ニコの冒険は宙へと続く。~第2場~

目指せ!観劇三昧!!!

肩肘張ることをやめて。

2009-07-04 10:48:46 | ケータイ
劇場に来ました。

今日が終わったら、もう大楽しか残ってないんだなぁって。
そんな当たり前のことが恐いです。

明日が来ることが避けられないのなら、せめて今日はゆっくり時が過ぎるといいのに。
時間はどうすることもできないのなら、今日起こること全て覚えてられたらいいのに。


とか。
現実についていけてなくて、意味のないことばかり考えてしまいます。



でも、正直な気持ち以上に意味のあることはこの世にないというのなら、これも意味のあることって言えるんだろうか。

でも、意味の有り無しって目の前の現実を前にして、何か意味があるんだろうか。


11時公演直前、頭の中がカオス(笑)。


もういいや。
肩の力を抜いて楽しみます。
あと2回は涙でよく見えない可能性もあるので。


大好きなタニウメを、愛しい宙組を、今この時を、めいいっぱい楽しんできます。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんなに感謝! (かずんど)
2009-07-04 22:40:30
本日11時公演!私の楽でした。
終演後未練たらしく向かいの2階でだらだらと食事しつつ、タニオカさんの会のすごく長い列を見ていました。
隣で食事中のお二人の会話「今日は最前列なのよぉ」がすごく羨ましくて、、、思わずお顔を確認しちゃいました。

そうこの緞帳の模様、文字の確認しかできていませんでした。
新鮮に驚き、思わずチェックしたら「ビューティ唐草」なんて題名までついている資生堂の方のデザインとか、改めて感心。

さよならショーのついてない公演でしたけど、事前の抽選なんかがあったんですね。
タニオカさん公演はかなり観劇しましたし、貸し切りその他抽選付きもそれなりに体験しましたけど、なぁ~んにもかすりもしないなんて!くじ運の悪さを再認識。

もうこの劇場で、しかも男役のタニオカさんは絶対に見られないんだ、と思っても実感できませんでした。
見ればみるほど、そこここに愛すべきポイントが盛りだくさんで今更ながら惚れ込んだのは間違いないよ自分を褒めて。
そして組子の愛、うめちゃんの愛。
無論私たちの無言の愛。それらに囲まれた愛すべきプリンス!!
ただ「ありがとう、楽しかったよ」と心で叫びました。

そしてその感謝はNICOさんにもお伝えします。
観劇が、それから宙やタニオカさんへの愛も増幅して楽しめました。
ありがとう!いつかまた!(千秋楽の観劇記待ってます)