goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ライフ ドリーム・ライフ

我が家の出来事を綴ったブログです。

高知土産 鰹のオリーブオイル漬け しまんとハマヤ

2016-09-24 21:44:02 | 土産
9月末まで、高知のしまんとハマヤさんが、イクスピアリに出店しています。

試食では、「龍馬タタキ」という鰹のタタキを塩でいただきました。
マヨネーズ醤油ではよく食べましたが、塩は初。
こちらの製法がよいのか、特有の臭みもなく美味しく食べることができました
しかし、買ったのは気になっていたオリーブオイル漬け。すみません
FOODEX JAPANで金賞をもらっているこちらの商品

いただいたレシピ(高知・海のレストラン鰹群家 なぶらや プロデュース)をもとに、まずは初級の「バケットのせ」で食べようと思います

1日30個限定の龍馬バーガーも気になりますね〜
残りすくない出店期間に食べることはできるでしょうか

静岡土産 バリ勝男クン。とバリ勝女チャン。

2016-09-07 23:16:59 | 土産


パパの会社で頼まれることの多い静岡土産。
かつおぶしチップスとピーナッツをあわせた、シーラックの「バリ勝男クン。」
おやつというより、おつまみに近い味です。
定番のしょうが醤油、ワサビがあり、ゴジラとのコラボまでありました。
5袋入りは勝男クンが車掌の帽子かぶっています。

そして、今回みつけた「バリ勝女チャン。」

大好き柚子の香りがついたものがでていました
ピンクのリボンをつけたマグロさん
ゆるキャライベントにでてきそうです

東京土産 東京レンガぱん

2016-09-02 23:04:00 | 土産
静岡に帰る際に、お土産にした東京あんぱん豆一豆のレンガぱん。
バラ売りもありましたが、4個だと箱入り。


レンガのような直方体の形に、「東京駅」という焼印。
中身はあんことホイップクリーム。

朝から、このボリュームはきつかった
同じエキュートで、パティスリー ア ラ カンパーニュの夏ギフトも購入。


箱だけでなく、たまごのような雰囲気が可愛い一品でした

愛媛土産 坂の上の雲

2016-09-02 23:02:08 | 土産

一六本舗といえば、一六タルトが有名ですが、今回はこちらの「坂の上の雲」を長男にお願いしました。

白いんげん豆の餡に、伊予柑とミルクが入った優しい味わい
司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」をイメージした雲の形らしいですが、たまごに近い?!

お茶だけでなく、コーヒーや紅茶にもあうお菓子でした