goo blog サービス終了のお知らせ 

不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

H27年東北不惑ラグビー交流大会前夜

2015-09-12 23:59:59 | Rugby
…大分記述が遅くなりまして…


ブルズグラウンドを後にして、私はハイエースのバスを借用しに
行ってきました。

そう、9/12-13は東北不惑ラグビー交流大会が開催されるのです。
今年は青森県は青森市にて行われるとのことで、我がブルズも参加する
べくメンバーを連れていくという任務がありまして。

前日の豪雨災害もあり、我がブルズメンバーの中でも水害対策等にて
何名かがキャンセルしましたが、年に1度の東北各チームの皆さんと
交流できる貴重な機会なので、総勢9名での参戦でした。

歩を進めればあとはこんな感じ



記念写真のつもりが



近くにいたオネーサンを巻き込んでの写真。
なにやってんだか。


夜8時近くにようやっと宿について、明日の健闘を誓うべく近隣の
飲食店にて決起大会を開くのでした。







大会当日に続く。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルズグラウンドは…

2015-09-12 13:49:49 | Rugby
タグ練習が終わったのち、ブルズグラウンドに足を運んできました。

CHO3のブログ

にも記載されていた通り、まあひどい状態でした。
何より部室のプレハブが動いたんですからね。

言葉にならない思いを抱きつつ、その場を離れるのでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H27第2回タグ練習

2015-09-12 13:40:25 | Rugby
さて

昨日の豪雨から1日明けた12日。天気はうって変わっての晴れ。
この日は宮崎小にて第2回のタグ練習がありました。

前日には親御さんに確認し、通学やグラウンドに支障があれば中止も
視野に入れていたのですが、まずは一安心。

私は当日の朝にお客さんの御不幸があったので、顔出しをしてから
9時40分位にグラウンドに到着。グラウンドではお母さん方が
基礎的なランニング等をコーチしてくれてました。

で11時までの1時間少々、楽しく練習をしてきました。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする