goo blog サービス終了のお知らせ 

『木・建関連業者の集い』家とは? 

木材・建材に携わる方々の参加者募集中
 自分の立場(会社・役職)を乗り越えて
提案しあえるサイトにしたい。

 

10/14(日)リニューアルオープン「交通博物館」→「鉄道博物館」

2007-10-14 06:55:28 | 宣伝・PR・紹介
その昔、小学校の時社会化見学で行ったことがあります。神田と御茶ノ水の中央線側ガード下にありましたね。最期まで表玄関に東海道新幹線の「ひかり号」が飾ってあった。 . . . 本文を読む

ブログ開設二周年記念催物開催

2007-09-25 00:47:25 | 宣伝・PR・紹介
≪参加者と商品提供のお願い≫ おかげさまで今年の10月25日を持ちまして、Blog開設満2周年を迎えることが出来ました。これも一重に皆様のご支援のおかげと厚く御礼申し上げます。 そこで、今回の「Blog開設2周年記念」の一環として、一昨年開催したゲーム等を再開してみようと企画立案中です。 . . . 本文を読む

「木と暮しのふれあい展」が都立木場公園にて開催されます。

2007-09-21 08:55:31 | 宣伝・PR・紹介
開 催 日:平成19年10月6日(土)・7日(日)午前10時~午後4時 会  場:都立木場公園イベント広場(東京都江東区平野4丁目) 主  催:東京都(社)東京都木材団体連合会 主な内容:展示バザール(木製品等の展示販売)、木工教室、緑化苗木の無料配付、キャラクターショーなど . . . 本文を読む

2007年連続シンポジウム「未来の声を聴こう」

2007-09-21 06:36:45 | 宣伝・PR・紹介
お金を掛けなくても、様々な事に興味を持てば考えるチャンスはたくさんあります。自分のノルマ営業を乗り越えて行く為に、本を読み、諸先輩の話を聴き、そして論議する事は自分の意志でできます。ヒラメ社員になるのは簡単ですが、そうならないように厳しくても何かを持っている必要がある。そうしなければヒラメ上司になっていくだけしか未来は無い…。 . . . 本文を読む