見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

「麺屋 高豚」のチャーシューとんこつ担々麺!

長かったGWもいよいよ最終日。今回は10連休とられた方も多いらしいが、自分はカレンダー通りなので3連休+4連休と少し贅沢かもしれないが、大型連休って感覚はあまり無かった?それでも心身ともに思いっきり休みボケしていること間違いないだろうけど・・・。



っということでGW最後のランチはバチっと目が覚めるようにっと担々麺が美味いと聞く中小田井の「麺屋 高豚」といこう!最近店舗リニューアルされたと聞くからね。
メインは醤油豚骨のようで、2本柱のもう1つがとんこつ担々麺のようだ。更に厚切りチャーシューが売りなんだと・・・ヘぇ〜なんだかどれも美味そうだなぁ〜?



でも、ここは初志貫徹!迷わずにお目当ての「チャーシューとんこつ担々麺」に決定だ!
通常担々麺のベースって胡麻+辣油+鶏ガラがいいよね。でも最近は豚骨ベースも増えているのかな?自分的にはこんな風に豚骨担々麺って堂々と謳われているの初めてかも?
約5分ちょっとで着丼!ランチタイムはライス無料なので大をお願いしたが、無料でこのサイズって嬉しいんじゃない。




おぉ〜このパンチの効いたスープは当然ながら美味〜い!なんだろうねこのゴマの風味っていいんだよねぇ〜。ちなみに辛さはふつう。そして何より目を奪われてしまったのが自慢の厚切りチャーシューだ!パッと見、たった1枚かぁ〜っと思ったのだが、おっしゃる通り正真正銘の厚切りだ。
食いごたえある上にめちゃ美味いとくれば相当な高得点間違いなしだ。


担々麺と言えば青梗菜に麺に絡むミンチだよね。辛味と胡麻風味がえらく美味い。痺れ山椒系がないのが辛いのそう強くない自分にとっては嬉しい。しかし、店ごとに差はあれど、淡々スープって奥が深くてホントじっくり味わっちゃうよね。
でも、豚骨のおかげかな?辛さの中に、よりマイルドで奥深い味わいを感じちゃうんだけど?美味いんじゃない豚骨淡々?


しかし、美味いんだけどめちゃくちゃ発汗ボタン連打状態って悩ましい・・・もう〜汗だく。辛いからスープ残せばいいのに・・・繰り返すが美味いんだもんその気は全くない。1滴たりともね。でも、有名中華店の担々麺に負けず劣らずのレベルだよ。辛いだけで深みがない担々麺もあるからね。自分的には相当評価高いかも?


こうなると醤油豚骨も気になっちゃうなぁ〜。っと言うのもご飯用に梅干しだけでなく、紅生姜、魚粉、辛味噌等醤油豚骨用に色々用意されているのだ。リピート気分くすぐってくるよねぇ〜。

でも、やっぱり結局はこのチャーシューとんこつ担々麺になっちゃうかなぁ〜?それくらい美味かったもんね。担々麺ってしょっちゅう食いたくなると言う訳ではないのだが、たまに急激に食いたくならない?この辛胡麻風味を欲するのだ。そう言う際にはオススメかもね?
でも、店前には待ち用のテント設営されてるなぁ〜?えぇ〜いつも混んでるの?う〜ん、ならんでまではどうだろう?


#愛知ラーメン

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事