないか、うだうだと考えている間に、少し日が差してきたので、行くことに!そして地下鉄に乗り、赤羽橋へ。地上に出てきてから、撮ってみました!先般の大地震で東京タワーの先っぽが曲がってしまったとのことでしたので、どんな感じか見てみてください。ある程度は修復されているそうです。
そして、赤羽橋まではあまり遠くはないのだけども、ついたころには、どんよりした天気で、雨が降ってきたら・・・。そんな感じで、東京タワーに昇るために、チケットを買うために並びました!そして、いざ階段で!
昇る前に真下から
真下からみるとすごくシンプル?なんて感じですが、首が痛くなる高さです。
こんな感じで要所要所にノッポン君による解説などが掲示されていて、また、階段には何段昇ったかが記載されていました。
そして展望台からの景色。あまり天気も良くなかったので、まあ、著名な東京副都心でもと思い写真を撮ってみましたが、周りにあまりにも大きなビルがあって、どれが都庁だ?と聞かれると真ん中の大きなビルの右の奥のほうにかすかに見えるのが都庁です!ってな感じです。
そして、下を見るとこんな感じです。
足元から、真下が見えるようにガラス張りになっているんです!これを見ると札幌のビルを思い出します!札幌でもこんな感じのビルがあったと思います。
そして、東京タワーの高さを抜いて、電波塔としては世界最高のスカイツリーです!
これも天気があまり良くなかったので、くっきりは見えませんが、真ん中奥のほうに見えます!
こんな感じでした!
そういえば、階段で昇ったので、「ノッポン公認昇り階段認定証」をいただきました。認定番号も入っていて、一人ひとり違うので、記念になるかと思います。
皆さんも、東京タワーに昇ってみてはいかがでしょうか?
では