見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

パピ・デルパール!

昨年我が家デビューしたパピ・デルパール!何を言おう自分が超欲しくてたまらなかったバラだからね。だって、強香、アプリコット〜オレンジのカラー、更にクライミング系と好きなポイント全て持ち合わせているもんね。
昨年は大苗とは言えデビュー年度だったので、本領発揮は今年からだ。さて、どんな美しさを見せてくれるか?っと思ったが予想外の大輪にびっくり!”パピ”って名についているので勝手に可愛らしいの想像しちゃっていたが(あれはパピーか?)でも、すげぇ〜妖艶で素晴らしいじゃん!




「オレンジ、アプリコット、黄色の混ざりあった暖かい花色で、開くと花弁の重ねが多いオールドローズのタイプの大輪系ロゼット咲きのつるバラ。壁面を大きく覆うのにも適している。
新鮮なフルーツの香り。大株に仕立てて年数を重ねることで四季咲き性が強くなる。名はデルバールの創始者ジョルジュ・デルバールにちなむ。」とのこと。




しかし、いい香りと何よりいい色だなぁ〜。イエローで始まりアプリコット、オレンジ、そして薄ピンクへと咲き進むにつれて趣を変えていく。これがまたいいのだ。つるバラなのでどこに上手く這わせてあげたいなぁ〜。でも、うちのつる系ってどれも大輪ばかり・・・逆にレイアウト難しいんだよ。さて、どうしよう?来シーズンまでに課題だね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バラ&ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事