大吉日和

ヤモリ、トカゲなどの爬虫類をはじめヒキガエル中心に両生類、スマホアプリなど広く浅く展開中(`・ω・´)ノ

Aちゃん元気です。

2014年09月25日 | ヒキガエル

5月に上陸したヒキガエルのAちゃん、4ヶ月ほどたちました。
だいたいいつも隠れ家に引きこもっているAちゃんですが、食欲旺盛でエサの小虫(夜に庭の雑草を捕虫網でガサガサしてます)を一生懸命ぱくついてます。

エサとりに夢中になるうちに頭にゴミがくっついちゃってますが写真をのせていきまーす。













やせっぽちだったAちゃん、ヒキガエルらしいぼてっとした体格になってきました(о´∀`о)
これからも成長が楽しみです♪


後日撮影↓
アブラムシがたくさん取れたので投入したらすぐに気がついて出てきました!


みんなの水槽掃除。

2014年09月18日 | 生き物

今日は、ヒキガエルのAちゃんのために購入したグラステラリウム3030が届いたので、黒土(こちらも無加工のものを8リットル購入)を敷いて息子がそのへんで引っこ抜いてきた草を植えて、プラケースからお引っ越ししました。
これから寒くなってくるので、潜ってもいいように厚めに土を敷きましたよ♪ 

新しいAちゃん宅↓

アマガエルさんと違って壁に飛び付いたり木にのぼったりしないので、水槽の高さがあるとエサが取りにくくなるだけだな~と思って3030にしてみましたがちょうどいい感じで満足(о´∀`о)



黒土が余ったので(というか予定通り)、アマガエルさん宅の古い土を捨てて新しい土を敷いて、そのへんで雑草を抜いてきてジャングルちっくにしてみました。

新しいアマガエルさん宅↓


「まだぁ~?」と言わんばかりの掃除中のアマガエルさん。↓


新居はどうでしょう?すぐに体の色が変わりましたよ~。↓




先輩ヤモリさん宅もお掃除。
隠れ家になっているところに糞がたくさん溜まってました!
掃除の間、ヤモリさんには小さい虫かごにいてもらうのですが、もう人間の手にも慣れてくれたのか、捕まえてもさほど暴れたりしません(°▽°)





おまけ。
ゲッコウマルちゃんも元気です!





……………………………………………………………

お部屋をリニューアルしてから3時間ほどたった頃。
アマガエルさんがなんと!
脱皮してました(о´∀`о)
我が家にお迎えしてから今まで、アマガエルさんの脱皮は確認できていなかったのですが、今回みられて感動です!
カメラを向けた時には脱皮を終えてしまっていて、脱皮中の姿を撮影できなかったのが残念でしたが…ちゃんと生活できているんだなぁと安心しました♪

脱皮後のアマガエルさん。↓

ヤモリさんも元気です。

2014年09月16日 | ヤモリ

我が家の先輩ニホンヤモリ。
すっかり人間にも慣れて、あからさまに観察してても気にせず狩りをするようになりました(о´∀`о)




ちなみにヤモリ水槽に細かい草や枯葉なんかが散らかっているのは、社宅の雑草をガサガサして捕った虫をそのまま投入してるためです。
本当は選別したほうがいいのでしょうけど、コバエが出て行ってしまうし、水槽掃除のときにまとめて片付ければいいかなと。
食べないで残ったものは翌日か翌々日に逃がします。

あ、アリやヤスデなんかのあからさまに危ないかなって虫だけは早めに隙をついて取り出します。

ゲッコウマル。

2014年09月13日 | ヤモリ

私の実家は千葉県の八街市というところにあるんですが、家が築35年くらいたつ平屋なんですよね。

すぐ近くに雑木林や田んぼがあるせいか、少しじめっとしていて、お腹が空豆くらいある大きいクモや、家のなかにカマドウマが平気で出てくる、母と父がやっている小さな家庭菜園にはアマガエルがピョコピョコしてるような感じ(実家で猫を飼いはじめてからカマドウマはほとんど見かけませんが)。

で、姉の部屋に赤ちゃんヤモリが出たらしいんです。
いつもは出てもほっとくらしいのですが、姉の部屋にはいま猫の赤ちゃんがいるため、その子たちにオモチャにされては可哀想だと捕まえたらしい。
で、母が台所にいるコバエなんかをあげてみたらパクパク食べるもんだから可愛くなったと。
でもさすがに現役で仕事をしながら家庭菜園もしている母にお世話は難しく、よかったら飼わないかと連絡がきて、我が家にお迎えすることにしました。

前置きが長くなりましたが、こちらが我が家に仲間入りしたゲッコウマルです(写真写りわるいです)。





奥にうつるキャラクターもののタオルは、隣のケージに住むアマガエルさんの視界にゲッコウマルを入れないためのもの。
飛びかかってきて危ないので…(´・ω・`)

ゲッコウマルはまだ人慣れしていなくてなかなか良い写真が撮れないのですが、良い写真が撮れたらまたブログのほうで紹介させてもらいたいと思います(о´∀`о)
大きさは尾の先までで5cmくらい。
とっても小さいです!

エサは、社宅に芝生や雑草がはえてるところがあるのですが、夜に虫取網でガサガサすると蛾やコバエ、小さな甲虫(ゾウムシみたいの)、ヨトウムシにシャクトリムシ、何かのイモムシにカゲロウみたいのやら色々とれるので、毎日ガサガサやってはそれぞれのケージに放り込んでます。

そろそろ秋になるので、越冬にむけてたくさん食べさせていかないといけませんね~(’-’*)