Muito bom! 2008年03月31日 | Pouco a pouco Muito bom! 「いいねぇ!」 満開の桜も見上げて、さー!みんなで「むぃーと ぼん!」 美しい発音を聞きたい方は、鎌倉のカフェ・ヴィヴモン・ディモンシュのマスターである堀内隆志さんがナビゲーターを務める3月のラジオ・フリーダムを聞いてみてくださいネ!歌詞の対訳等で活躍中の翻訳家、そしてポルトガル語教室の講師でいらっしゃる荒井めぐみ先生のワンポイント ポルトガル語コーナーがありますよ~。もちろん!ブラジル音楽満載のラジオ番組です。
さあ、みんなで~! 2008年02月11日 | Pouco a pouco 「todo mundo !!/トード ムンド!!」=「Everybody !!」 ブラジルミュージックのライヴなどで、ステージからこの言葉 を投げかけられたら。 「さあ、みんなで~!!」 みたいな感じ。客席が声を出す番なのだ~
Romda de samba 2007年05月10日 | Pouco a pouco ブラジルの音楽、文化、歴史、などなど紹介しているミニマガジンBancaの3号を読んでいたら、とっても魅力的な言葉が載っていました。「週末にサンバ好きによって行われるホーダ・ヂ・サンバ(サンバの輪)・・・」まさに、打波波にピッタリ当てはまるのでは!!!っと思って、ブログのトップテーマに書き込んでみました。ヨロシク! ブラジルが趣味になりつつあるmucky☆dahaha♪(*^ ・^)ノ⌒☆デシタ!
はじめまして! 2007年04月20日 | Pouco a pouco はい、さっそく一言! 「 Muito prazer / ムイト プラゼール / はじめまして」 ちなみに、「Vamos samba! / ヴァモス サンバ!」はどんな 感じの意味でしょうね?次、これ教えて~ Mucky☆さんっ
ためになる打波波。 2007年04月19日 | Pouco a pouco 『Pouco a pouco ポウコ ア ポウコ』 Boa tarde. ボア タルヂ. こんにちは. このコーナーでは、ブラジルポルトガル語をお勉強中のMucky☆さん に、ブラジルポルトガル語をちょっとだけ、教えてもらおう!っと いうコーナーです。 「これは使える」という一言を少しずつ(pouco a pouco) 教えてください、Mucky☆さんっ なんてためになるコーナーなんだ・・・