goo blog サービス終了のお知らせ 

映画とB級グルメと趣味の部屋

山形県内の美味しいと思った店だけ
ラーメンその他趣味のお話ブログ

6号機ジャグラーにて3000枚突破

2021-02-04 09:27:52 | パチンコ/パチスロ

最近なんとなく打っているジャグラー6号機
世間では獲得枚数が減ったからオワコンだとか
言われていたが

何の何の結構遊べるし面白い
獲得枚数が減った分1000円で回せるゲーム数がアップしているので
5号機と何の遜色もなく打てる感じが💛
そんでもって回るのでむしろ5号機ジャグラーより遊びやすい

今回は午後3時くらいから打ち始めたのだが
レギュラーがビッグを上まっている台があり
前日も29/24と回数が付いていたのでその台を打つことに

まあ打ち初めはレギュラーの連打が続き
飲まれはしなかったが、最大565ゲームはまったりと
平行線か下降線の連続だったが

これが6時近くに永遠の右肩上がりが続き
午後9時半くらいまで打って
3500枚も出た

合成は1/120くらいで
ビッグ28回のレギュラー24回
ボーナスは回数はほぼ同じだが
前日より獲得枚数は上回っていた
ちなみに前日データは1600枚程だった

いいじゃん6号機ジャグラー
次は6号機のマイジャグラーを制作して欲しい💛


昔のパチスロのお話 ベンハーの裏物?

2021-02-02 10:53:42 | パチンコ/パチスロ

今は等価とか5.5枚交換が主流だが
30年以上前は7枚とか8枚交換で
ビッグ終了後交換という1回交換が多かった

大体ビッグ1回で5000円~5500円くらいになったはず
当時よく行く店に大東音響のベンハーがあって
好きでよく打っていたのだが
噂では、この店のベンハーは連荘が凄いと耳に挟んでいたことがあった

そんなのはただの噂に過ぎないだろうと思って聞き流していたのだが
その連荘を自分が体験することになろうとは・・・・・・

当然その店も1回交換でビッグ終了後は即交換のルールだった
当時は夕方くらいに店に寄り、打ち始めていたと記憶しているが
1000円でビッグを引いてからが凄かった

フルーツの集中も絡めて数ゲームでビッグがどんどん連荘し始めたのだ
つまり、1000円以内で全部大当たりするという展開
状態versionだったのか貯金仕様だったのかは不明だが
恐らく状態versionだったのではないかと思われる

いつまで連荘が続くのだろうと思って興奮が止まらなかったのを
今でも覚えている

結局1回交換ながら当時のレートで5万円になった
当時はパチンコでも1万勝ったら凄いことだったので
5万勝ちは昇天するほどの喜びようであった

後のマジカルベンハーは裏仕様が普通の台だったが
初代ベンハーではノーマル仕様が多かったはず
でも、店によっては裏返っていることもあり
その店の独自仕様だったのかもしれない

ノーマルのゲーム性でも充分面白いし
この頃のスロットは甘かったので
遊べた印象が強い

あ~やっぱり30年前のパチンコやスロットが一番良かった