

購入したものは「メディカル・ティーツリー」という種類のもので、ハーブティーに用いる「レモンティーツリー」とは種類が違うものです。
ティーツリーはオーストラリア原産の樹木で、先住民のアボリジニさんたちが昔から薬用などに用いていたものらしいです。殺菌効果がすばらしく高く、ソープや歯磨き粉などの製品に取り入れられていますね。
僕は、歳のせいか肌の免疫力が低下しているらしく、近年湿疹が出来たりするようになってしまったのです><
そこで、ティーツリーオイル配合のソープを使うようになり、これが何と良いのですよ^^ 肌の痒みも無くなり、グッドなのですv
ところでティーツリーって植物はどんなものか?見たことない^^;
この独特の香り、よし、調べて見る価値はあるな。と・・・
うーん、見た目は良いとは言えないな^^;でも殺菌効果ばっちりの植物かぁ。
興味あるなぁ。と思ったら買っていたw
2,480円だからな。でも家のどのハイビより高いぞw
ティーツリーは水切れは禁物らしい。まずはバケツで潅水させて、一回り大き目の鉢に植え替えてあげましょう^^