思いがけず久しぶりにOasisを聞いた。
ファーストアルバムのタイトル、「Definitely Maybe」ってのは、ほんま最高やと、思うんです。
座右の銘は何か聞かれたら、これぐらいしか思いつかない。
そんなもん言う機会ないけども。
完全に多分、まちがいなく曖昧?
ただの言葉遊びかも知れないけど、この言葉は的を得すぎやと思う。と同時にくだらん。
白黒つけることが大人なんかやとは思わんし、グレーを認めておもしろがりたい。
そんなことに躍起になって大人のふりしてるやつにあんまりなりたくない。
だれかと、もしくはひとりの時も、目の前に起きてるくだらんことや、ふっと笑うこと、吐きそうな悲しいこと、それが人生やと気づかされる言葉やと、勝手に思っている。
計画的に人生をすすめることとか、健康に気遣うこととか、自分はほんまヘタやし尊敬するけど、そんなこと必死でやってもいつ死ぬかわからん。
ちょっと気を抜いただけで簡単に神様の手先でひゅるんとおちょくられるんだもんなあ。ディランが、運命のひとひねりとか歌ってた気がする。
アルバムの曲、「digsy's dinner」の歌詞なんてもっと最高。
3時半にお茶に彼女誘って、友達が自分のまずいラザニア食って真っ青になってる、こんな日は人生でも最高の日じゃないっすか
とかゆってます。
まったくもって青春を味わってないけど、数えるほどの楽しかった日は、だいたいしょーもない日やったもん。
https://youtu.be/Ut4iv4HAaZM
ファーストアルバムのタイトル、「Definitely Maybe」ってのは、ほんま最高やと、思うんです。
座右の銘は何か聞かれたら、これぐらいしか思いつかない。
そんなもん言う機会ないけども。
完全に多分、まちがいなく曖昧?
ただの言葉遊びかも知れないけど、この言葉は的を得すぎやと思う。と同時にくだらん。
白黒つけることが大人なんかやとは思わんし、グレーを認めておもしろがりたい。
そんなことに躍起になって大人のふりしてるやつにあんまりなりたくない。
だれかと、もしくはひとりの時も、目の前に起きてるくだらんことや、ふっと笑うこと、吐きそうな悲しいこと、それが人生やと気づかされる言葉やと、勝手に思っている。
計画的に人生をすすめることとか、健康に気遣うこととか、自分はほんまヘタやし尊敬するけど、そんなこと必死でやってもいつ死ぬかわからん。
ちょっと気を抜いただけで簡単に神様の手先でひゅるんとおちょくられるんだもんなあ。ディランが、運命のひとひねりとか歌ってた気がする。
アルバムの曲、「digsy's dinner」の歌詞なんてもっと最高。
3時半にお茶に彼女誘って、友達が自分のまずいラザニア食って真っ青になってる、こんな日は人生でも最高の日じゃないっすか
とかゆってます。
まったくもって青春を味わってないけど、数えるほどの楽しかった日は、だいたいしょーもない日やったもん。
https://youtu.be/Ut4iv4HAaZM