DIY千葉企画 ステンドグラスの体験実習 に お邪魔します
勝手にコラボレーション? ですねェ お世話になります
夏休み スケジュールも各自まちまちなので 参加希望者は
夢工房の濱田様に直接 お申し込み下さいますよう お願いします
濱田さんの 工房の雰囲気は DIYアドバイザーだより 35号の
第10回DIYアドバイザー工房拝見!の 記事を お読み下さいませ
先行して 7月21日 DIY千葉の幹部の方の下見を兼ねた体験隊に
混じって 一足早く体験してまいります レポートは後ほど・・・・
詳細は ブログに掲載致します 実は トンボ玉 やってみたかったの~
後ねぇ ペンダントも 面白そうでしょう~ フュージングは昨年の第6回
技術交流会 コラボ編でも やってみたし ステンドグラスも 体験したけど
先生が違えば また違った 作風にも触れられるしぃ・・ 工房は逃げないので
他の作品も作ろうとすると 再度訪れるのも 可能だし・・・ 目移りしちゃう~!!
DIY千葉の ご案内を 掲載させて 頂きます
会員の濱田氏ご協力によりステンドグラスの体験実習を行います。
(1)参加者
千葉会員の限定せず、東京・埼玉等他県のアドバイザーの方々も対象とし、
会員の家族・友人の方々を含めてご一緒に体験して下さい。
(2)申し込み方法
濱田氏に直接申し込む(先着順に締め切らせていただきます。)
(3)費用・日程
製作ごとに異なりますので以下を参照下さい。
是非この機会にステンドグラスを体験して下さい。
DIY千葉
1.ステンドグラス製作
(1)ミニペンダント 1,000円~2,000円程度
製作時間 ①ガラスカットからの体験ですと2時間程度
②テープ巻き、半田付けだけの体験ですと1時間程度
(2)ランプ製作
スタンド込み ¥5,000.-
製作はテープ巻きからになります
製作時間 3時間程度
2.サンドブラストによるオリジナルグラスの製作
グラス等にマスキングテープを張り、文字や絵等をカッターナイフで
切り抜き、サンドブラスターで砂を吹きつけ 文字を入れる
ワイングラス、ロックグラス等 500円程度~
製作時間 1時間程度
3.グラスヒュージング
電気炉を使用してガラスを溶かし、アクセサリーや箸置等を製作します。
500円程度~
製作時間 2時間程度
4.蜻蛉玉製作
ガスバーナーを使って蜻蛉玉を製作します。
蜻蛉玉1個製作で300円程度
製作時間 30分/1個製作 冷ますのに1時間程度かかります。
5.実施希望日
8月1日(金) 4日(月) 5日(日)
8日(金) 18日(月) 19日(日)
22日(金) 25日(月) 26日(火)
6.体験可能人数
ステンドグラス製作 工具の関係もあり1回5名程度
オリジナルグラス、ヒュージングは別にできますので、一回の体験で15名程。
また、皆さんご一緒でなくても各自のご都合がよい日程でバラバラに
体験していただくのも可能です。
また、懇親会などは工房の2階で行うことも可能です。
数々の作品が カラーで拝見できます また工房へのアクセスも
地図 浜田さんの メールアドレスもホームページにございます
お問い合わせ や お申し込みは 直接 濱田さんまでお願い致します
DIY千葉の皆さま 素晴らしい企画にお誘い 頂きまして
ありがとうございます 体験隊でも お世話になります
DIY埼玉