ほりろの徒然日記

東京での散歩記事をつづります。テクテクと歩いて、キョロキョロと、そして食べて!たまに沖縄の旅行記を!

沖縄のお正月飾り

2013年02月10日 | まち歩き

お正月飾りをよく見ると、ミカンの下に昆布がある。そして昆布は炭?を巻いている。沖縄に来て初めて見た。どんな由来があるのだろう?
P1070217
ミカンは、本当は「ダイダイ」で先祖代々繁栄できるようにという意味で聞いたことがある。昆布は、正月料理の昆布巻きの喜ぶと同じような意味合いなのだろう。そして炭をなぜ飾るのか少し調べたところ、炭は朽ちないので健康長寿を願うために飾られているようだ。
日本全国で正月の飾り物が飾られるが、地域地域で少し違うようで、よく見てみると勉強になる。
今日、沖縄は旧正月、新正月で祝うところ、旧正月で祝うところ、そして両方とも祝うところがあるそうです。良いお年をお迎えできるように。
では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする