goo blog サービス終了のお知らせ 

映画とB級グルメと趣味の部屋

山形県内の美味しいと思った店だけ
ラーメンその他趣味のお話ブログ

大石田のきよそばで冷たい肉そばを食べる

2021-07-10 18:02:33 | うどん・そば

クソ映画のゴジラ対コングを見て
がっかりしていた帰り道
丁度近くを通りかかったので

前から行こうと思っていた
大石田のきよそばさんへ寄ってみた

あんまりそばは食べないんですが
大石田のそばは別格
大概どこの店も美味しいので安心

2時半ごろだったので
お客さんも自分含め6人程
凄い人気の店だと聞いていたので
時間的には丁度良かった

とりあえず冷たい肉そばを注文
肉は親鶏の肉を使用した
谷地の冷たい肉そばと同じもの

最初はサービスの漬物が来たが
私、浅漬けしか食べられないので
ワラビときゅうりだけいただきました
残してごめんよ
でも基本漬物嫌いなので許してね💛

さてお待ちかねの肉そばは
これがほんとに美味しい

一寸亭の肉そばよりも
私きよそばさんのが美味しいと思いました

鶏の脂にそば出汁のおつゆがまた美味しい
途中でネギにラー油をちょっと垂らして食べたら中々良かった

もちろんそばも美味しい
固めで腰のあるそばは親鶏の肉の歯ごたえと相まって
格別に美味しい

今度は板蕎麦をたべようかなと思います
肉そば美味しかった💛

鶴岡羽黒の笹川食堂の肉うどん

2019-12-02 17:16:32 | うどん・そば

ったのは大分前のことなので
もしかするとメニューが変わっているかもしれませんが

当時羽黒に肉うどん専門の店があるというので
行ってみた次第でした

そして行ってびっくり
なんとうどんと飲み物しかないのです
確か、小、中、大の肉うどんのみだったような気が・・・・

肝心のうどんですが
これが普通の店で売っているような玉うどんなのです
要するにうどんはごく普通

この店の注目点はつゆなのです
強烈なカツオと煮干しの風味が食欲をそそるのです
あんまり魚臭いの嫌という人には不向きなつゆ

甘じょっぱい味に強烈な出汁の風味がクセになるようなそんなうどん
具はネギ、海苔、要の豚肉
想像通りの甘辛い味の豚肉です

ここはうどん屋ではなく
肉うどん専門の店ですので
肉うどんオンリーの姿勢が好感を持てます

好きな人は凄く好きという感じの味ですが
私は結構好きなうどんでした

こういう1本筋の通った店も有りですな