私の高校時代は100%母の手作り弁当だった。
アタシゃこれがイヤでねぇ。。
学食にいける子を本当にうらやましく思ったもんだった。
だから我が家の子供達は、学食のお世話になればいいと
思っていた。
昔の私と違い、それぐらいのお金は用意できるから。
栄養より何より、私の睡眠時間の方が大事よ。
ところがあなた、「学食は遠いから」という理由で
闘魂ちゃんは弁当を作ってくれといい
バスケの朝練がある日なんか、五時起きでつくらねばならず
本当にうんざりした。
宝物は男の子だし、弁当で足りるワケないから
いよいよ100%学食利用で、ラクができると思っていた。
でも、ダメなんだってさ。
弁当作れってさ(涙)
なんで弁当なのかというと
学食のメニューがうどんと具なしカレーしかないから。
ただでさえエアコンのない、いまどき珍しい学校なのに
熱いモンがくえるか!! って怒ってたよ。
一学期は1.2合だか1.4合だかのご飯が入る弁当で我慢していたが
二学期からは、ランチジャーの登場だ。
どかたのおっさんか、お前は。
その170センチ弱の背丈で、養わなあかん嫁と子がおるんか。
だから、宝物は1.6合のご飯とお味噌汁とおかずを
心待ちに午前の授業をやりすごしている。
一度、パンを食べたらどうかと提案してみたが
2千円近く買っても、ほとんど昼ごはんまでに食べてしまい
食べても食べても、空腹が満たされないんだという。
仕方ないね・・人でも喰われたら困るからね。。。
うちの弁当を作る条件は二つ
一、おかずのリクエストはいいが、文句は言わない。
二、弁当箱は必ず自分で洗う。
弁当箱は洗い忘れる日があるだろうと、ふんでいたが
「俺ぐらいやで、自分で弁当箱洗ってるの!」とブツブツ言いながら
かかさず洗ってやがる。
思えば河童の時はラクだった。
殆ど弁当、作らずにすんだから。
それ用のお金も渡してなかったのに。
あいつ、どうやってご飯食べてたんやろ。
悪い事してなかったやろね?
高校時代の反動からか、いまや河童姫も毎日私の手作り弁当。
あぁ(涙)
アタシゃこれがイヤでねぇ。。
学食にいける子を本当にうらやましく思ったもんだった。
だから我が家の子供達は、学食のお世話になればいいと
思っていた。
昔の私と違い、それぐらいのお金は用意できるから。
栄養より何より、私の睡眠時間の方が大事よ。
ところがあなた、「学食は遠いから」という理由で
闘魂ちゃんは弁当を作ってくれといい
バスケの朝練がある日なんか、五時起きでつくらねばならず
本当にうんざりした。
宝物は男の子だし、弁当で足りるワケないから
いよいよ100%学食利用で、ラクができると思っていた。
でも、ダメなんだってさ。
弁当作れってさ(涙)
なんで弁当なのかというと
学食のメニューがうどんと具なしカレーしかないから。
ただでさえエアコンのない、いまどき珍しい学校なのに
熱いモンがくえるか!! って怒ってたよ。
一学期は1.2合だか1.4合だかのご飯が入る弁当で我慢していたが
二学期からは、ランチジャーの登場だ。
どかたのおっさんか、お前は。
その170センチ弱の背丈で、養わなあかん嫁と子がおるんか。
だから、宝物は1.6合のご飯とお味噌汁とおかずを
心待ちに午前の授業をやりすごしている。
一度、パンを食べたらどうかと提案してみたが
2千円近く買っても、ほとんど昼ごはんまでに食べてしまい
食べても食べても、空腹が満たされないんだという。
仕方ないね・・人でも喰われたら困るからね。。。
うちの弁当を作る条件は二つ
一、おかずのリクエストはいいが、文句は言わない。
二、弁当箱は必ず自分で洗う。
弁当箱は洗い忘れる日があるだろうと、ふんでいたが
「俺ぐらいやで、自分で弁当箱洗ってるの!」とブツブツ言いながら
かかさず洗ってやがる。
思えば河童の時はラクだった。
殆ど弁当、作らずにすんだから。
それ用のお金も渡してなかったのに。
あいつ、どうやってご飯食べてたんやろ。
悪い事してなかったやろね?
高校時代の反動からか、いまや河童姫も毎日私の手作り弁当。
あぁ(涙)