goo blog サービス終了のお知らせ 

よもよも日記

またまたバイク(チャリ)日記に!!(^-

人に迷惑をかけなけりゃ

2006-01-13 14:16:02 | 育児/子育て
何をやってもいい、っていつからそうなったのだろう。 「人に迷惑をかけるな」というのは、最低限の、そう、「おまえ、どうしようもないけど、せめて人様に迷惑をかけることだけはしてくれるな。」ということだったのじゃなかったかな。何か勘違いしている輩が増えてきたような気がする。自分自身に誇りと自信を持って生きていけるように。そういうように育てていきたい。 ……、別に何かあった訳じゃないよ。(#^.^#) . . . 本文を読む
コメント

オカエリ

2006-01-11 10:19:55 | 育児/子育て
教えてもいないのに、後から帰ってきた母へ向かって「オカエリ」。 母はウルウル来てましたねー。某OVAのエンディングのように。(やっぱそのネタか) . . . 本文を読む
コメント

昨日、お葬式だった

2006-01-10 14:40:11 | 育児/子育て
ので、妻の実家へ日帰り。足がついてきたので、やんちゃどもはじっとしていない。 ……という予想の元に先日買ったDVDプレイヤーを持っていく。 ホールのテレビを貸してもらって(最悪は車の中で見せるつもりだったが)、アンパンマン上映会。(不謹慎かも) そのうちほかの子どもも寄ってきて、式が終わってもう帰りたいのに帰れない状態(^_^;。ちょうど切りの良いところで止めさせてもらった。やはり効果は絶大だった . . . 本文を読む
コメント

アンパンマン

2006-01-06 22:41:57 | 育児/子育て
ホットケーキ焼き器を買った。まぁ、日切焼(ローカル)の型みたいなものだが。 しかし!焼けんぜ、これは!ひっくり返すのが不可能に近い。2枚あればいいかもしれないが、朝のあわただしい時間に使うもんじゃねぇ! ……といいつつ、今朝使って後悔した(^_^;時間のあるときに再トライしてみたい。 . . . 本文を読む
コメント

ぱんかーい

2006-01-06 01:54:17 | 育児/子育て
どこで覚えてきたのか、最近食べ物を掲げて、「ぱんかーい」という。 かんぱいよ、って教えても「ぱんかーい」。そのうち斬魄刀解放!とか言い出したりして。(結局そのネタかよ) . . . 本文を読む
コメント

1ヶ月、3ヶ月

2005-12-30 23:03:07 | 育児/子育て
やっと1才9ヶ月をすぎた我が家の三つ子たちだけれども、ちょうどその1才9ヶ月を過ぎたあたりから爆発的に言葉が増えてきた。溜まった泉から水があふれ出すように。 こういう経験は何度もしているのだけれど、ちょうど毎月の誕生の日をすぎるころに歩き出したり、いろいろなことが変化することが多い。 何故かって聞かれてもわからないけれど、きっとそういうものがあるのだろう。 . . . 本文を読む
コメント

げろげろ(2)

2005-12-07 16:33:53 | 育児/子育て
親の方がやられて ダウン寸前。 . . . 本文を読む
コメント

げろげろ

2005-12-04 02:29:17 | 育児/子育て
まいったよ。 一人目……保育園で昼に布団でげろげろ、夕方背中でげろげろ、帰って夕食後にげろげろ。 二人目……まったく普通。だいじょぶかなと思ったら、寝入った瞬間にげろげろ。大量にげろげろ。 三人目……いまのところ平和。でもごぷごぷ言っている。 やな季節になってきたねー。 . . . 本文を読む
コメント (2)

好きな物だけ食べたい症候群

2005-11-30 15:45:59 | 育児/子育て
昨日のクロ現でやっていたが、小学校になってから直そうっていったって無理。というか難しいだろう。糖尿病とか高脂血症になってから直すのは大変よ。番組ででていた朝食たこ焼きとかひどすぎる。アンケートで「子どもの意思を尊重して」とか……。 ばっかじゃねーの?それのどこが意思を尊重してだ?かわいそう。小さいときから食べさせていたらそんなの何の問題にもならないのに、わがままを聞くことが意思を尊重するっていう . . . 本文を読む
コメント

インフルエンザ予防接種

2005-11-11 00:44:37 | 育児/子育て
大阪での調査。接種したこの感染率14%、接種していない子の感染率15.7%。保育園児のデータ。厚生労働省によっても2割くらいの差しかないらしい。 ひとりあたま5千円。×3で1万5千円。 やーめたっと。(あくまでも1歳から4歳までの調査で、お年寄りとかには効果的らしいのでご自分でご判断を) . . . 本文を読む
コメント (3)