goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ライフ ドリーム・ライフ

我が家の出来事を綴ったブログです。

かっちゃん@上野 ランチ

2017-09-17 23:47:14 | グルメ

藝祭で食べることができなかったので、駅付近で散策。
天ぷらの写真と値段に惹かれ入店しました。
選んだのは7品の天ぷら定食。
アルコールとのセットにも惹かれましたが、電車の中で寝てしまいそうで諦め。
こちらの商品、6品まできまった食材ですが、残り1品は表の中から選びます。
魚関係と迷いましたが、私はアスパラ、パパは鱧にしました。
この時の通常ネタは、えび、なす、かぼちゃ、まいたけ、ピーマン、卵でした。
トロトロな卵の天ぷらは虜になりました


ごはんもおかわりでき、漬物などもセルフです。
しばらく天ぷらはいいかなと思えるくらいの満足度でした
箸包を開くと、折り紙になっていて、兜などが折れます。
カウンターだったので、帰宅して折ることにします。
ごちそうさまでした

そらカフェ@浦安 ランチ

2017-09-10 21:06:39 | グルメ

浦安市役所の最上階にあるセミセルフのそらカフェ。
書類を提出した後に立ち寄りました。
メニューの幅は狭いですが、窓際の席は絶景です
訪れた時は房総半島まで見えました。

カレーセットをオーダー。まったりするため、コーヒーも追加

絶景を眺めながらのランチは、また一味違う感じがしました。
ごちそうさまでした

つるとんたん@銀座 ディナー

2017-09-04 23:24:36 | グルメ
次男は二学期が始まりましたが、長男は後1週間ほどお休みです
昼近くまで寝ている生活、早く戻さないといけないよなぁ…
残っていた夏休みの宿題を片付けるのに、野球観戦の後はひたすら家にいたので、今日は気分転換に、夕飯は外に行こうということになりました。
パパと合流しやすくするため銀座へ。
つるとんたんの銀座店は、眺望が素敵


90分の時間制でしたが、窓際のお席で、景色とともに食べることができました

しかも、途中からピアノとサックスの生演奏付き
バーカウンターもあり、六本木と違い、子ども抜きで訪れたいお店でした。

電車なので、スパークリングワインのカクテルを注文🍸

おつまみには天ぷら


子どもたちはうどん。
ざるうどん3玉に挑戦する次男。
二口ほど味見でもらいましたが、完食に驚きでした



雨で少し寒かった長男は、もつ鍋うどん。
一人前とは思えない鍋


後からきたパパは、ぼっかけうどん。


丼というより、桶に近い大きさですね
コース料理もいいですが、色々頼むのも堪能できていいですね
ごちそうさまでした



志ん橋寿司@千葉 千葉ロッテマリーンズバンダナ弁当

2017-09-03 22:08:03 | グルメ

球場メシ。
丼やお弁当、色々ありましたが、オマケにつられてこちらの、志ん橋寿司の幕の内弁当を購入。
寿司もよかったのですが、バンダナの色で決定


おつまみに、ロッテリアのチキンとポテトのバケツをチョイス。

ほとんど次男のお腹に消えました…
観戦しながらのアルコールも美味しいですね
ビールだけでなく、チューハイの売り子さんもいて嬉しかったです。
ごちそうさまでした

焼津グランドホテル ビュッフェレストラン炎の香@焼津 ランチ

2017-08-30 09:33:34 | グルメ


バースデークーポンがあるからと、ばあばが予約してくれたビュッフェレストラン炎の香。
テラスからはきれいな景色。富士山も見えます。

昨年、法事の後にも立ち寄りましたが、静岡の幸たっぷりの料理がいっぱいで、懐かしさも味わえました
オススメは是非とも食べなくては






石窯で焼き上げる、ピザやお肉も美味しく何回か取ってきました。
桜海老のピザは、シンプルな味で好き


パクチー多めのフォーや、山椒いっぱいなチキンや麻婆豆腐。
夏でバテた身体にハーブが効きそうです



食事の締めはお茶漬け。
桜海老たっぷりでセット
美味しい鰹節の出汁でいただきます。


デザートは別腹といいたいところですが、料理が充実すぎるとキツイ年齢になりました


それでも、色々取ってはきましたが、全部食べれないのが悔しいですね

次男はひたすら冷たいアイス系を食べていました…
いつもはつけないアラザンふったりして、見映えを気にしたみたい


料理と景色、ごちそうさまでした