goo blog サービス終了のお知らせ 

たんトントン

65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。

花開くのが待ち遠しい

2024-05-29 17:46:00 | 
昨夜は雨と風の音がすごくて、怖いくらいでした。

今日は、打って変わって良い天気☀️

庭の紫陽花。

見出しの写真は、前から我が家にあり、毎年綺麗な花を咲かせてくれます。

まだまだ咲きそうにありません。

こちらは、昨年実家の庭から切ってきて、挿木をした物です。

数年前に私が母の日にプレゼントした鉢植えを、亡き母が地植えにして、毎年花を咲かせていました。

今年からは、我が家で見ることができそう💖

お隣には、ミニバラが満開です。

そして、プランターのきゅうり〜👏

もうすぐ収穫できそう(^。^)

他にも、実を付けている物が数本!


ナスはこんな感じ〜♪

早く大きくならないかな〜😊

たくさん花を咲かせているので、実がなるのが楽しみです。

プランターと土と支柱と苗、お金がかかっているので、元を取るくらい収穫できるといいんだけどね😁



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のミニバラ

2024-05-12 09:36:00 | 
今年も綺麗に咲きました。

息子が小学生の時、母の日に買ってくれたミニバラ。

黒いポットに入っていました。

地植えにしたら、スクスク育って25年余り。

挿し木にして増やしました😊

剪定の仕方がわからないので、ボサボサf^_^;
日当たりによって、蕾のつきかたが違います。
 ⇩ ⇩ こちらは、昨年実家の庭から切って来て、挿し木にした紫陽花。

数年前、まだ母が元気で一人暮らしをしていた頃の母の日に、私が鉢植えをプレゼントした物です☺️

母が自分で庭に地植えにしたら、大きく育って、綺麗な花を咲かせてくれました。

今年からは、我が家の庭で花を咲かせてくれるといいな〜♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月はこんな感じ

2024-05-10 13:37:00 | 
玄関のお花。

先月のつりがね草(その時の記事)が枯れたので、新しい物を買ってきました😊

お花屋さんに、母の日のカーネーションがたくさん並んでいました。

贈る母がいなくて、ちょっといやかなり淋しい🥹

贈ってくれる子どもを亡くした方は、もっと淋しいですよね。

母の写真の前にも飾りました☺️



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲きました。

2024-05-05 20:23:00 | 
こんばんは〜♪

今日もお日様ニコニコ、とっても暑い一日でした☀️

毎日が日曜日の我が家にゴールデンウィークは関係ない😁

ブログのネタも尽きてしまった今日ですが、夕方お庭に水をやるために外に出たら〜♪

ブルーベリーの苗に、お花が咲いていました〜(^-^)v

可愛い白いお花です。

雄苗と雌苗?

ペアで売っていたので、買ってきたのですが、プランターに植えてお水をやっているだけ。

さてさて、この後どう成長してくれるのか。

一年目から実がなるのか、な〜んにもわからないf^_^;

乞うご期待💖
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の藤

2024-05-03 18:13:00 | 
やっと藤の花が咲いたようです😁

散歩に行った息子が写メってきてくれました。

肩を痛めてから、杖をついて長時間歩けなくて、お散歩は行けなくなりました。

半分断裂した肩の腱が、完全に切れたら怖いので…。

とりあえず、肩に負荷をかけないように気をつけています。

と言う訳で、一人でお散歩をしている息子が写真を撮ってきてくれます😊



綺麗でしょう💖

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする