goo blog サービス終了のお知らせ 

data です

ハーフ ドクトリン だ! 資金の半分は 残せ、残すのだ!

2012年3月31日土曜日 N 6位、ベアは、9位に後退

2012年03月31日 09時17分09秒 | data
2012年3月31日土曜日 N 6位、ベアは、9位に後退だ。



集計期間における野村ネット&コールでの買付金額上位10ファンドです。

【集計期間】12/03/01~12/03/30


1 フィデリティ・USリートファンドB(為替ヘッジなし)

2 短期豪ドル債オープン(毎月分配型)

3 ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

4 野村米国ハイ・イールド債券投信 豪ドルコース 毎月

5 野村米国ハイ・イールド債券投信 ブラジルレアルコース 毎月

6 野村ハイパーブル・ベア2(マネーポートフォリオ2)

7 野村豪州債券ファンド Dコース

8 野村グローバル・ハイ・イールド債券投信 資源国通貨コース 毎月

9 野村ハイパーブル・ベア2(日本ハイパーベア2)

10 野村インデックスファンド・日経225





///////////////////////////////////////////////////////////



2012年3月31日土曜日

ダウ66ドル高、 日経 31円安、 MTU 8円安、 トヨタ 5円安
三菱商事 11円安、 コマツ 29円高、 ブリヂ 4円高、 inverse I  17.25高  

ドル円    ユーロ円   E-USD   売負率    買負率    Ma倍率
82.85円   110.58円  1.3343      メンテナンス中

ダウ     日経    日経売買高  売買代金   騰落レシオ  P/C金額   
13212ドル  10083円   18.86億株  1.26兆円   107.15  メンテナンス中

…………………………………………

MTU   トヨタ    三菱商事   コマツ    ブリヂ    inverse index  
412円   3570円   1920円   2359円    2006円     5604  

3.89    0.58     12.27    0.93      2.58     信用倍率

0.68    NR     0.96      NR      1.39     PBR



日経 RSI 58.3





///////////////////////////////////////////////////////////



東証大引け、3日続落 主力株が売られる 小型株指数は上昇
2012/3/30 15:22



米国株、ダウ続伸66ドル高 消費指標改善で、ナスダックは続落
2012/3/31 6:26

   

3月17日土曜日 J 逆転、N4位、ベア6位に下がる、ブルなし

2012年03月17日 18時07分04秒 | data
3月17日土曜日 J 逆転、N4位、ベア6位に下がる、ブルなし



【集計期間】12/02/16~12/03/16

1 フィデリティ・USリートファンドB(為替ヘッジなし)

2 短期豪ドル債オープン(毎月分配型)

3 野村米国ハイ・イールド債券投信 豪ドルコース 毎月

4 野村ハイパーブル・ベア2(マネーポートフォリオ2)

5 ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

6 野村ハイパーブル・ベア2(日本ハイパーベア2)

7 野村米国ハイ・イールド債券投信 ブラジルレアルコース 毎月

8 野村豪州債券ファンド Dコース

9 野村グローバル・ハイ・イールド債券投信 資源国通貨コース 毎月

10 野村インデックスファンド・日経225



国内株式に投資(03/05~03/09)

ダイワ・ブルベア・ファンドII(ブル2.5倍日本株ポートフォリオII)

ダイワ・ニッポン応援ファンドVol.4-日本の真価-(高配当株コース)

ダイワ・ブルベア・ファンドII(ベア1.5倍日本株ポートフォリオII)

ダイワ金融新時代ファンド

ダイワ技術立国ファンド





///////////////////////////////////////////////////////////



   2012年3月17日土曜日 今週はダウ13000ドル回復だった。



2012年3月17日土曜日

ダウ20ドル安、 日経 6円高、 MTU 6円高、  トヨタ 5円安
三菱商事 20円高、 コマツ 41円高、 ブリヂ 21円安、 VIX 60円安  

ドル円    ユーロ円   E-USD   売負率    買負率    Ma倍率

83.43円   109.91円  1.3174    -12.744%  -7.05%   3.038

ダウ     日経    日経売買高  売買代金   騰落レシオ  P/C金額   
13232ドル  10129円   22.00億株  1.30兆円   139.27   0.6007

…………………………………………

MTU   トヨタ    三菱商事   コマツ    ブリヂ    VIX 1552   
439円   3580円    2010円   2437円    2050円   7270円  

1.41    0.33     2.60     0.30      1.00     43.67 

0.73    NR     1.01      NR      1.42      PBR

RSI 74.5

2012年3月10日 Jベア4位、N 6位、ブルなし

2012年03月10日 21時36分50秒 | data
2012年3月10日 Jベア4位、N 6位、ブルなし。Dもベアが優位だ。。



【集計期間】12/02/09~12/03/09

1 短期豪ドル債オープン(毎月分配型)

2 フィデリティ・USリートファンドB(為替ヘッジなし)

3 野村米国ハイ・イールド債券投信 豪ドルコース 毎月

4 野村ハイパーブル・ベア2(日本ハイパーベア2)

5 ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

6 野村ハイパーブル・ベア2(マネーポートフォリオ2)

7 野村米国ハイ・イールド債券投信 ブラジルレアルコース 毎月

8 野村豪州債券ファンド Dコース

9 野村グローバル・ハイ・イールド債券投信 資源国通貨コース 毎月

10 アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド ブラジルレアルコース



国内株式に投資(02/27~03/02)

1 ダイワ・ニッポン応援ファンドVol.4-日本の真価-(高配当株コース)

2 ダイワ・ブルベア・ファンドII(ベア1.5倍日本株ポートフォリオII)

3 ダイワ・ブルベア・ファンドII(ブル2.5倍日本株ポートフォリオII)

4 大和住銀日本小型株ファンド

5 ストック インデックス ファンド225





2012年3月10日土曜日 米雇用統計 ダウ14ドル高だった。



ダウ14ドル高、 日経 160円高、 MTU 10円高、  トヨタ 90円高
三菱商事 15円高、 コマツ 21円高、 ブリヂ 38円高、 VIX 140円安  

ドル円    ユーロ円   E-USD   売負率    買負率    Ma倍率

82.45円   108.19円  1.3123    -12.112%  -7.784%   3.146

ダウ     日経    日経売買高  売買代金   騰落レシオ  P/C金額   
12922ドル  9929円   34.79億株  2.40兆円   142.70   0.8273

…………………………………………

MTU   トヨタ    三菱商事   コマツ    ブリヂ    VIX 1552   
425円   3420円    1953円   2363円    2042円   7790円  

1.93    0.30     2.86     0.58      0.43     67.00 

0.69    NR     0.99      NR      1.35      PBR

RSI 73.4


2012年3月3日土曜日 JとDのdisparityあり

2012年03月03日 18時04分34秒 | data
2012年3月3日土曜日 JとDのdisparityあり。Dが、正しいのだろう。今は、あまり下がらないのでは、ないだろうか。



J ベアは、4位に躍進だ。Dブルが一位だ。





【集計期間】12/02/02~12/03/02

1 短期豪ドル債オープン(毎月分配型)

2 フィデリティ・USリートファンドB(為替ヘッジなし)

3 野村米国ハイ・イールド債券投信 豪ドルコース 毎月

4 野村ハイパーブル・ベア2(日本ハイパーベア2)

5 ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

6 アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド ブラジルレアルコース

7 野村ハイパーブル・ベア2(マネーポートフォリオ2)

8 野村米国ハイ・イールド債券投信 ブラジルレアルコース 毎月

9 野村豪州債券ファンド Dコース

10 高金利先進国債券オープン(毎月分配型)〔月桂樹〕



1 ダイワ・ブルベア・ファンドII(ブル2.5倍日本株ポートフォリオII)

2 ダイワ・ニッポン応援ファンドVol.4-日本の真価-(高配当株コース)

3 ダイワ・ブルベア・ファンドII(ベア1.5倍日本株ポートフォリオII)

4 ストック インデックス ファンド225

5 ダイワ日本好配当株ファンド




///////////////////////////////////////////////////////////



http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1008411&tid=8411&sid=1008411&mid=866797&thr=866797&cur=866797

2012年3月3日土曜日 ECBオペあるも、議長証言でユーロドル相場下がる。

2012年3月3日土曜日

ダウ 2ドル安、 日経 69円高、 MTU 変わらず、  トヨタ 20円安
三菱商事 3円高、 コマツ 18円高、 ブリヂ 5円高、 ユニクロ 110円安  

ドル円    ユーロ円   E-USD   売負率    買負率    Ma倍率

81.79円   107.95円   1.3197   -11.578%  -8.406%    3.318

ダウ     日経    日経売買高  売買代金   騰落レシオ  P/C金額   
12977ドル  9777円   22.51億株  1.31兆円   134.14   0.6247

…………………………………………

MTU   トヨタ    三菱商事   コマツ    ブリヂ    ユニクロ   
415円   3315円    1976円   2372円    1952円   16850円  

1.75    0.48     3.38     0.15      0.65     0.00

RSI 92.0










2012年2月25日土曜日 売り屋の終り

2012年02月25日 18時43分58秒 | data
2012年2月25日土曜日 売り屋の終り。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008411&tid=8411&sid=1008411&mid=862834&thr=862752&cur=862752&dir=d


<<<
もう売り屋の終わりの方で
   >>>



2012年2月19日 ドレスのおっさんよ、買い屋の終わりはいつか、それが問題だ。

その時は、迷わずに売れよ。





【集計期間】12/01/26~12/02/24
1 短期豪ドル債オープン(毎月分配型)

2 フィデリティ・USリートファンドB(為替ヘッジなし)

3 野村米国ハイ・イールド債券投信 豪ドルコース 毎月

4 アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド ブラジルレアルコース

5 ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)

6 野村ハイパーブル・ベア2(日本ハイパーベア2)

7 野村米国ハイ・イールド債券投信 ブラジルレアルコース 毎月

8 野村ハイパーブル・ベア2(マネーポートフォリオ2)

9 野村豪州債券ファンド Dコース

10 高金利先進国債券オープン(毎月分配型)〔月桂樹〕





///////////////////////////////////////////////////////////



http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1008411&tid=8411&sid=1008411&mid=864582&thr=864582&cur=864582

2012年2月25日土曜日

ダウ 1ドル安、 日経 51円高、 MTU 7円高、  トヨタ 10円高
三菱商事 24円高、 コマツ 12円高、 ブリヂ 3円高、 ユニクロ 10円安  

ドル円    ユーロ円   E-USD   売負率    買負率    Ma倍率

81.18円   109.17円   1.3446   -12.128%  -6.988%    2.854

ダウ     日経    日経売買高  売買代金   騰落レシオ  P/C金額   
12982ドル  9647円   25.45億株  1.48兆円   137.99   0.6622

…………………………………………

MTU   トヨタ    三菱商事   コマツ    ブリヂ    ユニクロ   
416円   3380円    2008円   2439円    1904円   16680円  

1.79    0.16     1.80     0.15      2.40     0.01

RSI 87.1