今日は、神奈川県の某木材市場へ行って来ました。
どの市場も状況は深刻ですね。
もうこれ以上焦げ付きは抱えたくない、
という状況でしょうか。
その市場とも過去には取引があったものの、
私が担当する前に問題があったらしく、
取引が途絶えた。
掘り起こしといっても一度失った信用を取り戻すのは、
信用を築くより難しいですね。
往々にして、一度クレームが付いた所を訪問するのは、
勇気が要りますし、嫌なもので . . . 本文を読む
今日も久しぶりにお伺いした会社だが、
朝の忙しい時間帯の訪問だったなのに快く社長室に案内された。
お互いにいろいろな話をし、聞きたい事も話した帰り際に、
手ぶらで帰したら悪いからと調べてもらいたい会社の調査を
一件頼むと言われた。
しかし、帰社後その会社が調べたい会社の資料を見たら
今年の春先に一度調べた先だった。
確かに決算は前年のしか取れていなかったが、
お金を払って調べるのだから決算月に合わ . . . 本文を読む
R254の志木を過ぎてみずほ台の近く。
国道沿いにその昔東京証券取引所のグランドがあった。
確か昨年売却し、埼玉地盤の住協建設の看板が出ていて、
てっきり住宅街を作るものと思っていた。
ところが、鉄骨の大型建物の骨組みが出来ていた。
近隣の私のお客様に聞いたら、ヤオコーが出来るとの事。
埼玉県地盤の大型スーパー店舗。
こちらも商法改正に絡んでいるのだろうか?
郊外の大型店の進出により、また商店街が . . . 本文を読む
朝会社を出て、集金先に行くのに道路を走っていたが、
以外にも道路はすいている。
普段の5・10日は集金日で道路の混雑は絶えないのだが、
今日は以外にもスムーズに進み、予定していた時刻よりも
早めに到着した。
新座・川越(R254)~春日部(R16)に抜け北千住経由(R4)で
帰社した。
今日訪問した先はまだお客にはなっていない見込み先であるが、
年に2回ほど顔を出している。
それでも2~3年かか . . . 本文を読む