雑感 ~ 生きることの意味 ~

  ~今ある人生をどう生き、そしてどう終えるのか~

新たな挑戦か迷い道か

2018-03-21 18:08:39 | 旅行

 https://www.facebook.com/profile.php?id=100007564603963&hc_ref=ARTQVqa6Gq_0EinWaqjonBs-VUfpXB2k1mPeFG4w6PQTNiVMV7w4PPff2QYXSJs3gjo

 伝統ヨガとFRPの資格が取れたので、そこに集中して専念するのが筋であるが

心の中にはまだ空洞が感じられる。それは言葉で表せば”不安の概念”みたいなものかなと思っている。

”不安の概念”は実存主義の祖キルケゴールの代表的な著書であるが、彼は人間は本来「不安」に支え

られた存在であると語っている。それは人間存在は常に不安定な存在であることを意味している。元々人間は社会的動物

であり、動く生き物なので、不安定であるのが当然といえば当然であるともいえる。

しかし、ピラティスのエクササイズをする中で安定感が感じられないと、それはまだ未完成ということになる。

安定したエクササイズを行うために必要なのがインナーマッスルといわれている。われわれはインナーマッスルを日頃意識していないし

それを意識的に使っていない。特に大腰筋・腸骨筋(腸腰筋)、多裂筋、ひらめ筋は姿勢維持のためのに重要なインナーマッスルと

学んだ。これらのインナーマッスルを有効に生かすことで、自分の動きが滑らかになり、効率的な体の使い方ができるという予感がある。

それを象徴的に現しているのが、私の中では「一本歯下駄」といえるものなのである。

ただ何となく物事を見ている人には「迷い道」に見えるかもしれないが、私の実感として一本歯下駄での動きはインナーマッスルを安定させる有効な手段だと思っている。

「歩く」という行為は実に不安定な動きである。何故なら、片足で立ってからの移動を伴うからである。片足で立ったとき安定して立てるためには何が必要なのかということ

を考えると、それはやはりインナー特に腸腰筋がしっかり使われていることが大切であると思う。そしてそれを実感として感じることが少し出来るようになった。

まだ多くではないが、いろんな方が一本歯について語っている。その中で私が出会った人は、小平 天という人物である。

この度、個人レッスンを受ける機会に恵まれた。氏は激動する現代のただ中に存在しながら、世俗に染まらない独自の世界と超人的ともいえる身体機能を維持されている。

今まで一本歯に乗って走れなかったが、一回の施術で走れるようになったことは驚きであり喜びでもあった。その時の状況が最初の映像である。

 

 

 


熊本第1期 ファンクショナルローラーピラティス(FRP)ベーシック講座開催

2018-03-16 02:12:24 | 予告

九州の中間位(ニュートラル)熊本からピラティスを全国へ広げましょう。

今日はFRP養成講座のご案内です。 今年の6月9日(土)・10日(日)熊本市民会館シアーズホーム夢ホームにてベーシックの養成講座を開きます。

ピラティスの資格を取りたいと思って居られる熊本は勿論、熊本周辺の隣県の皆様、是非この機会をご活用下さい。

もう既に、本部タクトエイトのWebサイトに案内が掲載されていますので、詳細は次から確認をお願いします。

http://frpilates.com/seminar

ここではFRPの「インストラクターはどんな人がなっているか」を、本部から出されている資料(2017年4月)を基に紹介します。

男女別 女性65% 男性35%

年齢別 20代(19%) 30代 (41%) 40代 (30%) 50代 (10%) 60代( 1%)

所有資格 医療従事者 約61% (内訳 理学療法士83% 作業療法士・その他の医療系国家資格7%) その他 約40%

FRPの基盤となっている著書三部作 いずれも中村尚人氏著

1 『コメディカルのためのピラティス アプローチ』

2 『ファンクショナルローラーピラテス ホームローラーでできる104のエクササイズ』

3 『症状別ファンクショナルローラーピラティス』

 


★★★メッセージ★★★

 医療の原点は「手当て」だといわれています。超高齢社会への突入によって、

中高年世代を中心に身体の正しい使い方を提供して行くことが緊急の社会的課題との認識を共有しています。

それを担う人材が今特に求められています。身体の痛みや不快感を持つ多くの人々に対して、

その苦しみや困惑を少しでも軽減するための「手だて」を、FRPを通して提示して行きたいと思います。

一人ひとりの人々が健康で快適な人生を歩んでいけるように共に連携してやっていける同志を求めています。

皆様のご参加お待ちしております。宜しくお願いします。

東 正典 Masanori Higashi