goo blog サービス終了のお知らせ 

お手てはぬくいです(笑)

手が冷たい人は心が温かい・・一度はきいたことないですか?
私の手は、年中ホカホカです。

年寄りはくだらないことに時間をかける

2006年06月01日 10時47分34秒 | 特技は早退です
何がキライって私は「おはようこざいます」の嵐が嫌いだ。

おはようございますの嵐・・・わからんわね。

挨拶だけはちゃんとしている人が私は嫌いなのだ。


挨拶や前置きが長いヤツ。
用件からはよ言え、お前と口きくだけ時間の無駄やと思う。


うちの社長はくだらないことを長々とやるのが好きだ。
自分がチェックしなきゃならない書類はたくさんあるのに
目の前のA4用紙三つ折・・・なんて仕事に命をかけていたりする。

「こうやって、ここの所に合わせたらきれいな三つ折になるんや♪」

とても楽しそうだが、社長。
そんな簡単な仕事のために、私がいてんねん。
私に会社を左右するような判断はできへんでしょ。
アンタはな、難しい判断をするために、社長として高い給料をもらってんの。

わかる?

めんどくさいからって、目先の楽しい仕事ばかりやってたら
会社はつぶれるどぉ。


頭の中はからっぽで、ただ用紙を三つ折にする作業って
とても楽しいよねぇ。
責任ないもんねぇ。

そういうのは私がするから、お前は頭を使え。

電話の対応にしても、社長がまわりくどいことをするので
結局お客様を怒らせる。
お客様が怒った頃に、私にその電話がまわってくる。

もうね。
いい加減にしてほしいのね。
まずお客様の立場になって、電話でしゃべれよ。


社長は私に
「笑顔でごまかせる時代はすんだんやなぁ。」というが
そうだ。そんな時代はすんだんじゃ。
パソコンも携帯電話も使えないような
年寄りばっかり雇うな、社長。


「挨拶はできんけれども、パソコンは使えます」ゆう
従業員を雇え、社長。


オレは年寄りがキライだ。