自然公園の野鳥 カワセミ 他 2020-04-08 23:17:52 | 日記 カワセミ他の野鳥たちの撮影駐車場に散り始めた桜の木にメジロがお出迎え~三脚セッチング、振り向くと、マテバシイの木にアカゲラカワセミの飛び込み撮影中にすぐそばにコサギ « 自然公園 強くなってた雄... | トップ | ケリ キジ に会えました。 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます^^ (attsu1) 2020-04-09 08:23:39 こちらでも、メジロにシジュウカラは見ますが、自然公園、野鳥の楽園なんですね。そしてコゲラは見るんですが、アカゲラ、見たこと無いです。キツツキの仲間は、木をつついて、不思議な鳥ですよね。カワセミのダイビングも、毎回感心しながら、見ています^^ 返信する アカゲラは初見 (ダリアクミコ) 2020-04-09 08:35:36 attsu1さん、おはようございます!自然公園カワセミの飛び込み始めて、3年になりますが、アカゲラ初めてみました。コゲラは良く見ます。カワセミも間空くので、楽しめます。1番にありがとうございます。 返信する アカゲラいいですね! (fukurou) 2020-04-09 09:17:59 ダリアクミコ様おはようございます。カワセミのダイブ狙いで違う鳥がたくさん撮れてラッキーでしたね。アカゲラは開田高原でよく見かける鳥なんですが、なかなか撮れません。距離も遠いし、すぐ樹の裏側に移動してしまいます。恥ずかしがりやなのでしょうか?!(笑) 返信する 先客がお二人 (ピエロ) 2020-04-09 15:30:11 クミコさん こんにちは!attsu1さん 不動に位置に・・・(笑)こんなに一度に沢山の野鳥が見られるなんて凄いわ。名ハンターのカワセミは失敗しないね。目の前の土手の木にアカゲラ コゲラ アオゲラなど来てコツコツとドラミングしていたけれど大きくなりすぎTVアンテナに被って来たので切ってしまいました。 返信する かくれんぼしてくれる (ダリアクミコ) 2020-04-10 09:39:32 fukurouさんおはようございます!音でわかりやすいですが、カメラを向けるとかくれんぼばかり、シャッターチャンスは難しいですね!そのうちカワセミが出てきたりして、1にちを過ごしています。だいたい根負けするのは、人間(笑) 返信する いつもは見逃して (ダリアクミコ) 2020-04-10 09:48:04 ピエロさんおはようございます!普段、カワセミの飛び込み優先順位1位(笑)反対に間空くときは、移動しなくても写せます。コケラは高い木でかくれんぼばかりですピエロさんは木を切ってしまったんですね、仕方ないですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自然公園、野鳥の楽園なんですね。
そしてコゲラは見るんですが、アカゲラ、見たこと無いです。
キツツキの仲間は、木をつついて、不思議な鳥ですよね。
カワセミのダイビングも、毎回感心しながら、見ています^^
自然公園カワセミの飛び込み始めて、3年になりますが、アカゲラ初めてみました。コゲラは良く見ます。
カワセミも間空くので、楽しめます。
1番にありがとうございます。
おはようございます。
カワセミのダイブ狙いで違う鳥がたくさん撮れてラッキーでしたね。
アカゲラは開田高原でよく見かける鳥なんですが、なかなか撮れません。
距離も遠いし、すぐ樹の裏側に移動してしまいます。
恥ずかしがりやなのでしょうか?!(笑)
attsu1さん 不動に位置に・・・(笑)
こんなに一度に沢山の野鳥が見られるなんて凄いわ。
名ハンターのカワセミは失敗しないね。
目の前の土手の木にアカゲラ コゲラ アオゲラなど来てコツコツとドラミングしていたけれど
大きくなりすぎTVアンテナに被って来たので切ってしまいました。
おはようございます!
音でわかりやすいですが、カメラを向けるとかくれんぼばかり、シャッターチャンスは難しいですね!
そのうちカワセミが出てきたりして、1にちを過ごしています。
だいたい根負けするのは、人間(笑)
おはようございます!
普段、カワセミの飛び込み優先順位1位(笑)
反対に間空くときは、移動しなくても写せます。
コケラは高い木でかくれんぼばかりです
ピエロさんは木を切ってしまったんですね、仕方ないですね。