陶・楽・創・遊 ★夢ノート★

たのしい事・おもしろい事・大好き♪ブログ

移動時間 4時間

2013-04-28 14:42:34 | おでかけ
ゴールデンウイークが始まりましたね。
今年も例年通り、昨日から主人の実家の手入れに
来ています。


Image_9


今年は渋滞に巻き込まれて
4時間もかかってしまいました。
さて、さてお仕事の成果は・・・。



Image_10


Image_11


Image_12



ふうっ(^_^;)

4時間かけて、草取りに・・・。








お宿はいつものビジネスホテルで。

Image_16








夜はいつもの居酒屋へ。

Image_18





お仕事したあとの

一杯は最高( ^ ^ )/□




Image_19





iphone より投稿

Touーko


美和桜とひなまつり

2013-03-04 22:29:18 | おでかけ

Img_1671

美和桜をみにいってきました。

 

今年が始まったばかりだと思っていたのに・・・

もう春は弥生の季節になりましたね。

先日訪れた洞慶院、梅はまだまだだったので、そろそろ見頃かなと思って

主人と2人で出掛けてみました。

う~~ん、まだ5分咲きぐらいかなぁ。

今年は梅の開花が遅れているとは聞いていましたが・・・もう3月ですよ

でも、洞慶院は梅見の人達で賑わっていました。

そこでお話をさせていただいた方から

「郊外の美和というところの土手の桜が綺麗でしたよ」と教えていただき

「そんなに遠くないし、いってみようか」って話になって

いってみましたよ。

Img_1672

あいにくの曇り空と夕方だったこともあり

すこしくすんだ色に写ってしまいましたが

鮮やかなピンク色♪

「美和桜」と表示がありましたが

河津桜の系統ではないかなと思います。

青い空をバックに撮ったら

きっと、もっともっとピンクが映えるんだろうなぁ~・

少し残念!!

来年またリベンジしに来ようかな(笑)

そして3月3日はひな祭り。

私の実家では4月3日がひな祭りです。

それもあわせて、わが家では女子?は私一人でしたので

あまり大げさに「ひな祭り」って騒いだことはありません。

それよりも「3月3日」は長男の誕生日ですので、そちらがメインですね。

今ではメールだけの「おめでとう」ですんでしまっていますが(笑)

それでも少しはそれらしくと思い

飾ってみました。



Img_1674


去年の使いまわしですが

一応「手作り」です・・・エッヘン!!(自慢出来ほどのものではありませんね。ごめんなさい)

お粗末さまでした~m(- -)m      Tou-ko


蠟梅(ロウバイ)と不思議オブジェ

2013-02-08 00:07:12 | おでかけ

蠟梅(ロウバイ)に会いに行ってきました。

20130207_2
~洞慶院の蠟梅(ロウバイ)~

以前紅葉ウォッチングの時にご紹介しました洞慶院・・・

実は梅園で有名なんです。

梅の開花にはまだ早いのですが、梅よりも少し開花が早い

「蠟梅」も有名なので

お散歩がてら、会いに行ってきました。





20130207_1_2
~洞慶院の満月蠟梅(マンゲツロウバイ)~

20130207_5
~洞慶院の素心蠟梅(ソシンロウバイ)~

梅の花の開花はやはりまだまだのようです。




20130207_19



20130207_20





この梅園には毎年一度は訪れているのですが

いつも満開の梅の花の美しさだけに気を取られていましたが

今回園内外にかわいい不思議オブジェが置かれているのに気づきました。


いままで全然気づかずにいたんですよね~~不思議・・・。

20130207_7 

20130207_13

20130207_14 

20130207_15

20130207_16

20130207_17

かわいい不思議オブジェ

どうして今まで気づかなかったのかなぁ・・・。



2/7(木)  9,040歩 4.52㎞ 2時間15分34秒



Tou-ko


はじけてきました~~~♪

2013-02-05 00:39:17 | おでかけ

行ってまいりました~♪

はじけてきました~~

Img_1544

ファンクラブに入っている友人に頼み込んで
チケット取ってもらいました。

Img_1543

彼女と、途中で合流した彼女の娘さんと
3人で出掛けてきました。




東海道線愛里駅で下車

Photo


少し歩いてエコパへ

Img_1528



楽しかった~~~。
みわちゃんにパワーをたっくさん分けてもらってきました♪
もちろん、アンコール前のおきまりのウェーブにも大はしゃぎで参加しました 



この日は静岡でも朝から風花が舞い
とても寒い日でした。
頬もですが、なんたって耳がちぎれるほど痛かったぁ・・・

でも、行った甲斐は十分にありました。
本当に素晴らしいコンサートでした。

そして帰りには彼女と2人で「女子会」♪


Img_1531




Img_1533



Img_1534


Img_1532




楽しくて・・・楽しくて

おしゃべりは尽きず

お帰りは午前様になってしまいました 



でも、久々にはじけて程よく汗もかき

ドリカムにパワーと感動をもらい

彼女とたのしく「女子会」もできて

幸せな一日でした♪


Tou-ko

1/25(金)  8,297歩 4.156㎞ 1時間20分
1/30(水) 11,287歩 5.64㎞  2時間07分
1/31(木)  6,598歩 3.29㎞  1時間03分


初詣へ

2013-01-04 01:32:38 | おでかけ

Photo

お散歩はただいま、年末年始のお休みにはいっております・・・

どこにも出掛ける予定の無いお正月。

ごろごろ、だらだらと過ごしております。

年の初めからこんなんで、今年一年大丈夫だろうか・・・という疑問は考えないことにして(笑)

しかし、さすがに恒例の初詣くらいは行かなければと

ますます重くなった腰をようやくあげて

初詣に行ってまいりました~。


2013


いつもの浅間神社。

元旦は避けて、いつも2日に出掛けるのですが

相変わらずの賑わいでした。

駐車場は長蛇の列ですので、1㎞ほど離れた駐車場に車を止めて

そこからは歩いていくのが例年の慣わしですが

今年はその駐車場さえ、少し並ばなければ入れませんでした。

お散歩をサボってしまっていますので調度よかったのですがね。


いつものように、お参りをして

いつものように浅間通りの商店街を歩いて

帰ってきました。

ひとつだけ、いつもと違ったのは

いつも一緒にわが家で飲んだくれて年を越す

私の友人が、今年は予定が無くて一人で暇だからと

一緒に初詣に出掛けたことです。

神社の境内は毎年食べ物の屋台がたくさん出ていますが

夫婦2人で出掛けるときは、飲み食いはしません。

運転手の主人はお酒を飲むわけにはいきませんから・・・私も言い出しにくくて。

でも今年は、友人も一緒だったので

主人も気を使ってくれたようで

なにか、買って食べようと言い出してくれました。

ビールも俺は飲まないでいいから、飲めよと言ってくれました。

こういう時は、とてもやさしいのです。

(いいカッコしいとも言いますが・・・・それはナイショ

お言葉に甘えて、ビールと焼きそばとじゃがバタで遅いお昼をいただきました♪

初詣にきて飲み食いをしたのは、初めてでした。

とても、楽しいひと時でした。主人には申し訳ありませんでしたが、こんな初詣も

たまには良いものですね。



     Tou-ko


紅葉真っ盛り~~♪ その2

2012-11-29 17:46:31 | おでかけ

小國神社からの帰り道

少し離れていますが、森の石松の墓石のある
大洞院に行って見ました。

20121128_2_2

~周智郡森町  大洞院~

こちらも見事な紅葉でした。

20121128_21

こちらのお寺は観光ルートに入っていないのか
人影はまばらでした。
でも古い寺院の建築美と紅葉の美しさのバランスが素敵で、
私的には、こちらのお寺のほうが好みです。

20121128_13


美しい景色を目いっぱい堪能できて
幸せな一日でした。


Tou-ko

※画像のサイズを落とすと画質が落ちるので大きなサイズで貼り付けました。

 何枚も貼れませんので、サイドバーのほうへ貼り付けようと思います。

 よろしければ、覗いてやって下さいませ。


紅葉真っ盛り~~♪  その1

2012-11-29 17:24:42 | おでかけ

昨日、やっと紅葉を観に行けました。

20121128_19_6

~周智郡 森町   小國神社 ~

昨日は主人の仕事が休みだったので
紅葉を観に、ドライブに出掛けました。

やっと見ごろになったとの情報をキャッチしたので
周智郡森町にある小國神社へと向かいました。




平日だからスムーズに入れるだろうと思っていたのですが
あまりの人出にびっくり!!
駐車場に入るのに30分以上渋滞でした。

神社に足を踏み入れて、またまたびっくり!!人・人・人・・・・・人の波・・・。
観光バスも5、6台止まっていました。
「今日平日だよね」と主人と顔を見合わせました。

でもそれだけの人が観に来るだけあって、綺麗な紅葉でした。

20121128_5_3

せっかく森町まで出掛けたので

帰り道にもう一箇所寄り道をしました。

森の石松のお墓があるお寺です。

~その2へつづく~


Tou-ko


お散歩日誌~番外編

2012-11-22 08:45:15 | おでかけ

2012,11,21(水)の記録
7,230歩  1時間40分 2.747km

Photo

~安西橋からの夕景~   16:24撮影

今回は「おまち」に用事がありましたので

お散歩はひとやすみ。

その代わりに街からの帰り道はバスに乗らず

歩いて帰ってみることにしました。

以外にも普段の散歩時間よりも短い時間で帰宅できました。

もっと時間がかかるかなと思っていたので、ちょっとびっくり(笑)



しかし夕暮れの時間が早くなりましたね。

家から2㎞弱ほどの場所にある安西橋の上から夕暮れの空を取ってみました。

まだ17:00前なのに~~~。

Photo_2


すでに月もひっそりと姿を現していました。



Tou-ko


お散歩日誌

2012-11-15 01:23:25 | おでかけ

1014
~2012,10,14 撮影 安西橋と富士山~





「毎日目標1時間以上」のお散歩を始めて

なんとか一週間が過ぎました。

とりあえず、三日坊主にはならずにすみました(笑)

お散歩もだんだんと慣れてきまして

ここ2,3日は藁科川の土手沿いをずっと歩いて安倍川に突き当たる場所でUターン

往復で約2時間のコースを歩いています。

大体このコースで続けてみようと思います。


昨日は富士山が綺麗に見えましたので、スポーツ広場に降りてパチリ!!

携帯なので望遠にするとちょっと画質が悪くなってしまいました(汗)



これからはお散歩日誌よろしく

毎日一枚何かしらの写真を撮ってみようかと思います。



今日はもう一枚

スポーツ広場の土手に咲いていた黄色いお花


1014_2



ネットで調べてみましたが

名前はわかりませんでした・・・・ごめんなさい。





Tou-ko


久しぶりの映画デート♪

2012-07-27 17:39:59 | おでかけ

Photo

久しぶりに2人で映画を観に行ってきました。

「臨場-劇場版」です。

人情的なラスト場面が好きで

TVドラマの頃から大好きでした。

今回も目いっぱい泣かせていただきました。

終わった後は化粧室へ直行!!

最近このパターンが定番です(笑)

映画の後はランチです♪

COCO壱の夏野菜のカレー。

辛さは1をチョイスしました。

Coco

子供の頃からカレーが大好物の私ですが

すっかりおばさん体型になってしまったこの頃は

家で高カロリーのカレーを作ることも無くなりました。

その代わりに映画の後のランチはカレーライス♪が

最近の習慣になりつつあります。

Tou-ko


まだまだ・・九州旅行記

2012-05-20 21:06:49 | おでかけ

PCのデーターやっと移し終えました。

今のところご機嫌は良いようですので九州旅行記のつづきを

2

~思い出のワンショット~日南海岸国立公園 (宮崎県)

鬼の洗濯板と呼ばれる岩盤?が勇壮な姿を見せてくれました。

心配していた天気もなんとか持ってくれて、雲が多めの空もまた

良い雰囲気でした。海がきらきらとまぶしかったです。

3

       Tou-ko

【日南海岸国定公園】

温暖な気候と亜熱帯植物など、南国的な風光に恵まれた日南海岸は、南九州探勝の中心的な存在です。宮崎県青島から鹿児島県志布志(しぶし)湾にかけての海岸公園で、ビロウなど亜熱帯植物が育つ青島と「鬼の洗濯板」が特に著名です。鬼の洗濯板は、砂岩と泥岩の互層が波に削られ、凹凸が規則的に並んだもので、青島から鵜戸(うど)岬付近まで見られます。海岸道路にフェニックスが植栽されるなど、南国情緒を強調する演出もなされています。


九州旅行記

2012-05-03 23:16:28 | おでかけ

思い出のワン・ショット

3

宮崎県  高千穂峡 真名井の滝

見上げるほどの岩盤のしたを流れる

美しい青緑の流れ・・・

歩みを続けると目の前に現れる

一筋の水の糸。

素晴らしいロケーションに感動を覚えました。

出来ることなら小船に乗って岩盤のトンネルを潜ってみたかったな。

Dsc_0161_2

トンネルを潜った裏側から見た滝はこんな感じです。

新緑の緑が目に鮮やかでした

                                        Tou-ko

【高千穂峡】

阿蘇カルデラをつくった火山活動によって、約12万年前と約9万年前の2回に噴出した高温の軽石流火砕流の一種)が、当時の五ヶ瀬川の峡谷沿いに厚く流れ下った。この火砕流堆積物が冷却固結し熔結凝灰岩となり、柱状節理が生じた。熔結凝灰岩は磨食を受けやすいため、五ヶ瀬川の侵食によって再びV字峡谷となったものが高千穂峡である。高さ80m~100mにも達する断崖が7kmにわたり続いており、これを総称して五ヶ瀬川峡谷(高千穂峡)と呼ぶ。

昭和9年(1934年11月20日に名勝、天然記念物に指定された(「五箇瀬川峡谷(高千穂峡谷)」)。昭和40年(1965年3月25日には祖母傾国定公園に指定された。

峡谷は貸しボートで遊覧できるようになっており、峡谷に流れ落ちる日本の滝百選の一つである「真名井の滝」の至近まで近づくことが出来る。